シャンパーニュは熟成によって、フレッシュな果実味はやや落ち着き、ブリオッシュ、ヘーゼルナッツなどの熟成香やドライフルーツやキノコなどの旨みを思わせる複雑で芳醇なアロマが現れてきます。泡がまろやかになり、テクスチャーがクリーミーに。構成要素が調和された、奥行きのある味わいへと変化していきます。一度体験してしまうと抜け出せなくなる、熟成シャンパーニュでしか味わえない魅力をぜひお楽しみください。
【土日祝日除く】ご指定がない場合、ご注文日から1~2営業日で発送します。
お届け日は、エリアにより出荷翌日から翌々日となります。
リッチで熟成感のある、まろやかなエレガンス
今こそ飲み頃のヴィンテージ・シャンパーニュ
カステルノー ミレジメ 2006
品種: シャルドネ50%、ピノ・ノワール30%、ムニエ20%
ドザージュ:7g/ℓ
2006年という温暖な気候に恵まれたヴィンテージの個性を、見事に体現する1本。
ピノ・ノワール主体にシャルドネとムニエがバランスよくブレンドされ、20年近く熟成。これにより、黄金がかった色調と、熟成由来の奥行きある香りが魅力を放ちます。グラスから立ち上がるのは、アプリコットやコンポートした洋梨のアロマに、トーストや焼きたてブリオッシュ、ナッツの香ばしさ。口に含むと、豊かな果実味と円熟した酸、心地よい泡の柔らかさが絶妙に調和し、余韻にはハチミツのような甘みと旨味が広がります。
緻密な酸とミネラルが織りなす、シャルドネ100%の芸術品
カステルノー ブラン・ドゥ・ブラン ミレジメ 2008
品種: シャルドネ100%
ドザージュ:7g/200ℓ
シャルドネのみを用いたこのブラン・ド・ブランは、2008年という冷涼な年の恩恵を最大限に受けて生まれた、緊張感とエレガンスが共存する逸品。
2008年は近年屈指の優良ヴィンテージとして知られ、特にシャルドネの品質が際立っています。繊細な泡が立ち上る黄金色の液体からは、レモンピールや白い花、ほのかな塩味を感じるミネラル香が現れ、奥にはアーモンドやビスケットのニュアンスも。口に含むと、シャープな酸と透き通ったミネラル感が舌を引き締め、熟成によって得られたクリーミーな質感が全体に気品を添えます。
カステルノ― Castelnau
カステルノーは、1916年創業という100年以上の歴史を持つシャンパーニュメゾンです。その名は、第一次世界大戦でフランス軍を率いた名将「エドゥアール・ド・カステルノー将軍」にちなんで命名されました。戦火の中で芽生えた誇り高き精神とクラフトマンシップは、今も変わらずこのワイナリーの核となっています。
創業当初から、カステルノーはパリの著名レストランや海外市場にその名を広め、1920年代にはすでに世界的な名声を築いていました。2003年からは、約750の栽培農家が参加するCRVC(シャンパーニュ地方ワイン協同組合)のもとに入り、約900haにも及ぶ自社畑のブドウを使用した高品質なシャンパーニュ造りを続けています。
現代の醸造責任者はカリーヌ・バイユル女史。彼女のもとでカステルノーは、Art of Delicacy(繊細の芸術)をコンセプトに、長期瓶内熟成(スタンダードで5年以上、ミレジメは10年以上)という贅沢な造りを徹底しています。これにより、ブリオッシュやナッツのような熟成香と、クリーミーな泡立ちが調和する、奥行きあるスタイルを実現しています。
また、象徴としてブランドに息づく「アザミ(thistle)」の紋章は、誇り・毅然さ・時の重みを象徴する存在。ツール・ド・フランスの公式シャンパーニュにも選ばれるなど、革新と伝統を融合させた存在として国際的評価も高まっています。
「時を味わう」ことの価値を伝える、それがChampagne Castelnau。熟成の妙を引き出す技術と、しなやかで上品な味わいの美しさ。
今この瞬間のために、じっくりと時を重ねてきた一杯をぜひご堪能ください。