トップソムリエ藤巻 暁氏のプライベートセラー潜入記 Vol. 3/ボルドー、オールドヴィンテージ、そしてパーカー
藤巻ファンを焦らしているわけでも、Sっ気があるわけでもない(たぶん)のだが、今回のテーマはボルドー。だって、藤巻さんの「飲み頃」に対しての考察、知りたくないですか? 知りたいですよね? というわけで連載3回目はボルドー、…
ワイン紹介
藤巻ファンを焦らしているわけでも、Sっ気があるわけでもない(たぶん)のだが、今回のテーマはボルドー。だって、藤巻さんの「飲み頃」に対しての考察、知りたくないですか? 知りたいですよね? というわけで連載3回目はボルドー、…
コラム
太陽が輝いて暑い夏は、キンキンに冷やしたロゼが物凄く美味い。種つきのオリーブを齧りながら、ロゼを飲むと、テーブルに地中海の風が吹くはず。ロゼにもいろいろな種類があるが、今回、「セレブが作ったロゼ」シリーズとして、5種類、…
ワイン紹介
住宅や商店が立ち並ぶ都会の真ん中にもワイナリーがあります。思い立ったら行くことができる、そんなアーバンワイナリーをご紹介。今回は、あのアメ横がある街でワインを造る「ブックロード」を訪れます。 文・写真/谷 宏美 【目次】…
コラム
猫ワインとは? 大阪で二匹の猫と暮らす夫婦。ワイン好き(♂)と、いちおうはワインのプロ(♀)という二人が出会ったきっかけは、1998年に開かれたワイン会だ。知識はさておき、ワイン歴の長さだけは自負している。ワインをめぐ…
ペアリング
ワイン好きが攻略せねばならない食材といえばチーズ。グルマンの皆さんへ向けて、フランス在住の料理家の青海七生さんが、入手しやすいチーズを使った簡単レシピを直伝。今回は、おなじみのハードチーズ「コンテ」を主役に赤パプリカが活…
ワイン教養
ニュージーランドのエッジィなワイン生産者インヴィーヴォが、サラ・ジェシカ・パーカーとのコラボ・ワインをプロデュース。あれよあれよという間に大人気になって、2019年の初ヴィンテージは世界中で売り切れ続出。クラウド・ファン…
コラム
日本のワイナリーに行くと、醸造家の方たちが「フェノレ」という言葉を使っていて、なんだろう、と思った経験はないでしょうか。一方でプロのテイスティングコメントを聞いていると「フェノリック」という表現も出てきます。 両者は響き…
コラム
世界中のワイン産地で栽培・醸造の修業を積んだあと、日本産ワイン(日本ワイン+国産ワイン)の現場に立った筆者が直面した、日々の現実をさまざまな角度から切り取るコラム。現在独立して業界に忖度や遠慮がいらない立ち位置のため、書…
ニュース
まあみんなわかっていたことではあるけれど、過去30年でワインのアルコール度数が確実に上昇していることが、高級ワイン投機市場Liv-exのデータで示された。今回は、その上昇するアルコール度数と、昨月この世を去ってしまった偉…
ワイン紹介
都内近郊の都市型ワイナリーを紹介する本シリーズ。第2回目は、進化し続ける街・渋谷の複合施設MIYASHITA PARK内に登場したマイクロ・クラフト・ワイナリー、「渋谷ワイナリー東京」にフォーカスします。 文・写真/谷 …