「楽しく学ぶチーズの基本!スペイン編」 ~旅気分でスペインワイン、スペイン食材との組み合わせも!~

会場 | 大阪 |
---|---|
回数 | 全1回 |
定員 | 14 名 |
開講日 | 8/25 (日) |
催行決定日 | 8/18 (日) |
講師 | 久世雅代 |
コース | チーズ・コース |
備考 | ●キャンセル 開催日の14日前までにご連絡をいただいた場合には、キャンセル料が発生しません。(上記以降は全額をお支払いいただきます。)クレジットカード決済の場合は、期限に関係なく、所定の手数料がかかりますこと予めご了承くださいませ。 |
講座概要
大好評!チーズ講座★今回はスペイン編です!
~旅気分で楽しく学ぶスペインチーズ!スペインワイン、スペイン食材との組み合わせも!~
チーズを初めて学ぶ方にも、楽しみながらスペインチーズの特徴と魅力を実感できる120分の講座です。
ヨーロッパ南西部のイベリア半島に位置するスペインには、フランスやイタリアとは異なる気候風土に由来する個性的なチーズがたくさんあります。冷涼で湿度の高い北西部、フランス国境のピレネー山脈エリア、気温が高く乾燥した地中海沿岸、乾燥した内陸部など、イベリコ半島の地図と共に解説します。それぞれの土地の個性が反映された伝統的な6種類のチーズを試食しながら、旅気分でスペインチーズのバラエティを楽しみましょう。
スペインチーズは、バルなどで提供されるタパスとしても便利です。今回はチーズに添えられることの多いスペイン食材との組み合わせも、スペインワインとともにテイスティングしていただきます。
この夏、スペインチーズ&食材&ワインで、バルの雰囲気をご家庭やお店でも楽しんでいただく際のご参考にしてください。
【試食スペイン食材4~5種】
・ハモンセラーノ
・メンブリージョ
・オリーブなど
【試食チーズ6 種】※仕入れ状況により変更する場合があります。ご了承ください。
・サン・シモン・ウジョア(牛乳製)
・ケソ・マンチェゴ(羊乳製)
・イディアサバル(羊乳製)
・ガローチャ(山羊乳製)
・ケソ・デ・ムルシア・アル・ビノ(山羊乳製)
・ケソ・デ・バルデオン(混乳製・青カビタイプ)
【ワイン3アイテム】
・CAVA
ヴィーニャ マルティナ カヴァ ブリュット NV
・シェリー
ティオペペ フィノ
・赤ワイン
ボデガス・ピケラス ロス・ロサレス ガルナッチャ・ティントレラ
カリキュラム
第1回
「楽しく学ぶチーズの基本!スペイン編」
講座日程
8/25 (日) 開講クラス
日曜日 12:00~14:00 講師:久世雅代
-
第1回2024/08/25 (日) 12:00~14:00
講師紹介
費用
受講料 |
8,800円 (税込)
|
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ チーズプロフェッショナル協会(CPA)理事 CPA認定チーズプロフェッショナル ギルドクラブ・ジャポン「コンパニオン・ド・サンテュギュゾン」 管理栄養士 JSA認定ワインエキスパート ドイツワイン上級ケナー WSET Ⓡ International Higher Certificate ロワールワイン・ワインエキスパートコンクールファイナリスト 大学で食品製造学を専攻。卒業後は食品メーカーで12年間の商品開発・企画の業務を経て、チーズとワインの販売、スタッフ指導などに携わりました。これらの経験を活かし、現在は各地でチーズ講座を開催。チーズとワイン、日本酒などとのペアリングの魅力や実用的な活用術など、幅広くお伝えしています。「すぐにチーズを買いに行きたくなる。楽しさを大事な人と共有したくなる。」の声をお聞きすることが喜びです。