Step-Ⅰ<大阪校>1月スタート ゆっくりクラス

会場 大阪
回数 全20回
定員 15名
開講日 1/19 (月) から順次開講
催行決定日 1/12 (月)
講師 小原陽子 鷲谷紀子
コース ワイン総合コース(Step-Ⅰ)
振替カテゴリ Step-Ⅰ
備考 お申込みをキャンセルする場合は、講座日2週間前までにご連絡ください。それ以降のご連絡は全額をお支払いいただきます。
 

講座概要

\無料体験会申込受付中/

https://www.adv.gr.jp/inquiries/form/experience


全20回で110種以上のワイン実際に試飲できる人気講座

座学のオンライン動画視聴(通常価格:44,000円)

※視聴期限:Step-Ⅰ受講中の約半年間

ワイン総合コースStep-Ⅰは、ワインの基礎・テイスティングを体系的に学びたい方を対象にしたコースで、アカデミー・デュ・ヴァンが長い歴史の中で洗練を重ねてきた、最も人気の高い講座です。まったくの初心者の方でも安心してワインを初歩から学ぶことができ、1回2時間×20レッスンの修了時には、どなたでも立派なワイン通になれます。本格的なテイスティング・テクニックと深い知識の習得を通じ、ワインの悦びが一気に大きく広がる講座です。


◆成長が実感できるワイン・テイスティング

Step-Ⅰの最大の特徴は、独自のメソッド「比較試飲法」に基づく本格的なワイン・テイスティングです。経験豊かな講師の指導のもと、ワインの特徴を言葉にする術を段階的に学び、講座修了時にはブラインド・テイスティング(銘柄名などを伏せた状態での利き酒)で、主要なブドウ品種の推定ができるようになります。こうした技術は、我流・独習では身につかないもの。経験豊かな講師の適切なコーチングを通じて、半年間のうちに皆様は成長を実感し、テイスティングの虜になっていきます。しかも、厳選された美味しく高品質なワイン(合計約110種類)を、世界一のワイングラス・メーカーであるリーデル社のグラスで楽しんでいただけますから、悦びながら技術を磨いていくことができるのです。


◆オリジナル・テキスト、振替制度、コミュニティ

最も学習効果が上がるように入念に設計されたフルカラーのオリジナル・テキストには、市販の書籍やインターネット上の情報では手に入らない情報が満載です。Step-Ⅰは、平日午前・午後・夜、土曜・日曜に多数のクラスが開講され、相互に振替出席が可能ですから、お忙しい方でも無理なく無駄なく通っていただくことができます。共通の趣味をもつクラスメイトとの交流も、Step-Ⅰの大きな魅力のひとつ。レッスン後のクラス会や、スクール主催のパーティ/イベントで、生涯続く友情で結ばれた仲間を見つけていただくことができます。

▶Step-Iのテキストサンプル


【カリキュラム】

第1回:ワインとの出会い ~悦びの扉を開く~

第2回:ワインの三大要素 ~品種・テロワール・発酵~

第3回:すべてはブドウ畑から始まる ~栽培の基本~

第4回:白ワインを知る ~ピュアな味わいの秘密~

第5回:赤ワインを知る ~玄妙・複雑な風味はどこから?~

第6回:偉大なワインを知る ~テロワールと人が織りなす芸術品~

第7回:ロゼワインを知る ~世界で大ブレイク中の第3のスタイル~

第8回:甘口ワインを知る ~驚嘆すべき自然の奇蹟~

第9回:酒精強化ワインを知る ~どこまでも奥深い大人の世界~

第10回:スパークリング・ワインを知る ~優雅で華やかな祝祭の酒~

第11回:グラスとデキャンタの魔法

第12回:世界のワイン市場 ~流通経路/価格形成/スタイル~

第13回:ワインと料理/チーズの相性 ~華やかに彩られた人間の英知~

第14回:フランスの銘醸地をめぐる ~ワイン王国の懐の深さ~

第15回:ドイツの銘醸地をめぐる ~寒冷地ならではの個性的なスタイル~

第16回:イタリアの銘醸地をめぐる ~陽気さの中に秘められた高貴さ~

第17回:スペインの銘醸地をめぐる ~広大な畑で生まれる新しい風~

第18回:アメリカ合衆国、オーストラリア ~ヨーロッパから遠く離れて~

第19回:ブルゴーニュ ~神に約束された土地~

第20回:ボルドー ~壮麗な城館が生む偉大なワイン~



検索用コード: ワイン総合コース_Step-Ⅰ

プロモーション動画

カリキュラム

第1回

ワインとの出会い ~悦びの扉を開く~

第2回

ワインの三大要素 ~品種・テロワール・発酵~

第3回

すべてはブドウ畑から始まる ~栽培の基本~

第4回

白ワインを知る ~ピュアな味わいの秘密~

第5回

赤ワインを知る ~玄妙・複雑な風味はどこから?~

第6回

偉大なワインを知る ~テロワールと人が織りなす芸術品~

第7回

ロゼワインを知る ~世界で大ブレイク中の第3のスタイル~

第8回

甘口ワインを知る ~驚嘆すべき自然の奇蹟~

第9回

酒精強化ワインを知る ~どこまでも奥深い大人の世界~

第10回

スパークリング・ワインを知る ~優雅で華やかな祝祭の酒~

第11回

グラスとデキャンタの魔法

第12回

世界のワイン市場 ~流通経路/価格形成/スタイル~

第13回

ワインと料理/チーズの相性 ~華やかに彩られた人間の英知~

第14回

フランスの銘醸地をめぐる ~ワイン王国の懐の深さ~

第15回

ドイツの銘醸地をめぐる ~寒冷地ならではの個性的なスタイル~

第16回

イタリアの銘醸地をめぐる ~陽気さの中に秘められた高貴さ~

第17回

スペインの銘醸地をめぐる ~広大な畑で生まれる新しい風~

第18回

アメリカ合衆国、オーストラリア ~ヨーロッパから遠く離れて~

第19回

ブルゴーニュ ~神に約束された土地~

第20回

ボルドー ~壮麗な城館が生む偉大なワイン~

講座日程

期間:全20回修了
※回によって曜日・時間が異なるクラスがあります。詳しくは各クラスをクリックしご確認ください。
募集中

1/19 (月) 開講クラス

月曜日 12:00~14:00  講師:小原陽子

  • 第1回
    2026/01/19 (月)  12:00~14:00
  • 第2回
    2026/02/02 (月)  12:00~14:00
  • 第3回
    2026/02/16 (月)  12:00~14:00
  • 第4回
    2026/03/02 (月)  12:00~14:00
  • 第5回
    2026/03/16 (月)  12:00~14:00
  • 第6回
    2026/03/30 (月)  12:00~14:00
  • 第7回
    2026/04/13 (月)  12:00~14:00
  • 第8回
    2026/05/11 (月)  12:00~14:00
  • 第9回
    2026/05/25 (月)  12:00~14:00
  • 第10回
    2026/06/08 (月)  12:00~14:00
  • 第11回
    2026/06/22 (月)  12:00~14:00
  • 第12回
    2026/07/06 (月)  12:00~14:00
  • 第13回
    2026/07/20 (月)  12:00~14:00
  • 第14回
    2026/08/03 (月)  12:00~14:00
  • 第15回
    2026/08/17 (月)  12:00~14:00
  • 第16回
    2026/08/31 (月)  12:00~14:00
  • 第17回
    2026/09/14 (月)  12:00~14:00
  • 第18回
    2026/09/28 (月)  12:00~14:00
  • 第19回
    2026/10/12 (月)  12:00~14:00
  • 第20回
    2026/10/26 (月)  12:00~14:00
募集中

1/25 (日) 開講クラス

日曜日 14:00~16:00  講師:鷲谷紀子

  • 第1回
    2026/01/25 (日)  14:00~16:00
  • 第2回
    2026/02/08 (日)  14:00~16:00
  • 第3回
    2026/02/22 (日)  14:00~16:00
  • 第4回
    2026/03/08 (日)  14:00~16:00
  • 第5回
    2026/03/22 (日)  14:00~16:00
  • 第6回
    2026/04/05 (日)  14:00~16:00
  • 第7回
    2026/04/19 (日)  14:00~16:00
  • 第8回
    2026/05/17 (日)  14:00~16:00
  • 第9回
    2026/05/31 (日)  14:00~16:00
  • 第10回
    2026/06/14 (日)  14:00~16:00
  • 第11回
    2026/06/28 (日)  14:00~16:00
  • 第12回
    2026/07/12 (日)  14:00~16:00
  • 第13回
    2026/07/26 (日)  14:00~16:00
  • 第14回
    2026/08/09 (日)  14:00~16:00
  • 第15回
    2026/08/23 (日)  14:00~16:00
  • 第16回
    2026/09/06 (日)  14:00~16:00
  • 第17回
    2026/09/20 (日)  14:00~16:00
  • 第18回
    2026/10/04 (日)  14:00~16:00
  • 第19回
    2026/10/18 (日)  14:00~16:00
  • 第20回
    2026/11/01 (日)  14:00~16:00
☆こちらの講座は振替制度対象講座です。ご都合の悪い回は別の講座(クラス)に振替出席が可能です(【ライブ配信講座】【録画講座】は振替制度対象外です)。
※お申込みの方が優先のため、ご希望の振替先が初回日0時になりましたら、全ての回を振替申請していただけます。
※満席の際は、お席のご用意ができない場合がございます。お席がご用意できなかった場合でも、振替期限の延長や返金は出来兼ねます。
※振替制度について詳しくはこちら

講師紹介

Vinicuest(ヴィニクエスト)代表ワイン講師、ワイン専門通訳・翻訳者、ワインライターJSA認定シニアワインエキスパート英国WSET 認定Diplomaマスター・オブ・ワイン(MW)試験のセオリー部門に合格した唯一の現役日本人MW研修生。英語を母国語としないアジア人で唯一、MW研修生対象AXAミレジムスカラシップ受賞。JSA機関紙寄稿多数。「日本ワインの教科書」第3章著者。海外の公的ワイン機関の展開する公式ワイン講座テキストや大手海外ワイナリーのウェブサイトの翻訳など多数。ジャンシス・ロビンソンら著「Wine Grapes」を翻訳した「葡萄品種大事典」制作時は翻訳コンサルタントとして助言。2014年、ジャンシス・ロビンソンMWに直接交渉しjancisrobinson.comに発表される記事の和訳許可を取得、以来和訳記事をvinicuest.com にて公開。その数は400以上に上る。Yoko Obara Dip WSETWine educator, wine-focused translator, and wine writer.Second stage (Practical Only) Master of Wine Student, and the only Asia-based –and non-native English speaking – recipient of the AXA Millesimes Scholarship for MW students in 2018.Wrote a lot of articles for various wine magazines (JSA magazine, Nihon Wine Kikou, WANDS etc).Translated many wine-related articles, textbooks for general bodies of wine regions, and websites of wineries.Official translator of jancisrobinson.com into Japanese to post them to vinicuest.com and has already translated more than 400 articles.

鷲谷 紀子(Noriko Washitani)ワイン講師/イベントプロデューサー/Wine Store Wassy’s ジェネラルマネージャーCIVB(ボルドーワイン委員会)認定 ボルドーワイン講師シャンパーニュ騎士団 オフィシエ日本ソムリエ協会認定 ソムリエCalifornia Wine Institute 認定 カリフォルニアワイン・スペシャリスト(2025–2027)大阪・天王寺にて、夫と共に1999年に創業した「Wine StoreWassy’s」は、今やプロフェッショナルから一般の愛好家まで幅広い支持を集めるワイン専門店へと成長。実店舗、オンライン、業務卸の3軸を展開しながら、ワインセミナーや試飲会、メーカーズディナーなど「リアルに味わうワイン体験」の場づくりにも力を注いでいる。アカデミー・デュ・ヴァン大阪校では2007年より教壇に立ち、「わかりやすく、現地の最新情報を、そして何より楽しく」をモットーに講義を展開。これまで多くの受講生を育成し、その中からはワイン業界に転身したプロフェッショナルや、ソムリエとして第一線で活躍する人、さらには“ワインが選べる料理人”として活躍する卒業生も数多く誕生。初学者からプロフェッショナルまで、それぞれのレベルに合わせた楽しい授業づくりを心がけている。また、ワインイベントプロデューサーとしても第一線で活躍し、これまでに500回を超えるワインイベントやメーカーズディナーを企画・演出。フランス、アメリカ、ニュージーランドをはじめ、世界各国の著名ワイナリーと直接交流を重ねてきた。生産者との信頼関係を軸に、販売・教育・体験を融合させた独自のプロモーションを展開している。2025年には、旧レストランSoupleを「ワイン・サロン」としてリニューアルオープン。「Wine Salon Souple」では、国内外の生産者を招いたプレミアムイベントや講師仲間とのコラボレーションセミナーを開催し、関西から世界へワインの楽しさ”を発信する新たなステージを築いている。インスタグラムhttps://www.instagram.com/noriko.washitani.wine/

費用

受講料
大阪・早割キャンペーン(Step-Ⅰ)受講料10%OFF
通常価格 179,300円 (税込)のところ
特別価格 161,370円 (税込)
1回あたり8,069円(税込)×20回
キャンペーン終了日時:2026-01-07 23:59:00 まで
お支払い クレジットカード、銀行振込
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。

この講座を見た方におすすめ

公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン