【産地別1dayセミナー】アメリカ西海岸(カリフォルニア、オレゴン、ワシントン) ~新たなるワインの黄金郷~ ※Step-Ⅱ各回受講

会場 大阪
回数 全1回
定員 2名
開講日 11/22 (土) から順次開講
催行決定日 11/15 (土)
講師 川上康二 太田信也
コース 各回募集講座/イベント
 

講座概要

限定2名!

ハイグレードの試飲ワインと産地の深堀りでワインラバーに人気の講座Step-Ⅱの各回受講を募集します!

ワインの香りや味わいには、ブドウ産地の個性が色濃く映し出されるという、この貴重かつ高貴な飲み物・文化の悦びの源泉を、毎回異なった産地でとことん掘り下げていきます。


カリフォルニアワインの歴史、有名ワインになるきっかけの1976年のパリ対決について…。著名な銘醸ワイン産地が揃うナパ・ヴァレー、ワシントンの主要産地、

ブルゴーニュ生産者が進出するオレゴンを取り上げます。テイスティングするワインは、グレードの高いアイテムをご用意していますので経験値がぐ~んとアップします!!


〈こんな方におすすめ!〉

ワイン産地(アメリカ西海岸)を1日完結で学びたい方

ワインの資格(JSAソムリエ、JSAワイン・エキスパートなど)は取得したけれど、代表的な銘柄や土着品種の銘柄を実際に味わう経験を積みたい方

Step-Ⅱ受講検討中の方、以前にStep-Ⅱを受講したけれどブラッシュアップしたい方


Step-Ⅱ講座とは・・・

Step-Ⅱの講座全体のテーマは、ずばり「その土地らしさ sense of place」。ブドウ品種、気候、土壌、栽培・醸造法……ワインの香りや味わいを決める要素は多数あります。気候や土壌といった畑をとりまく自然環境要因の総体を「テロワール」と呼び、そこに品種や栽培・醸造法の選択といった歴史的経緯をも含む「人」の要素を加えた、実体としてのワインの個性を「ティピシティ」と呼びます。このテロワールとティピシティ、すなわち「ワインはなぜ、その土地の味がするのか?」というワインと向き合う上で最重要かつ永遠のテーマについて、正面から取り組みます。

知識を表面的に追い、なんとなくワインを味わうのではなく、「なぜ?」かを、理論と実践=テイスティングの両輪で追求していくことにより、確実にあなたのワインをめぐる世界観が広く深くなり、よりワインがおいしくなります!この機会に是非、Step-Ⅱ講座の魅力を感じてください。


▼その他の産地も随時募集中▼


Step-Ⅱ各回受講(大阪)

カリキュラム

第1回

アメリカ西海岸 ~新たなるワインの黄金郷~

講座日程

期間:全1回修了
※回によって曜日・時間が異なるクラスがあります。詳しくは各クラスをクリックしご確認ください。
残席わずか

11/22 (土) 開講クラス

土曜日 15:00~17:00  講師:川上康二

  • 第1回
    2025/11/22 (土)  15:00~17:00
残席わずか

11/23 (日) 開講クラス

日曜日 14:00~16:00  講師:太田信也

  • 第1回
    2025/11/23 (日)  14:00~16:00
※こちらの講座は振替制度対象外講座となります。

講師紹介

ホテルのシェフソムリエを経てワインインポーターに転身、布袋ワインズ株式会社の代表を長年務め、現在は同社で顧問としてコンサルティングを行なっています。30年以上ワインビジネスに関わり、フランスをはじめとする伝統産地から、カリフォルニアに代表されるニューワールドまで、また日本各地の生産地を長年にわたって訪ね歩き国内外の多くの造り手と交流してきました。アカデミー・デュ・ヴァンでは2008年-2016年に青山校で講師を務め、当時はまだなかったアメリカワインの基礎クラスなど、新世界に光を当てた新しい講座を創設しました。さらにこれまで100軒以上のプロ向けセミナーやトレーニング開催の実績を持ち、「奥深いワインの世界を偏見なく、楽しくわかりやすく解説し、自然に仲間が増えてゆくような講義」を常に心がけ、現在も積極的に活動しています。休日は中高年サーファーとして波と格闘し、古いバンに乗り車中泊旅を楽しんでいます。布袋ワインズ株式会社 顧問JSA認定シニアソムリエアカデミー・デュ・ヴァン青山校 講師(2008-2016)=photo by Kentaro Takioka=

J.S.A.認定シニアソムリエSAKE DIPLOMAワイン&ダイニング BACCHANALEオーナー酒文化の魅力にはまり、バーテンダー・ソムリエとして20余年。レストランサーヴィスに身を置く者として、また一ワインファンとして、ワインのある食卓の素晴らしさを伝えていくことを目指している。

費用

受講料
16,500円 (税込)
お支払い クレジットカード
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。

この講座を見た方におすすめ

公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン