日本のブティックワイナリーを探る

会場 | 青山 |
---|---|
回数 | 全4回 |
定員 | 12名 |
開講日 | 10/31 (月) |
催行決定日 | 10/24 (月) |
講師 | 徳田ゆこ |
コース | 研究科コース |
振替カテゴリ | カテゴリーF |
講座概要
こちら講座は皆様のお陰で早いもので3年目へ突入です。近年は沢山のワイナリーが日本全国で誕生し、山梨県、長野県、北海道、山形県といった四大産地以外でもぶどう栽培が行われワインが造られています。日本ワインを知ると日本を旅していても楽しめるのではないでしょうか。今期は全4回。第1回は「日本のスパークリングワイン」全国から選りすぐりの日本のスパークリングワインをテーマにテイステイングしてまいりましょう。第2回ではワイン産地としては「マイナーな産地」の日本ワインを、はじめて取り上げてみたいと思います。有名なワイン産地ではありませんが、今後さらに人気者になっていくようなワインも含まれているかもしれません!第3回は「岡山・広島のワイナリー」。第4回は日本ワインいろいろ、新しいワイナリーなどを特にアップデートをしながら進めて参ります。日本ワイン初心者の方でも理解できるお楽しみの講座です!皆で感じたことを語り合い、日本ワインを識る素敵な時間を共有できますように。皆様のご参加をお待ちしております。
カリキュラム
第1回
日本のスパークリングワイン
第2回
マイナー産地の日本ワイン
第3回
岡山・広島のワイナリー
第4回
日本ワインは色々、新しいワイナリー
講座日程
10/31 (月) 開講クラス
月曜日 19:00~21:00 講師:徳田ゆこ
-
第1回2022/10/31 (月) 19:00~21:00
-
第2回2022/11/28 (月) 19:00~21:00
-
第3回2022/12/19 (月) 19:00~21:00
-
第4回2023/01/23 (月) 19:00~21:00
※振替制度について詳しくはこちら
講師紹介
費用
受講料 |
44,000円 (税込)
1回あたり11,000円(税込)×4回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
J.S.A.認定ソムリエ、ワインエキスパート J.S.A.認定SAKE DIPLOMA CPA認定チーズプロフェッショナル SSI認定唎酒師, 焼酎唎酒師 ドイツワインケナー 日系航空会社客室乗務員経験後、飲食の世界へ。 都内レストランにてソムリエとして従事しながら、アカデミー・デュ・ヴァンでワイン、チーズ、日本酒を学ぶ。 旅が大好きで海外のワイン産地へ毎年訪問する一方、日本の素晴らしさも再確認。もともと日本酒が大好きなこともあり酒蔵訪問をきっかけに日本酒の世界に魅了される。 ここ数年は日本各地の蔵訪問や酒屋巡りを続けている。 ワインを愛する方々に日本酒の素晴らしさ、魅力をお伝えする懸け橋となるべく、定期的にお酒の会 “ゆこ和飲会”を開催中。