力強い花やカシス、ブラックベリーとスパイスの複雑なアロマが感じられます。よく練られた味わいは濃密で力強く、引き締まった骨格と豊かでよくコーティングされたタンニン。素直でありながら複雑で優美な味わい。熟成により果実のエレガンスと純粋さがさらに引き立ちます。
【土日祝日除く】ご指定がない場合、ご注文日から1~2営業日で発送します。
お届け日は、エリアにより出荷翌日から翌々日となります。
モノポール1級畑クロ・デ・フォレ・サン・ジョルジュ
モノポール『クロ・デ・フォレ・サン・ジョルジュ』は7.2ヘクタールの単一区画でピノ・ノワールのみを栽培。ブルゴーニュで「モノポール」とは、何世紀にもわたり一つの所有者により管理されてきた完璧に定義された土地を指します。畑の土壌は丘陵底部にはラドワ石灰岩、中央部にはプレモー石灰岩、上部には白いウーライト石灰岩があり、ところどころに黄土色のシルトが見られます。
ワインの香りはカシス、ブラックベリー、スパイスの複雑なアロマが感じられ、ヴィンテージによっては甘草、皮革、ブラッドオレンジの濃いニュアンスも。よく練られた味わいは濃密で力強く、引き締まった骨格と豊かでよくコーティングされたタンニンを備えます。セラーで数年寝かせると、ワインは自由になり、熟成によって、より優美に、よりシルキーに、より完成度の高いワインとなります。
ワイナリー情報
クリュ「クロ・ド・ラルロ」から名付けられた歴史的ドメーヌ
ニュイ・サン・ジョルジュから2km南に位置するコート・ド・ニュイにあるドメーヌ・ド・ラルロは、ドメーヌ建物の周りの約4.0haのぶどう畑のクロ・ド・ラルロから名付けられました。18世紀末、ブルジョア階級出身のジャン・シャルル・ヴィアノがフランス革命(1789年)以降に建物と畑を所有したのがクロ・ド・ラルロです。この家族が19世紀末までこの土地を所有していました。
2014年ジェラルディンヌ・ゴド女史をテクニカル・ディレクターとして採用
1987年、アクサ創設者クロード・ベベアールがぶどう畑と建物を購入、運営をジャン・ピエール・スメに委ねました。これが現代のドメーヌ・ド・ラルロの礎となっています。2014年9月アレックス・ガンバルで辣腕を振るっていたジェラルディンヌ・ゴド女史をテクニカル・ディレクターとして採用。高い知識と技術力、情熱や哲学はこれまでの責任者に優るとも劣らないと、アクサの総責任者も迷わず彼女に太鼓判を押した逸材です。
化学的介入を避け、自然に配慮した農法へ転換
ドメーヌは化学的介入を避け、自然に配慮した農法へと転換。除草剤などの化学的介入は避け、 耕作によって畑の微生物を活性化させる事が重要と考えています。房は手で丁寧に摘み取られ、潰れないよう小箱で収穫され、厳格に選別されます。ドメーヌのワイン造りの基本的ルールは、人為的な介入を出来る限り少なくする事です。高品質で凝縮された果実のお陰でワイン造りには手がかかりません。人の介入は極端に限らています。
注意事項
※画像はイメージです。ワインのラベルやキャップシール等の色、デザインは変更となることがあります。
またヴィンテージは、商品名や説明に記載がない場合、商品の画像と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。