- 青山校
 
Encépage/アンセパージュ第5回「南・アのピノ・ノワール」

| 会場 | 青山 | 
|---|---|
| 回数 | 全1回 | 
| 定員 | 12名 | 
| 開講日 | 2/23 (金) | 
| 催行決定日 | 2/16 (金) | 
| 講師 | 藤巻暁 | 
| コース | 特別セミナー | 
| 備考 | ※2月16日(金)15:00迄にご連絡をいただいた場合はキャンセル料が発生しません。(上記以降のご連絡は受講料の半額、当日の場合は全額をお支払いいただきます) | 
講座概要
                            現在南アフリカ(以下、南ア)ワインの市場での評価が高まっています。昨年のPIWOSA(プレミアムインディペンデントワイナリー)のイベントには多くの南アの生産者が来日し、その品質の高さに個人的にかなり驚かされました。勿論、これまでも数々の素晴らしい南アワインを口にし、その品質が向上していることは知っていたつもりでしたが、今後がさらに楽しみなワイン産地であることを実感しました。 今回のテイスティングでは、そんな南アのワインの中でも、ピノ・ノワールにフォーカスをして比較テイスティングしてみたいと思います。ご期待ください。                         
                                                        講座日程
                                                    期間:全1回修了
                                            
					                                                                                            						
						
                        
                                    募集終了
                                
                            							2/23 (金) 開講クラス
金曜日 19:00~21:00 講師:藤巻暁
- 
									第1回2018/02/23 (金) 19:00~21:00
 
																					※こちらの講座は振替制度対象外講座となります。
													                    
                講師紹介
費用
| 受講料 | 
                                
                                                                 
                                                                                                                
                                            12,960円                                        (税込)
                                         
                                                             | 
                        
|---|---|
| お支払い | クレジットカード | 
| ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 | 
                    この講座を見た方におすすめ
                
            公式SNSで最新情報配信中
	
                            
				         	 





J.S.A.認定シニアソムリエ WSET®アドヴァンスト・サーティフィケイト 東急百貨店本店和洋酒売場 勤務 美大在学中に美術の勉強でフランスを周遊しワインと出会う。1989年、アカデミー・デュ・ヴァンの門をたたき、レストランやワインバーにおいてサーヴィスに従事した後、友人とワインオークション会社を設立。現在、東急百貨店の本店和洋酒売場にて現場に立ち、ワインの普及販売に携わっている。