「古くて新しい」ポルトガルワインの魅力 入門編

会場 青山
回数 全1回
定員
開講日 1/1 (木)
催行決定日
講師 未設定
コース 研究科コース
 

講座概要

ポルトガルワインのこと、知っていますか?

ポートやマデイラのことではありません。今世界が注目するスティルワイン、それがポルトガルワインです。小さな国土から、フレッシュなヴィーニョ・ヴェルデからパワフルなドウロ、エレガントなダオンなど、多様なワインが生まれる秘密を探ってみましょう。


日本の4分の1程度の小さな国でありながら、ワインにおいては他のヨーロッパの国々とも異なった魅力を持つ国である「古くて新しい」ポルトガルのスティルワインを、ポルトガルでのコンクールの審査員を度々担当し、現地で「International Personality of the Year 2018 of Asia」も受賞した講師が、文化、歴史、土壌、気候、トレンドなどの様々なファクターを通してお伝えしていきます。


単発講座として大まかなポルトガルの各産地の違いを代表的なワインのテイスティングを通して探る内容です。ご興味のある方は継続して開講されるAdvancedと合わせて受講されるとよりポルトガルとポルトガルワインへの深い知識が身に付きます。

講座日程

期間:全1回 全1回修了
※回によって曜日・時間が異なるクラスがあります。詳しくは各クラスをクリックしご確認ください。
※こちらの講座は振替制度対象外講座となります。

費用

受講料
9,900円 (税込)
お支払い クレジットカード
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。

この講座を見た方にオススメ

公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン