青山敦子Atsuko Aoyama
WSET®Level 4 Diploma
WSET®Certified Educator (Level1,2&3 公認認定講師)
WSET®Level 3 Sake
IWC インターナショナル・ワイン・チャレンジ・ロンドン Associate Judge
ギリシャワイン・オフィシャル・アンバサダー
2018年 Wines of Greece World of Greek Wine Program 最優秀賞
ギリシャワイン認定講師 (EDOAO)
German Wine Academy認定講師
J.S.A. 認定ワインエキスパート
WSET ディプロマコースをロンドン本校で学び最速最短の1年半で取得。世界のワインテイスティング試験(unit 3)ではトップレベルの成績を収める。ロンドン本校にて認定講師と認められた唯一の日本人。
WSET Level 3筆記・テイスティング試験採点官、英国スパークリング専門誌 “Glass of Bubbly”のライターの経験を経て、8年過ごしたロンドンから2016年に帰国。
アカデミー・デュ・ヴァン名誉校長スティーヴン・スパリュア氏の紹介でアカデミー・デュ・ヴァン講師となり、2016年12月WSET日本語コースをゼロから立ち上げる。
「授業で心がけていること」
1、何よりみなさんがワインにより興味をもてる授業、ワインの勉強が面白くなる授業を行っています。
2、わかりやすく説明すること。"how” "why” と考える学習スタイルのWSETはもちろんのこと、どの授業でもロジカルに説明し「なるほど」と自然と理解していただけるようにご説明しています。
3、テイスティングに力を入れています。品種を当てるのではなく、「どのように分析するのか」「どのように表現するのか」を丁寧にお伝えしています。次第に品種や産地を特定することができるようになります!
4.WSET講座は資格試験ですので、皆さんが自信を持って試験に臨めるようにサポートしています。特にLEVEL3のセオリー問題に苦手意識が強い方が多いかと思いますが、試験採点官の経験から「どのように自分の考えをアピールするとよいのか」は熟知していますので、お任せください!