シスや赤系果実のリキュール、スパイス、ブラックベリーやシダを想わせる華やかで複雑な香りが広がり、口に含むと熟した果実の丸みと滑らかでしなやかな酸、細かく溶け込んだ緻密なタンニンが調和し、清涼感とリッチさを併せ持つバランスの取れています。ベティッグのスタイルを気軽に楽しめるフルボディのカベルネ・ソーヴィニヨンです。
【土日祝日除く】ご指定がない場合、ご注文日から1~2営業日で発送します。
お届け日は、エリアにより出荷翌日から翌々日となります。
チリの冷涼なエリア、マジェコ・ヴァレイにある特別な地「トライゲン村」で創業
チリワイン初となる100点満点ワインを3度生み出し、2016年には「世界最優秀醸造家」にノミネートされる等、「ヴィーニャ・エラスリス」のチーフワインメーカーとして、世界的に高い評価を博してきたフランシスコ・ベティッグ。その彼がチリ最南端、ブルゴーニュよりも冷涼なマジェコ・ヴァレイの特別な地「トライゲン村」で立ち上げたワイナリーがベティッグです。
ニューワールドのピノ・ノワール&シャルドネでの突出した実力
100点満点を獲得した「ヴィニエド・チャドウィック」「セーニャ」は、カベルネ主体のボルドースタイルのワインでした。クールクライメットの畑「アコンカグア・コースタ」から造り出したピノ・ノワール&シャルドネからなる最高峰ワイン「ラス・ピサラ」でもファーストヴィンテージから98&96点という高得点を獲得。セカンド・ヴィンテージでは、更にDRCと並ぶような99&98点という世界最高評価を得て、ニューワールドのピノ・ノワール&シャルドネでは、突出した実力を見せてきました。
天才醸造家が長年共に働いてきた盟友と独立
そんなフランシスコとドメーヌ・ベテッィグの夢を共に叶えるパートナーとして立ち上がったのが、エラスリスで長年共に働いてきた盟友、カルロス・デ・カルロス。カルロスの妻も偶然マジェコ・ヴァレイの出身で、この地はカルロス家族の馴染みのある土地でした。2013年フランシスコの従弟から土地を購入し、植樹を開始。チリ最南端のヴァレイで再びベテッィグのストーリーが動き出し、希望に満ちゆく夢への第一歩を踏み出したのです。
コシュ・デュリ、ルロワ、ヴォギュエ等を彷彿させる味わい
トライゲン村のカルシウムの多いミネラリーな土壌から造られる、コシュ・デュリ、ルロワ、ヴォギュエ、ルーロ等ブルゴーニュのトップ・ドメーヌのグラン・クリュを彷彿させるエレガントな酸とミネラル、そして、大地のエネルギーを秘めたベティッグのワインは、ファインワインの歴史に幾つもの偉業を残す天才醸造家ベティッグならではの芸術的な出来栄えです。
※画像はイメージです。ワインのラベルやキャップシール等の色、デザインは変更となることがあります。
またヴィンテージは、商品名や説明に記載がない場合、商品の画像と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
※商品の性質上、お客さまのご都合での返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。