岩﨑元気フランス7年間の軌跡 そして栃木での挑戦
会場 | 青山 |
---|---|
回数 | 全1回 |
定員 | 28 名 |
開講日 | 2/27 (木) |
催行決定日 | 2/20 (木) |
講師 | 岩﨑元気 |
コース | 各回募集講座/イベント |
備考 | お申し込みをキャンセルされる場合は2/20(木)までにご連絡をよろしくお願いいたします。それ以降のキャンセルについては全額お支払いいただきます。 |
講座概要
皆さんこんにちは。岩﨑元気です。
僕は栃木県栃木市大平町の生食用ブドウ農家に生まれ、ワイン造りの夢を追いかけてフランスへ飛び立ちました。
2017年から2024年までの7年間のフランス滞在中には、幸運にもアルマン・ルソーやプリューレ・ロックなどの名門ドメーヌで働く機会に恵まれ、2021年には友人の醸造所を借りて自身のワイン「元気ワイン」を造ることもできました。
同時にブルゴーニュ大学などでブドウ学・醸造学を修め、2024年にはフランス国家認定醸造士エノログ(DNO、醸造学修士)の試験にも合格することができました。
日本ワインが本場フランスでも楽しまれる将来を見据え、2023年からフランス初となる日本ワイン試飲会「サロン・デ・ヴァン・ジャポネ」も主宰。そして今、故郷の栃木で、自分自身の手でワインを造っています。
今回は僕のフランス7年間の道のり、そしてその経験から見た日本ワインの現状と未来について、2時間で話せる限り惜しみなく皆様にお伝えしたいと思います。
【試飲ワイン】
【フランス時代に研修したワイナリーより】
①ドメーヌ・ド・シャソルネイ / サン・ロマン コンブ・バザン [2022] Domaine de Chassorney / Saint Romain Blanc Combe Bazin
➁Chablis 1er Cru Cote de Lechet Defaix Freres
【第1回サロン・デ・ヴァン・ジャポネで好評だったワイン】
③木谷ワイン ドメーヌ・キタニ デラウエア
④信州たかやまワイナリー メルロー・カベルネ
【岩﨑元気おすすめのマスカット・ベリーA】
⑤2023 Muscat Bailey A domaine tetta
⑥シャトー・メルシャン 穂坂マスカット・ベーリーA シングル・ヴィンヤード 栽培責任者 猪股宣夫 2019
講師:岩崎元気様
1986 年栃木県栃木市大平町の生食用ブドウ農家の息子として生まれる。ワインショップ勤務後、ワイン造りの道に進むことを決意し、2017 年修行のためにフランスへ。いくつかのブルゴーニュで
のワイナリーでの勤務を経たのち、2020 年よりフランスの醸造学校などでブドウ栽培・醸造学を修める。2024 年にはブルゴーニュ大学 DNO(フランス国家認定醸造士・修士)コースを修了。
現在は日本へ帰国し、実家の栃木でワイン造りを開始するための準備中。
2021 年にはフランスで委託醸造の形で自らワインを造り「元気ワイン」を 1,200 本リリース。自ら予約を取り 1 か月で完売。
長期的な日本ワインの発展を見据え、2023 年よりブルゴーニュでの日本ワイン大試飲会「サロン・デ・ヴァン・ジャポネ」を主宰。2 児の父。
職歴(研修含む)
2023 年 9 月~11 月 ドメーヌ・デュ・コント・アルマン(ポマール、醸造)
2023 年 5 月 ドメーヌ・デ・コント・ラフォン(ムルソー、栽培)
2022 年 9 月 ドメーヌ・アンヌ・グロ(ヴォーヌ・ロマネ、醸造)
2022 年 5 月~7 月 ジャン・ピエール・ムエックス シャトー・トロタノワ、シャトー・ラ・フルー
ル・ペトリュス等(ポムロール・サンテミリオン、栽培)
2020 年 8 月~2021 年 8 月 ドメーヌ・プリューレ・ロック(ニュイサンジョルジュ、栽培・醸造)
2017 年 10 月~2020 年 7 月 ドメーヌ・ベルナール・ドゥフェ(シャブリ、栽培・醸造)
2017 年 9 月 ドメーヌ・アルマン・ルソー(ジュヴレシャンベルタン、醸造)
2017 年 3 月~8 月 ドメーヌ・ド・シャソルネイ(サンロマン、栽培)
2016 年 4 月~9 月 プリンスホテル(軽井沢、ソムリエ)
2012 年 4 月~2016 年 3 月 ワインショップエノテカ(東京・軽井沢、ワイン販売)
学歴
2024 年 ブルゴーニュ大学 DNO(フランス国家認定醸造士 エノログ 醸造学修士)修了
2022 年 ブルゴーニュ大学 ブドウ学 学士 修了
2021 年 ボーヌ CFPPA BTS-Viticulture et Œnologie(ブドウ栽培・ワイン醸造 上級技術者免状)修了
2012 年 東京外国語大学外国語学部 卒業(英語専攻)
2005 年 栃木県立栃木高校 卒業
講座日程
2/27 (木) 開講クラス
木曜日 19:00~21:00 講師:その他
-
第1回2025/02/27 (木) 19:00~21:00
講師紹介
費用
受講料 |
9,900円 (税込)
|
---|---|
お支払い | クレジットカード、銀行振込 |
※ 本講座は、初回登録料がかかりません。 |