【産地別1dayセミナー】ニュージーランド、南アフリカ~南半球の急上昇株~ ※Step-Ⅱ各回受講

会場 大阪
回数 全1回
定員 2名
開講日 12/6 (土) から順次開講
催行決定日 11/29 (土)
講師 大森 祥子 太田信也
コース 各回募集講座/イベント
備考 お申込みをキャンセルする場合は、講座日1週間前までにご連絡ください。それ以降のご連絡は全額をお支払いいただきます。
 

講座概要

限定2名!

ハイグレードの試飲ワインと産地の深堀りでワインラバーに人気の講座Step-Ⅱの各回受講を募集します!

ワインの香りや味わいには、ブドウ産地の個性が色濃く映し出されるという、この貴重かつ高貴な飲み物・文化の悦びの源泉を、毎回異なった産地でとことん掘り下げていきます。


ニュージーランドワインの中でも世界的に高い評価を受けている代表的品種ソーヴィニヨンブランとピノノワール、そして産地ついて掘り下げます。そして、近年注目を集めている南アフリカワイン。ヨーロッパとアフリカの気候が融合した地域で、高品質なワインをはじめ多様な品種のワインが生産されているなどなど…南半球を取り上げます。テイスティングするワインは、グレードの高いアイテムをご用意していますので経験値がぐ~んとアップします!!


〈こんな方におすすめ!〉

ワイン産地(ニュージーランド、南アフリカ)を1日完結で学びたい方

ワインの資格(JSAソムリエ、JSAワイン・エキスパートなど)は取得したけれど、代表的な銘柄や土着品種の銘柄を実際に味わう経験を積みたい方

Step-Ⅱ受講検討中の方、以前にStep-Ⅱを受講したけれどブラッシュアップしたい方


Step-Ⅱ講座とは・・・

Step-Ⅱの講座全体のテーマは、ずばり「その土地らしさ sense of place」。ブドウ品種、気候、土壌、栽培・醸造法……ワインの香りや味わいを決める要素は多数あります。気候や土壌といった畑をとりまく自然環境要因の総体を「テロワール」と呼び、そこに品種や栽培・醸造法の選択といった歴史的経緯をも含む「人」の要素を加えた、実体としてのワインの個性を「ティピシティ」と呼びます。このテロワールとティピシティ、すなわち「ワインはなぜ、その土地の味がするのか?」というワインと向き合う上で最重要かつ永遠のテーマについて、正面から取り組みます。

知識を表面的に追い、なんとなくワインを味わうのではなく、「なぜ?」かを、理論と実践=テイスティングの両輪で追求していくことにより、確実にあなたのワインをめぐる世界観が広く深くなり、よりワインがおいしくなります!この機会に是非、Step-Ⅱ講座の魅力を感じてください。


▼その他の産地も随時募集中▼


Step-Ⅱ各回受講(大阪)

カリキュラム

第1回

ニュージーランド、南アフリカ ~南半球の急上昇株~

講座日程

期間:全1回修了
※回によって曜日・時間が異なるクラスがあります。詳しくは各クラスをクリックしご確認ください。
残席わずか

12/6 (土) 開講クラス

土曜日 15:00~17:00  講師:大森 祥子

  • 第1回
    2025/12/06 (土)  15:00~17:00
残席わずか

12/7 (日) 開講クラス

日曜日 14:00~16:00  講師:太田信也

  • 第1回
    2025/12/07 (日)  14:00~16:00
※こちらの講座は振替制度対象外講座となります。

講師紹介

もともとはピアノ講師として活動していました。2019年にオーストリアワインに出会い、その魅力に引き寄せられ、ワインの世界へと歩みを進めました。恩師であるアカデミーデュヴァン講師、紫貴あき先生との出会いにより、地球、環境、歴史を感じながら、旅をするようにワインを学び、ワインがただの「美味しい飲み物」から、個性を感じ取ることができる存在へと変わっていきました。「記憶は言葉から生まれる」と言われるように、ワインもまた言葉にすることで個性を感じ取り、ワインがキャラクターのように頭の中に思い浮かぶようになります。その感覚を仲間と共有し、共に学びながら、思いがけない新たなステップに踏み出すきっかけになったり、新たな発見ができるのがワインの面白さです。私のレッスンでは、ワインのみならず、日本酒、WSETの知識、チーズプロフェッショナルとしての視点や、さらには音楽の比喩を通じて、ワインの世界をより広く、深く感じていただけるようなアプローチを大切にしています。皆様が自分自身のペースで楽しみながら、新しい発見をしていける環境を提供しています。ワインの世界が広がるその瞬間を、ぜひ一緒に体験してみませんか?武蔵野音楽大学 器楽学科ピアノ科卒J.S.A. ワインエキスパートJ.S.A. SAKE DIPLOMAWSET Level.3C.P.A .チーズプロフェッショナルオーストリアワイン専門 株式会社wine-bridge代表KADOKAWA「0からスタート!紫貴あきのソムリエ試験1冊目の教科書」校閲

J.S.A.認定シニアソムリエSAKE DIPLOMAワイン&ダイニング BACCHANALEオーナー酒文化の魅力にはまり、バーテンダー・ソムリエとして20余年。レストランサーヴィスに身を置く者として、また一ワインファンとして、ワインのある食卓の素晴らしさを伝えていくことを目指している。

費用

受講料
12,100円 (税込)
お支払い クレジットカード
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。

この講座を見た方におすすめ

公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン