【ライブ配信 】WSET®ワインレベル3資格~スタイルと品質をひも解く~(日本語)※受験拠点:青山校

会場 オンラインライブ配信
回数 全18回
定員 28名
開講日 2/8 (日)
催行決定日 2/1 (日)
講師 紫貴あき
コース WSET®資格取得コース
振替カテゴリ 【ライブ配信】WSET®Level 3 Award in Wines(日本語)
備考 WSET Level 3 Award in Winesの試験に合格されている方(言語を問わず)は最終回の試験を受けることはできません。 こちらの講座は振替はございません。欠席の際は、後日公開の録画動画にて学習ください。 お申込みをキャンセルする場合は、講座開始日14日前までにご連絡ください。それ以降のご連絡は全額をお支払いいただきます。詳細は申込時に受講規約をご確認ください。
 

講座概要

\早割キャンペーン開催中/12月14日までにお申し込みの方は13,200円(税込)OFF!


【安心】お申込みの方は、出席・欠席に関わらず後日公開する録画動画を閲覧いただけますので、復習にも最適です!

※申込締切:2026年2月2日(月) 締切前でも定員に達し次第、受付終了とさせていただきます。予めご了承ください。
※こちらは第15回、第16回、第18回試験を青山校で受講、受験いただくクラスです


WSETとはどんな資格?アカデミー・デュ・ヴァンのWSET講座を動画で詳しく説明します


アカデミー・デュ・ヴァンのオリジナルカリキュラム!

全18回の授業に加え、計3回の模擬問題+2回のオンラインセッションを実施!
みなさまの学習サポートをいたします
WSETは過去問は一切公開しておりませんが、アカデミー・デュ・ヴァンでは認定試験に向け、WSETに卓越した講師陣による独自の模擬問題(Mock Exam)を、講座期間内に2回実施し、みなさまの学習サポートをいたします。


◆模擬問題実施後には、オンラインセッションを2回設け、講師がしっかりフォローアップ!
講師が丁寧に解説&補足説明を致します(各回1時間30分程度)。Zoomでのオンラインセッションですので、自由に質問もしていただけます。(2回のオンラインセッションの日程は、お申込後に別途ご連絡いたします)
※当日、Zoomでご参加いただけない方は、後日動画でご視聴いただけます。

また学習の総仕上げとして、 第16回ではWSET公式の模擬問題も実施いたしますので、アカデミー・デュ・ヴァンでは、計3回の模擬問題をご提供いたします。しっかり認定試験対策に取り組み、みなさまの学習をサポートし伴走いたします!

世界最大のワイン教育機関であるワイン&スピリッツ・エデュケーション・トラスト(Wine&Spirit Education Trust:略称WSET®)のカリキュラムを基に、ワインに関する総合的な知識を体系的に学ぶ講座です。最終回は、WSET®の資格認定試験を受けることができます。

WSET®資格は、世界70か国以上で50万人を超える受講者が資格を取得しており、まさに世界標準のワイン資格とされています。認定校であるアカデミー・デュ・ヴァンでは、2つの資格(初級~中級レベルのLevel 2、中級~中上級レベルのLevel 3)を取得するための講座を開講しています。ひとつのワインに対し、「そのワインが何であるか?」ではなく、特徴を捉えたうえで「そのワインのスタイルと品質を決定づけている要因は何か?」を考える分析的な観点を学ぶことができ、テイスティング能力のブラッシュアップにもつながります。

Level 3では、ワインの世界をより深く掘り下げることを目指す人を対象に、ブドウの栽培とワインの醸造について詳細に学びます。修了後には、ワインを正確に評価し、自分の理解をもとに、ワインのスタイルおよび品質について自信を持って説明できるようになります。

※Level 3では授業以外に最低50時間を自習時間に充てることが推奨されており、試験合格に向けて自主的に勉強に取り組んでいただく必要がございます。

▶WSET資格の魅力とは?講師インタビューはこちら


【重要事項】

※コースの詳細については、右の規定をご確認ください。規定 第2版(Specification)
※WSET レベル3 系統的テースティング・アプローチ : ワイン®はこちら
※ご受講の際に特別な配慮が必要な場合はお申し込み時に別途ご相談ください。
※WSET Candidate Numberをお持ちの方は備考欄にご記入ください。
※コース料金には講座受講料、ワインテイスティング費用、受験費用がすべて含まれています。


【合格証書デジタル化のお知らせ】

2025年8月以降、WSET資格の合格証書がデジタル化され、紙面での発行は廃止となりました。
合格証書はデジタルとなりますが、バッジはご登録のご住所へお送りいたします。


◆お申し込み後の流れ

・初回テイスティングアイテム(小瓶)出荷の約3日前に、ご受講のご案内をメール(online_adv@adv.gr.jp)にてお送りいたします。
・下記スケジュールにてワインをお届けいたします。ワインが届きましたら、ご受講まで冷蔵庫で保管ください。
・ライブ配信ZOOMURLは、授業日前日にメールにてご連絡いたします。


◆受講に関する注意事項
・第15回、第16回の授業、第18回の試験は青山校で受けていただきます。
・第15回の録画配信はありますが、第15回、第16回を欠席した場合のテイスティングアイテムはお届けいたしません(第16回は模擬試験のため録画動画の配信はありません)
・第15回、第16回は同日に青山校にて行うため、授業時間は第15回11:00~13:15、第16回14:00~16:15です。第16回は模擬試験のため講師はおりません。


◆テイスティングアイテム(小瓶)出荷スケジュール

第1回  2026年2月3日(火)出荷
第2回  2026年2月17日(火)出荷
第3回、第4回 2026年2月24日(火)出荷
第5回、第6回 2026年3月24日(火)出荷
第7回 2026年5月5日(火)出荷​
第8回、第9回 2026年5月19日(火)出荷
第10回、第11回 2026年6月2日(火)出荷
第12回、第13回 2026年6月23日(火)出荷
第14回 2026年7月7日(火)出荷
第15回、第16回 青山校でのご受講のため小瓶出荷はありません※
第17回 2026年7月28日(火)出荷
※テイスティングアイテムは小瓶(各60m)でご登録住所にお届けいたします。
※第15回、第16回の授業、第18回の試験は青山校で実施となりますのでご注意ください。

◆ご受講時にご自身でご準備いただくもの
・ワイングラスアイテム数(同形状のものをご準備ください)
・グラスの下に敷く白い用紙、吐器(紙コップや大き目のコップ等)、お水のご用意をおすすめいたします。
※お勧め!テイスティンググラス6脚セット(送料無料)


◆ 録画動画閲覧方法につきまして
・受講生向けマイページでご確認ください。
・マイページにログイン後、「動画視聴」アイコンよりご覧いただけます。
※録画配信は開催日の翌火曜日より閲覧可能となります。
※録画閲覧期限:2026年9月13日(第18回試験日)まで
※第16回は模擬試験、第18回は試験のため動画の配信はございません


◆ その他注意事項
・最終回の試験が受験できない場合は、今後実施する予定のLevel 3の試験受験は可能ですが、別途費用が掛かります。
・最終回の試験には、ご本人確認の為「写真付き身分証明書」が必要です。免許証、パスポートなどのご提示をよろしくお願い致します。お持ちでない方は、試験日までにマイナンバーカードの作成をお願いいたします。
・テイスティングアイテム配送日・配送時間・配送会社の指定はできません。出荷後、問い合わせNoをご連絡いたしますので、ご自身でご変更をお願いします。
・テイスティングアイテムは国内のみへのお届けとなります。国外への発送はいたしかねますのでご了承ください。
​・テイスティングアイテムは、宅配ボックス、置き配、各教室お受け取りでのお届けはいたしかねます。​
・出荷後、運送会社での保管は4日間となります。保管期間が過ぎますと弊社へテイスティングアイテムが戻ってまいりますので、その際は着払いでの出荷となります。
・配送時のトラブル(破損等)により、代替品がご用意できない場合には、返金でのご対応となる場合がございます。予めご了承ください。
・お届け内容に不備・不明点などございましたら、早急にご連絡ください。 出荷日から1週間を過ぎますと、対応が難しい場合がございますのでご了承ください。
・北海道、沖縄及び離島地域などは追加配送料がかかる場合がございます。また、お届けまで1週間ほどかかる場合がございます。
・小瓶外箱に記載の品質保持期間内にテイスティングください。
・一度開封したテイスティングアイテムは、酸化が進みますので、品質保持期間にかかわらず早めに消費ください。
・酒税法・酒類の詰替え基準により、各瓶の裏には一部テイスティングの情報が記載されております。
・データ通信費はお客様のご負担となりますので、あらかじめご了承ください。
・配送会社は佐川急便となります。


※小瓶配送イメージです。実際はテーマ内容のワインをお届けします。

wset_level3_日本語、wset_日本語、ライブ配信WSET

プロモーション動画

カリキュラム

第1回

オリエンテーション/系統的テイスティング・アプローチ

第2回

ブドウ畑における自然要因と人的影響

第3回

ワイナリーにおける人的影響

第4回

アルザス地方、ドイツ、オーストリア、トカイ地方の白ワイン

第5回

ブルゴーニュ地方、ロワール川流域、ボルドー地方の白ワイン

第6回

ボルドー地方、フランス南西部、ロワール川流域の赤・ロゼワイン

第7回

ブルゴーニュ地方とボージョレ地方の赤ワイン、およびローヌ川流域北部の赤・白ワイン

第8回

ローヌ川流域南部、フランス南部の赤・白・ロゼワイン、スペインの赤ワイン(パート1)およびスペインとポルトガルの白ワイン

第9回

スペイン北部の赤ワインおよびイタリア北部の赤・白ワイン

第10回

イタリア中央部・南部の赤・白ワイン、ポルトガルの赤ワインおよびギリシャの赤・白ワイン

第11回

ニュージーランド、アメリカ合衆国およびオーストラリアの上質赤ワイン

第12回

ニュージーランド、南アフリカ、オーストラリア、アメリカ合衆国およびカナダの上質白ワイン

第13回

オーストラリア、南アフリカ、アメリカ合衆国の地域特産種のワイン、アルゼンチンとチリの上質赤・白ワイン

第14回

酒精強化ワイン

第15回

スパークリングワイン

第16回

模擬試験(テイスティング、筆記試験(多肢選択式問題除く))

第17回

模擬試験解説 ※解説が終わり次第終了

第18回

Level 3 資格認定試験

講座日程

期間:全18回修了
募集中

2/8 (日) 開講クラス

日曜日 11:00~13:15  講師:紫貴あき

  • 第1回
    2026/02/08 (日)  11:00~13:15
  • 第2回
    2026/02/22 (日)  11:00~13:15
  • 第3回
    2026/03/01 (日)  11:00~13:15
  • 第4回
    2026/03/08 (日)  11:00~13:15
  • 第5回
    2026/03/29 (日)  11:00~13:15
  • 第6回
    2026/04/05 (日)  11:00~13:15
  • 第7回
    2026/05/10 (日)  11:00~13:15
  • 第8回
    2026/05/24 (日)  11:00~13:15
  • 第9回
    2026/05/31 (日)  11:00~13:15
  • 第10回
    2026/06/07 (日)  11:00~13:15
  • 第11回
    2026/06/14 (日)  11:00~13:15
  • 第12回
    2026/06/28 (日)  11:00~13:15
  • 第13回
    2026/07/05 (日)  11:00~13:15
  • 第14回
    2026/07/12 (日)  11:00~13:15
  • 第15回
    2026/07/26 (日)  11:00~13:15
  • 第16回
    2026/07/26 (日)  14:00~16:15
  • 第17回
    2026/08/02 (日)  11:00~13:15
  • 第18回
    2026/09/13 (日)  11:00~14:30
☆こちらの講座は振替制度対象講座です。ご都合の悪い回は別の講座(クラス)に振替出席が可能です(【ライブ配信講座】【録画講座】は振替制度対象外です)。
※お申込みの方が優先のため、ご希望の振替先が初回日0時になりましたら、全ての回を振替申請していただけます。
※満席の際は、お席のご用意ができない場合がございます。お席がご用意できなかった場合でも、振替期限の延長や返金は出来兼ねます。
※振替制度について詳しくはこちら

講師紹介

J.S.A.認定ソムリエ・エクセレンスA.S.I.認定 国際ソムリエWSET® Diploma (Level4)WSET® Certified EducatorItalian Wine Ambassador (Vinitaly International Academy)French/Italian Wine Scholar with highest honors (Wine Scholar Guild)Sake Diploma International2008年 オーストリアコンクール金賞2010年 WSET®スカラシップ受賞2016年 第10回ワインアドバイザーコンクール優勝2018年 第2回ボルドー&ボルドー・スーペリュール・コンクール3位2019年 第1回SAKE Diploma コンクール セミファイナリスト2020年 第9回全日本最優秀ソムリエコンクール セミファイナリスト2021年 第1回ルイナール・ソムリエ・チャレンジ3位2024年 第4回ルイナール・ソムリエ・チャレンジ3位入門者を楽しませ、上級者をうならせる明快で密度の高いレッスンには、グローバルに学んだ本物の知識・技能がふんだんに生かされている。かつては大手ワイン専門輸入商社にてマーケティングを担当し、世界中のワインに触れた。退社後渡米し、カリフォルニアでのワイン修行を経て帰国。現在はアカデミー・デュ・ヴァンにて、ワインの魅力を伝える活動を積極的に展開している。書籍に『ゼロからスタート!紫貴あきのソムリエ試験』(KADOKAWA)、『キャラクターで選ぶワイン図鑑』(かんき出版者)がある。その他、ワイン専門サイト『Why not?』、『エノテカ・オンライン』をはじめ、一般誌への執筆・監修・取材協力(『Oggi』、『With』、『美Story』など)、テレビ出演など幅広く活躍中。英米の難関試験(上述)を日本人として当時最年少で合格した、ワイン資格取得のプロ。その他の受賞歴、保有資格、称号として、米国ワインエデュケータ協会認定CWE、Court de Master Sommelier Certified、CIVB公認ボルドーワイン講師、チリワイン・マエストロ、イタリアンワイン・アンバサダー、SSI認定日本酒利き酒師、チーズプロフェッショナルなど。オフィシャルホームページ:https://sommeliershidaka.com

費用

受講料
早割キャンペーン(WSET®Level 3)受講料13,200円OFF
通常価格 209,000円 (税込)のところ
特別価格 195,800円 (税込)
1回あたり10,878円(税込)×18回
キャンペーン終了日時:2025-12-14 23:59:00 まで
お支払い クレジットカード
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。

この講座を見た方におすすめ

公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン