ベネンシアドール&シェリー・アンバサダー 受験対策講座

会場 | 青山 |
---|---|
回数 | 全7回 |
定員 | |
開講日 | 1/1 (木) |
催行決定日 | |
講師 | 未設定 |
コース | 特別セミナー |
振替カテゴリ | ベネンシアドール&シェリー・アンバサダー 受験対策講座 |
講座概要
本講座は、原産地呼称シェリー・マンサニージャ統制委員会&シェリー委員会の公式認定資格「ベネンシアドール」「シェリー・アンバサダー」の合格を勝ち取るための受験対策講座です。
1、ベネンシアドール
実際に現場でサービスをされているかたのための資格です。筆記・利き酒・実技の試験があります。
2、シェリー・アンバサダー
愛好家のための資格です。20 歳以上であれば、どなたでも受けられます。筆記・利き酒の試験のみで、実技の試験はありません。(日本ソムリエ協会の呼称資格でいうと、ベネンシアドールがソムリエで、シェリー・アンバサダーがワインエキスパートのようなものでしょう。)
ありがたいことに両資格とも、おかげさまで毎年この講座からたくさんの方が合格してくださり、2018 年& 2019年は最優秀ベネンシアドールも輩出されました。2020 年もさらにパワーアップすべく、今からメラメラと燃えております!ぜひ、一緒に頑張ってみませんか。もしお近くに素敵な先輩ベネンシアドールがいらっしゃる方や、独学で頑張られてもう知識や経験は十分あるよという方も、ぜひ今年は、よかったらとみたにもサポートをさせてくださいませんか。試験も年々変わっています。昔正しかったことが今は正しくない、ということもあります。これは試験ですから、試験合格に特化した講師のもとで学ぶのが最短ルートでしょう。みなさまの貴重なお時間やお金を決して無駄にしないことをお約束します。綿密な近年の試験分析のもと、オリジナル資料にて、筆記試験及び利き酒試験突破に重要な知識・技能を徹底的に学びます。一緒に早期から学習を開始し、本講座で定期的に助け合える受験仲間を作り、切磋琢磨しあって合格しましょう!みなさまのシェリー有資格者への道を全身全霊をかけてサポートします。心よりお待ち申し上げております!!
※本年度から、一次試験対策&二次試験対策一貫となります。単発や分割の募集予定は現状ございませんのでご注意ください。
※本年度のシェリー教本は、試験の申し込みをするとシェリー委員会から送られて来ます。お手元にあると細部の確認のために便利ですが、授業はオリジナルまとめ資料にて進めて参りますゆえ、もし講座開始日に教本が届いていなくても問題ありませんのでご安心ください。
※「ベネンシアドール」呼称資格の実技試験対策は別講座となりますので、是非そちらをご活用ください。
カリキュラム
第1回
試験概要、生産地域、原産地呼称
第2回
暗記のコツ、栽培、タイプ
第3回
辛口シェリーの造り方(前編)
第4回
辛口シェリーの造り方(後編)、甘口シェリーの造り方
第5回
統計、ボデガ、楽しみ方
第6回
歴史、ベネンシアドール
第7回
模擬試験
講座日程
※お申込みの方が優先のため、ご希望の振替先が初回日0時になりましたら、全ての回を振替申請していただけます。
※満席の際は、お席のご用意ができない場合がございます。お席がご用意できなかった場合でも、振替期限の延長や返金は出来兼ねます。
※振替制度について詳しくはこちら
費用
受講料 |
59,950円 (税込)
1回あたり8,564円(税込)×7回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |