熟したベリーやスミレの華やかな香り、柑橘やミネラルのニュアンスも。しなやかでエレガントながらも芯のある骨格を持ち、果実のジューシーさと上品な酸、ほどよいタンニンを備えています。余韻にはスパイスやハーブのほのかなアクセントが心地よく広がり、繊細かつ奥行きのある味わいに仕上がっています。シャルドネの持つフレッシュでエレガントな味わいとグルナッシュ・ノワールの力強くしなやかでシームレスな果実感が調和した素晴らしいワインです。
【土日祝日除く】ご指定がない場合、ご注文日から1~2営業日で発送します。
お届け日は、エリアにより出荷翌日から翌々日となります。
ドメーヌ・デ・ザコルは、ニュイ・サン・ジョルジュの名門ドメーヌ・ド・ラルロで醸造責任者を務めたオリヴィエ・ルリッシュと妻フロランスが設立したワイナリーです。ルリッシュ夫妻は、ローヌとアルデッシュの峡谷近くのサン・マルセル・ダルデッシュに、ブルゴーニュと類似した素晴らしい畑を見出しました。誰もが羨む地位を捨て、自らのドメーヌを築くという夢を実現させた彼らのワインは、フランス国内外の名だたるレストランで高く評価されています。
ドメーヌ・デ・ザコルの畑は約18ha、樹齢50年以上の古木が多く、粘土石灰質の丘陵地に広がります。以前は協同組合にブドウを供給していた畑で、化学肥料は長年使用されていませんでした。2011年春にオーガニック農法(※エコセール認証)取得へ、2012年春には全ての畑がビオディナミへと転換しました。ブルゴーニュで培った経験を活かし、シラーやピノ・ノワールの植樹も進めています。
ワインは エレガントでフィネスに溢れるスタイル。収穫はすべて手作業で行われ、20kg入りの小箱を使用し、2012年からは保冷トラックも導入。発酵では全房発酵(30〜100%)を採用し、樽熟成にはドメーヌ・ド・ラルロの古樽を使用するなど、ブルゴーニュの技術と哲学が随所に活かされています。これらのこだわりにより、ワインには奥深さと気品が宿り、世界のトップレストランでも高く評価されています。
---------------------
※ エコセール認証(Ecocert) 1991年にフランスで設立された世界最大級の国際有機認証機関による制度です。農産物や加工品など幅広い分野で認証を行っており、特にワイン分野においては、ブドウ栽培から醸造、ボトリングに至るまで一貫して有機農法の基準を満たしていなければなりません。化学肥料や合成農薬の不使用、土壌や生物多様性の保全、持続可能な農業の実践が求められます。毎年の現地検査や分析により厳格に管理され、透明性と信頼性の高いオーガニック認証として、フランス国内はもとより世界130カ国以上で広く認知されています。
公式サイト:https://www.ecocert.com/fr-FR/home
※画像はイメージです。ワインのラベルやキャップシール等の色、デザインは変更となることがあります。
またヴィンテージは、商品名や説明に記載がない場合、商品の画像と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。