Step-Ⅱ<大阪校>

会場 大阪
回数 全16回
定員 20 名
開講日 10/26 (火) から順次開講
催行決定日 10/19 (火)
講師 川角浩二 中村賢一郎 鷲谷紀子 藤次洋貴 山野高弘 寺下光彦 栗本明博 三宅良輔 清水良晃 橋本知佳子 春岡元代 福井英太 山本一人 太田信也
コース ワイン総合コース(Step-Ⅱ)
振替カテゴリ Step-Ⅱ

講座概要


ワイン総合コースStep-Ⅱは、Step-Ⅰ修了者または同等の知識・試飲能力をお持ちの方を対象とした中級コースです。(J.S.A.のソムリエ、ワインエキスパート資格保持者の方にも強くお勧めしています)Step-Ⅱのテーマは、ずばり「その土地らしさ sense of place」。ワインの香りや味わいには、ブドウ産地の個性が色濃く映し出されるという、この貴重かつ高貴な飲み物・文化の悦びの源泉を、とことん掘り下げていきます。16週間で世界を巡る旅へと、いざ向かいましょう! テイスティングするワインは、Step-Ⅰよりさらにグレードの高いアイテムを、16回合計で約100種類!! 修了時には、ブラインドで生産国・産地の判断ができるようになるでしょう。


◆ワインはなぜ、その土地の味がするのか?

ブドウ品種、気候、土壌、栽培・醸造法……ワインの香りや味わいを決める要素は数あります。気候や土壌といった畑をとりまく自然環境要因の総体を「テロワール」と呼び、そこに品種や栽培・醸造法の選択といった歴史的経緯をも含む「人」の要素を加えた、実体としてのワインの個性を「ティピシティ」と呼びます。Step-Ⅱにおいては、Step-Ⅰで身に着けた基礎の上に立って、このテロワールとティピシティ、すなわち「ワインはなぜ、その土地の味がするのか?」というワインと向き合う上で最重要かつ永遠のテーマについて、正面から取り組むのです。知識を表面的に追い、なんとなくワインを味わうのではなく、「なぜ?」かを、理論と実践=テイスティングの両輪で追求していくことにより、確実にあなたのワインをめぐる世界観が広く深くなり、よりワインがおいしくなります!


◆最重要ワイン産地15カ国にフォーカス

ワインの誕生から8000年が過ぎた21世紀の現在、ワインはまさしくグローバルな飲み物になり、文字通り世界中のあらゆる土地(100カ国以上!)で生産されています。Step-Ⅱでは、そのおびただしい産地の中から、日本市場において最も重要な15カ国を、消費量と消費価格、そしてトレンドの観点から厳選しました。最重要のフランスは5回にわたり、次に重要なイタリアは2回にわたりと、「学びたい国を学びたいだけ」というちょうどよい感は、30年以上にわたって練り上げられてきたカリキュラムだからこそです。アカデミー・デュ・ヴァンのあらゆるクラスの中で、受講生にも講師にも最も人気の高いのがこのStep-Ⅱ。シリアスな愛好家の方もプロの方も、ゆめゆめ見逃すべからずです!


≪土曜日特別クラスのご案内≫ 10/30 (土) スタート!土曜日 15:00~17:00

通常のStep-Ⅱクラスは曜日・時間ごとに担当講師が決まっていますが、この土曜日毎週開催クラスに限っては、10名以上の先生方が担当するスペシャルクラスとなります。

講師は当然ながらワインに関する幅広い知識を持っていますが、その中でも個別に得意分野があります。ドイツワインを語らせたら右に出るものはいない○○先生や、スパークリングワインのエキスパート△△先生など、アカデミー・デュ・ヴァン大阪校講師陣の総力をあげて講座をすすめてまいります。

この秋・冬シーズンには、Step-Ⅱを担当していない講師にもたくさんご登壇いただきます。お気に入りの先生を見つけていただくのも楽しみの一つとしでご参加ください。

それぞれの先生が得意分野で開催する研究科クラスで再会するのも楽しいと思います。

特におすすめしたいのが、以前アカデミー・デュ・ヴァンに通っていただいていた方々です。

テキストも半年ごとにマイナーチェンジを繰り返し、供出ワインもヴィンテージはさることながら、先生方や受講生のご意見を参考に毎回見直しております。復習であっても充分にお楽しみいただけると思います。

カリキュラム

第1回

オリエンテーション ~テロワールとティピシティ~

第2回

ドイツ、オーストリア ~卓越した白ワインの帝国~

第3回

イタリアその1 北部 ~伝統を受け継ぐ銘醸ワイン~

第4回

イタリアその2 中南部 ~自由な気風が生むワールドクラスのワイン~

第5回

スペイン、ポルトガル ~イベリア半島のワイン革命~

第6回

アメリカ西海岸(カリフォルニア、オレゴン、ワシントン) ~新たなるワインの黄金郷~

第7回

オーストラリア ~オセアニアの雄~

第8回

ニュージーランド、南アフリカ ~南半球の急上昇株~

第9回

チリ、アルゼンチン ~巨大なポテンシャルをもつ南米大陸~

第10回

ギリシャ、ジョージア ~一番古くて一番新しい産地

第11回

日本 ~ついに開花したメイド・イン・ジャパン~

第12回

シャンパーニュ ~最北の地で生まれる華麗な味わい~

第13回

ロワール渓谷とアルザス ~冷涼産地がいまはクール~

第14回

ローヌ渓谷 ~異形の大地と太陽のワイン~

第15回

ブルゴーニュ ~細分化されたテロワールが生む至高のワイン~

第16回

ボルドー ~不断の革新を続ける進撃の銘醸地~

講座日程

期間:全16回修了
※回によって曜日・時間が異なるクラスがあります。詳しくは各クラスをクリックしご確認ください。
募集終了

10/26 (火) 開講クラス

火曜日 14:30~16:30  講師:川角浩二

  • 第1回
    2021/10/26 (火)  14:30~16:30
  • 第2回
    2021/11/02 (火)  14:30~16:30
  • 第3回
    2021/11/09 (火)  14:30~16:30
  • 第4回
    2021/11/16 (火)  14:30~16:30
  • 第5回
    2021/11/23 (火)  14:30~16:30
  • 第6回
    2021/11/30 (火)  14:30~16:30
  • 第7回
    2021/12/07 (火)  14:30~16:30
  • 第8回
    2021/12/14 (火)  14:30~16:30
  • 第9回
    2021/12/21 (火)  14:30~16:30
  • 第10回
    2022/01/11 (火)  14:30~16:30
  • 第11回
    2022/01/18 (火)  14:30~16:30
  • 第12回
    2022/01/25 (火)  14:30~16:30
  • 第13回
    2022/02/01 (火)  14:30~16:30
  • 第14回
    2022/02/08 (火)  14:30~16:30
  • 第15回
    2022/02/15 (火)  14:30~16:30
  • 第16回
    2022/02/22 (火)  14:30~16:30
募集終了

10/26 (火) 開講クラス

火曜日 19:00~21:00  講師:中村賢一郎

  • 第1回
    2021/10/26 (火)  19:00~21:00
  • 第2回
    2021/11/02 (火)  19:00~21:00
  • 第3回
    2021/11/09 (火)  19:00~21:00
  • 第4回
    2021/11/16 (火)  19:00~21:00
  • 第5回
    2021/11/23 (火)  19:00~21:00
  • 第6回
    2021/11/30 (火)  19:00~21:00
  • 第7回
    2021/12/07 (火)  19:00~21:00
  • 第8回
    2021/12/14 (火)  19:00~21:00
  • 第9回
    2021/12/21 (火)  19:00~21:00
  • 第10回
    2022/01/11 (火)  19:00~21:00
  • 第11回
    2022/01/18 (火)  19:00~21:00
  • 第12回
    2022/01/25 (火)  19:00~21:00
  • 第13回
    2022/02/01 (火)  19:00~21:00
  • 第14回
    2022/02/08 (火)  19:00~21:00
  • 第15回
    2022/02/15 (火)  19:00~21:00
  • 第16回
    2022/02/22 (火)  19:00~21:00
募集終了

10/28 (木) 開講クラス

木曜日 14:30~16:30  講師:鷲谷紀子

  • 第1回
    2021/10/28 (木)  14:30~16:30
  • 第2回
    2021/11/04 (木)  14:30~16:30
  • 第3回
    2021/11/11 (木)  14:30~16:30
  • 第4回
    2021/11/18 (木)  14:30~16:30
  • 第5回
    2021/11/25 (木)  14:30~16:30
  • 第6回
    2021/12/02 (木)  14:30~16:30
  • 第7回
    2021/12/09 (木)  14:30~16:30
  • 第8回
    2021/12/16 (木)  14:30~16:30
  • 第9回
    2021/12/23 (木)  14:30~16:30
  • 第10回
    2022/01/13 (木)  14:30~16:30
  • 第11回
    2022/01/20 (木)  14:30~16:30
  • 第12回
    2022/01/27 (木)  14:30~16:30
  • 第13回
    2022/02/03 (木)  14:30~16:30
  • 第14回
    2022/02/10 (木)  14:30~16:30
  • 第15回
    2022/02/17 (木)  14:30~16:30
  • 第16回
    2022/02/24 (木)  14:30~16:30
募集終了

10/30 (土) 開講クラス

土曜日 15:00~17:00  講師:鷲谷紀子

  • 第1回
    2021/10/30 (土)  15:00~17:00
  • 第2回
    2021/11/06 (土)  15:00~17:00
  • 第3回
    2021/11/13 (土)  15:00~17:00
  • 第4回
    2021/11/20 (土)  15:00~17:00
  • 第5回
    2021/11/27 (土)  15:00~17:00
  • 第6回
    2021/12/04 (土)  15:00~17:00
  • 第7回
    2021/12/11 (土)  15:00~17:00
  • 第8回
    2021/12/18 (土)  15:00~17:00
  • 第9回
    2021/12/25 (土)  15:00~17:00
  • 第10回
    2022/01/15 (土)  15:00~17:00
  • 第11回
    2022/01/22 (土)  15:00~17:00
  • 第12回
    2022/01/29 (土)  15:00~17:00
  • 第13回
    2022/02/05 (土)  15:00~17:00
  • 第14回
    2022/02/12 (土)  15:00~17:00
  • 第15回
    2022/02/19 (土)  15:00~17:00
  • 第16回
    2022/02/26 (土)  15:00~17:00
募集終了

10/31 (日) 開講クラス

日曜日 14:00~16:00  講師:太田信也

  • 第1回
    2021/10/31 (日)  14:00~16:00
  • 第2回
    2021/11/07 (日)  14:00~16:00
  • 第3回
    2021/11/14 (日)  14:00~16:00
  • 第4回
    2021/11/21 (日)  14:00~16:00
  • 第5回
    2021/11/28 (日)  14:00~16:00
  • 第6回
    2021/12/05 (日)  14:00~16:00
  • 第7回
    2021/12/12 (日)  14:00~16:00
  • 第8回
    2021/12/19 (日)  14:00~16:00
  • 第9回
    2021/12/26 (日)  14:00~16:00
  • 第10回
    2022/01/16 (日)  14:00~16:00
  • 第11回
    2022/01/30 (日)  14:00~16:00
  • 第12回
    2022/02/06 (日)  14:00~16:00
  • 第13回
    2022/02/13 (日)  14:00~16:00
  • 第14回
    2022/02/20 (日)  14:00~16:00
  • 第15回
    2022/02/27 (日)  14:00~16:00
  • 第16回
    2022/03/06 (日)  14:00~16:00
☆こちらの講座は振替制度対象講座です。ご都合の悪い回は別の講座(クラス)に振替出席が可能です(【ライブ配信講座】【録画講座】は振替制度対象外です)。
※お申込みの方が優先のため、ご希望の振替先が初回日0時になりましたら、全ての回を振替申請していただけます。
※満席の際は、お席のご用意ができない場合がございます。お席がご用意できなかった場合でも、振替期限の延長や返金は出来兼ねます。
※振替制度について詳しくはこちら

講師紹介

【大阪主任講師】 J.S.A.認定シニアソムリエ。 ワインバー wine-ya kawasumi オーナーソムリエ オルドレ・ド・コトーシャンパーニュ 1961年ビックヴィンテージの奈良出身、地元の奈良ホテルにて業界デ ビューし、ワインのすばらしさに出会う。第一回ソムリエ呼称資格試験合格。もっと多くのワインに触れたく、大阪ヒルトンホテルの開業スタッフとして大阪に着任、チーフソムリエ、レストランマネージャーとして12年勤める。その間、数々のホテル旅行学校、ワイン専門学校などの講師を兼務。2000年に独立し、大阪北新地に wine-ya Kawasumi を開業。「ワインとは楽しんで飲む物」をモットーに現在に至る。アカデミーデュヴァンでは、とにかく楽しく 一人でも多くの方にワインの魅力を知っていただきたい。

JSA認定シニアソムリエ、株式会社パピーユ 取締役

J.S.A.認定ワインアドバイザー・ソムリエWine Store Wassy's・Wassy's Dining Souple ジェネラルマネージャー 、ボルドーワイン委員会認定講師大阪下町で夫と立ち上げたワイン専門店「WINESTORE Wassy's」とレストラン「Souple」で2000種類のワイン達に囲まれる日々。昼はショップでワインアドバイザー、夜はソムリエとしてサーヴィスに付く忙しい毎日。過去10回を越える産地への訪問や、ショップ、レストランに訪れる多くのワイン生産者との交流を通じて得た知識を『楽しく、美味しく』伝えていきたいと活動中。現在は両店舗の営業統括責任者としての仕事と同時に、楽しく、美味しいワインの紹介のために開く各種イベント、試飲会等の企画運営も担当。Wine Store Wassy's

J.S.A.認定シニア・ソムリエ シェリー委員会認定ベネンシアドール conextion/コネクション オーナーソムリエ ザ・リッツカールトン大阪でソムリエを務めた後、ワッシーズ・ダイニング・スープルのマネージャー兼ソムリエを経て、2012年より現在のレストラン&ワインバーconextionを開業。毎日お客様に 楽しくワインを愉しんで頂ける空間を提供し続けております。

ワインインポーター ヘレンベルガー・ホーフ(株) 代表取締役社長。2001年より2年間ドイツ バーデンのベルンハルト・フーバー醸造所にて研修。主に畑作業に従事。2003年より1年間ドイツ ラインガウ地域のゲオルグ・ブロイヤー醸造所にて研修。醸造行程の全てをその手で行う一方、醸造所の営業マンとしてドイツのホテル等にてプレゼンテーション。ヨーロッパ滞在中にはドイツのほぼ全生産地を渡りあるき、見分を広める。ドイツ以外のフランス、イタリア等、西ヨーロッパのワイナリーも積極的に訪門。2004年より帰国。主に東京にてドイツワインの新しいイメージ普及のため、様々なシーンでセミナー等を行う。世界最優秀ソムリエでM.o.W.であるマルクス・デル・モネゴ氏や 来日中のドイツ醸造家の通訳を務める。現在も年に3回ほどはドイツを中心にヨーロッパを訪れ、最新情報を入手。世界的には現在非常に人気のあるドイツワイン。その新しいスタイルとイメージをどんどん日本に紹介していきたい!!その一心で毎日活動しています。2019年に「ドイツワイン通信講座」出版。2020年3月よりYoutube「ドイツワイン最高!」を火曜日金曜日17時配信。インスタグラムによる生産者とのライブ「ヘレンと飲めへん?ドキドキドイツナイト」も毎週土曜日20時に開催。WEBによるワイン情報の発信にも力を入れ、日本中をドイツワインの明るい情報でいっぱいにし、夢である「日本におけるドイツワインの再興」を成し遂げます。▶︎Youtube「ドイツワイン最高!」はこちら▶︎Instagram「ヘレンと飲めへん?ドキドキドイツナイト」はこちら

ワイン専門誌『ヴィノテーク』記者として、15年以上、世界各地のヴァン・ナチュール生産者を無数に訪問。その膨大な経験と、30年に渡って大量に1級シャトーやブル・グラン・クリュを飲み続けた経験を土台に、有名高級ワインに勝るとも劣らない、ヴァン・ナチュールを厳選します。

J.S.A.認定シニアソムリエ 元ザ・リッツ・カールトン大阪チーフソムリエ 2000年に、イタリア・トスカーナ州のレストランでソムリエとして働き、イタリア・ソムリエ協会の資格「プロフェッショナル・ソムリエ」を取得、現在に至る。

米国ワインエデュケーター協会認定CWE(世界第2位合格) J.S.A.認定シニアワインエキスパート 英国WSET/International Higher Certificate 日本ドイツワイン協会連合会認定ドイツワイン上級ケナー(日本第2位合格) J.W.E.C. 日本ワインマスター J.S.A.第4回全日本ワインエキスパートコンクール準優勝 米国ワインエデュケーター協会2009WAG賞受賞 Wine Lab.takuvin 代表 永年の教育畑で培ったスキルを活かしながらワイン教育の可能性とその意義を考え続けている。 これまでラジオでのワインコーナーなど様々な啓蒙活動にも従事。 ライフワークのキーワードは、主にVin Nature・テロワールアプローチ・日本ワイン。

J.S.A.認定ソムリエ J.S.A.SAKE Diploma A.S.I.認定国際ソムリエ MC Sommellerie (フランスの国家ソムリエ資格) WSET® Level 3 Wine and Spirits N.V.V. NAPA VALLEY WINE EXPERT 2019年 第3回ボルドー&ボルドー・スーペリュール・コンクールセミファイナリスト Natural Wine Shop&Bar Histoi 店主 京都大学在学中にワインの奥深さ・楽しさに惹かれ渡仏、ボルドーでソムリエ資格を取得しつつ市内のレストランや、漫画「神の雫」にも取り上げられいるワイナリー、シャトー・プピーユに住み込みで研修。 大学卒業後パリで1年間ソムリエ修行を経て帰国、大阪・京都・東京のレストランにて支配人を歴任。 2018年に独立し、大阪豊中で「ナチュラルワインショップ&バル イストワ」をオープン。 世界各国のナチュラルワインを中心にラインナップし、その普及に努めている。 対面授業で最も大事にしているのは、「今日来てよかったと思ってもらえる授業をする」こと。 授業中に生徒さんの反応を見ながら話す内容を変えたり例え話を交えながら、ただテキストを読んだり録画したオンライン講義を視聴することでは得られない、生徒さんのレベルやニーズにあった授業で楽しくワインに親しんでいただくことを心がけています。 また多くの資格を持ち現在も挑戦し続けているプロとして、皆様の資格取得のサポートもいたします。

JSA認定ワインエキスパート JSA認定ソムリエ WSET International Higher Certificate CONEXTION/コネクション ソムリエール OL時代にワインと食文化に興味を持ち、ワインエキスパートを取得。 そこから飲食業界に転職し、コネクションの立ち上げから関わり現在ではソムリエの資格を取得。

J.S.A.認定ソムリエ WSET®アドヴァンスド・サーティフィケイト シュヴァリエ・ド・タスト・フロマージュ レストラン、ワインショップに勤務後、現在は大阪北新地で夫と二人、Wine Salon Le Temps(ワインサロン ル・タン)を経営しています。また、多くのワインスクールやサロン、ワインイベントなどで長年、講師をつとめてきました。楽しくわかりやすい授業を心がけています。

(株)パピーユ 取締役、J.S.A.認定シニアソムリエ2004〜2007年ポンテベッキオにてソムリエとして勤務後、代表 藤丸とともに(株)パピーユを立ち上げる。 現在はNO WINE NO LIFEの精神でワインの楽しみを広げる様々な活動を行う。

シャンパーニュ・エヴァンジェリスト(Evangéliste Champagne) J.S.A.認定シニアソムリエ ホテル勤務、レストラン支配人を得て、2007年シャンパーニュ・バー「ラ・シャンパーニュ(La Champagne)」の開店で独立。「日本にシャンパーニュ文化を造る」をコンセプトに活動。シャンパーニュの祭典「夏のシャンパーニュ祭り」を開催するなど、第10回(2018年)の祭典の最終回は、シャンパーニュ地方の世界遺産でもある「トー宮殿(Palais du Tau)」で行い、日仏150周年記念「ジャポニスムの150年」に認定される。祭典には50の生産者、日本から120名のゲストが参加。2012年に、シャンパーニュを普及する会「リヤン・ドール・ドゥ・シャンパーニュ(Lien d’Or de Champagne)」を発起人として発足する。同年、シャンパーニュ騎士団オフィシエを叙任。その後、シャンパーニュの村、ブジィ村、ル・メニル・シュール・オジェ村(日本人初)のシュヴァリエを叙任するなど、シャンパーニュの生産者からの信頼も厚い。現在、ビストロ・シャンパーニュ(Bistro Champagne)の運営、シャンパーニュ・ホテルのプロデュースやワインスクールの講師等、シャンパーニュの啓蒙活動を行う。

J.S.A.認定シニアソムリエ SAKE DIPLOMA ワイン&ダイニング BACCHANALEオーナー 酒文化の魅力にはまり、バーテンダー・ソムリエとして20余年。レストランサーヴィスに身を置く者として、また一ワインファンとして、ワインのある食卓の素晴らしさを伝えていくことを目指している。

費用

受講料
170,500円 (税込)
1回あたり10,656円(税込)×16回
お支払い クレジットカード
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。
公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン