Drink New York ~いま、ニューヨークワインが面白い!!

会場 | 青山 |
---|---|
回数 | 全3回 |
定員 | 12名 |
開講日 | 11/9 (火) |
催行決定日 | 11/2 (火) |
講師 | 後藤芳輝 |
コース | 研究科コース |
振替カテゴリ | カテゴリーF |
講座概要
近年、ニューヨークワインは世界的にも注目を集めています。品質向上に加えて、冷涼な気候で造られるエレガントなワインは世界的なトレンドにもマッチ。SNS時代、サステイナブルな社会、気候変動といった時代の変化も、ニューヨークにとっては追い風。ブレイク目前のニューヨークワインを押さえておくなら今がチャンス‼
この講座ではニューヨークワイン成長の背景を踏まえて、代表産地のワインのスタイルやテロワールを学びます。そして代表的な生産者や急成長の原動力となっている注目の生産者達の思想やワインを徹底解説。新興産地ながら、世界最先端のマーケットを併せ持つダイナミズムはニューヨークならではの面白さ。
講師はニューヨークワイン専門のインポーターであり、日本におけるパイオニア的存在。急成長の産地を生産者と共に盛り上げていく醍醐味や苦労、裏話などもお伝えします。NYのお勧めレストランやワイナリー巡りなど役立つ情報も常にアップデート。
ワインをお酒としてだけでなく、食、ライフスタイル、旅行、ビジネス、歴史などの視点も併せ持つと、ニューヨークの新しい魅力が見えてきます。一緒にニューヨークワインの世界を探求しましょう。
こんな方に
おすすめ
カリキュラム
第1回
ニューヨークワインとは? ニューヨークの新しい魅力を発見。
第2回
「フィンガー・レイクス」世界中で話題沸騰、NY最大のワイン産地
第3回
「ロングアイランド」 マンハッタンから日帰りで行ける高級品種銘柄特化の産地
講座日程
11/9 (火) 開講クラス
火曜日 19:00~21:00 講師:後藤芳輝
-
第1回2021/11/09 (火) 19:00~21:00
-
第2回2021/12/14 (火) 19:00~21:00
-
第3回2022/01/18 (火) 19:00~21:00
※振替制度について詳しくはこちら
講師紹介
費用
受講料 |
33,000円 (税込)
1回あたり11,000円(税込)×3回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
JSA認定ワインアドバイザーワインインポーター「GO-TO WINE」代表。空手指導のため渡米、ニューヨークに14年間在住。様々な貿易を経験した後、ニューヨークに特化したワイン輸入販売ビジネスをスタート。ニューヨークはワイン産地としては新しいながらも、豊富な資金、優秀な人材をバックに品質は年々向上しており、ユニークなワイナリーも増えている。また市場としても、洗練されたレストランやバーから面白い動きが生まれている。長年NYで生活したインポーターならではの視点で、最先端のワイン情報やNYスタイルのワインの楽しみ方を伝えていきたい。