オリーブ✖ワイン 1day テーブルオリーブとワインの楽しみ

会場 青山
回数 全1回
定員
開講日 1/1 (木)
催行決定日
講師 未設定
コース 研究科コース
 

講座概要


ワインの最良の友、テーブルオリーブ(オリーブの実)についてどれだけ知っていますか?


オリーブの実にはワイン同様様々な品種があり、その味わいも様々です。産地や製法によっても違ったタイプになり、ワインに似ています。


この講座ではオリーブの品種、産地、加工方法や成分について学び、テイスティングを通じてオリーブの実についての深い知識を習得します。またオリーブの品種に合わせたペアリングワインについても学びます。


使用するオリーブはイタリア産原料を日本国内で加工。フレッシュな味わいを引き出す特別な製法で作られています。オリーブそのものの味が引き立ち、ワインとのペアリングにも最適です。これまでのオリーブへの概念が変わるほどの味わいです。


手軽に楽しめるワインの友だからこそ、深い知識とワインのペアリングを知り、仲間にちょっと自慢しちゃいましょう~

カリキュラム

第1回

フレッシュオリーブの実とワインのペアリング

  • 講座内容

    オリーブの品種、産地、製法について学び、ワインとの楽しみ方を学びます。

    テイスティングワイン

    オリーブ試食                  ペアリングワイン
    ノチェーラ・デル・ベリーチェ種        スペイン・シェリー マンザニーリャ
    チェリニョーラ種                イタリア・プロセッコ
    ブラックオリーブミックス           ブルゴーニュ ピノ・ノワール
    アレンジオリーブ                  カリフォルニア ジンファンデル             
    ハルキデイキ種                 ギリシャ ネメア(アギオルギティコ)
             
    ペアリングワインは変更になる可能性もございます。

講座日程

期間:全1回修了
※回によって曜日・時間が異なるクラスがあります。詳しくは各クラスをクリックしご確認ください。
※こちらの講座は振替制度対象外講座となります。

費用

受講料
9,900円 (税込)
お支払い クレジットカード
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。
公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン