シャンパーニュUp To Date Season5 シャンパーニュの今を識る

会場 | 青山 |
---|---|
回数 | 全1回 |
定員 | 14名 |
開講日 | 11/22 (土) |
催行決定日 | 11/15 (土) |
講師 | メイス謙 |
コース | 研究科コース |
備考 | お申込みをキャンセルする場合は、講座日2週間前までにご連絡ください。それ以降のご連絡は全額をお支払いいただきます。 |
一般申込の方は2025年08月03日(日)11:00より受付開始
講座概要
シャンパーニュ愛好家の皆様に向けた特別講座のご案内です。シャンパーニュの世界では、伝統的な名門だけでなく、新進気鋭の生産者たちも注目を集めています。この講座では、近年「ライジングスター」と呼ばれる新規生産者や注目の生産者(主にレコルタンマニピュラン)にスポットライトを当て、彼らのシャンパーニュの魅力を徹底解説します。
講座では、革新的なアプローチと独自の哲学でシャンパーニュの新たな可能性を切り拓く生産者たちを紹介します。彼らが手掛けるシャンパーニュの特徴や背景、その魅力を深掘りします。さらに、厳選されたシャンパーニュをテイスティングしながら、新世代のシャンパーニュが持つ個性を直接体験していただきます。
注目生産者たちのストーリーや、そのワイン造りに込められた情熱とこだわりを知ることで、シャンパーニュの新たな楽しみ方を発見できること間違いなしです。
ネゴシアンマニピュランのシャンパーニュと比較しながら特徴を見極めていきましょう!
seasonごとに銘柄は異なります
講座日程
11/22 (土) 開講クラス
土曜日 16:00~18:00 講師:メイス謙
-
第1回2025/11/22 (土) 16:00~18:00
講師紹介
費用
受講料 |
18,700円 (税込)
|
---|---|
お支払い | クレジットカード、銀行振込 |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
一般申込の方は2025年08月03日(日)11:00より受付開始
J.S.A.認定ワインエキスパート日本酒利酒師金融、経済、IT、音楽、おたく、B級グルメ、写真など多彩な引き出し持ち、ワインの学習を通じて飲食と文化のつながりを重視して伝える。ワイン総合コースでは素人からマニアまでをモットーに、膨大な情報量を整理し、歴史的・文化的なエピソードを交えながら分かりやすさと奥の深さを重視してキメの細かい授業を行っている。受験クラスでは過去十年における膨大な情報やデータを統計的・論理的に分析し、「なぜその選択肢が正解になるのか?」「なぜそのコメントが選ばれているのか」を分かりやすく伝えることに定評がある。人物、静物、イベント等を撮影し、写真家としても活動中。