もっと気軽に! とにかく楽しく学ぶなら ワイン入門
青山校 / 名古屋校
12月も無料体験会実施中!
ワインは楽しいお酒!を
最大限に感じられる講座。
知識なんてなくたってワインは十分楽しめます。まずは気軽に栓を抜き、好きなように飲んでみてください。
でも、ほんの少しでも知識があれば、楽しみが何倍にも広がります。 そして、一緒に楽しむ仲間がいればいうことなし。そんな体験を味わえる全5回の講座です。

ワインの楽しみ方がもっと広がる 全5回 のカリキュラム
知っておきたい ワインの基本を楽しく学ぶ。

ワインは楽しいお酒です!
ワインの楽しむコツや、ワインの種類、ボトルの注ぎかた、
グラスの持ちかた、ワインの味わいかたがわかるように。

ブドウ品種の話、ワイン産地の話
ワイン歴史や、主なブドウ品種、ワインの主要産地を学びます。
ワインごとに個性がなぜ生まれるのか理解していきましょう。

ワインはどうやって造るのでしょう?
ワインに必要なブドウ栽培や、ワインづくりの基本や、発酵について学べます。
明日から使える ワインを楽しむコツを学ぶ。

ワインを上手に買いましょう。
お店で好みのワインを購入するコツ、店員さんに相談するしかたなどを学べます。
また家庭でのワインの保存方法なども。

レストランでワインを10倍楽しむためのコツ。
レストランでソムリエにワインを頼む際のコツや、
ワインリストの見方など実践的な内容が学べます。
実際の授業の様子は?1回のレッスンの流れ
1回2時間の授業のうち、前半:講義/後半:テイスティングの構成で授業を進めます。
これにより、知識と実践力がバランスよく身につきます。
45分
本日のテーマを紹介!
担当講師が詳しく解説
スクリーンを用いて分かりやすく解説します。
45分
お待ちかね!
テイスティングの時間
香りや味わいの違いをよりはっきりと理解できます。
クラスメイトとの意見交換も楽しみのひとつです。
受講料のご案内
回数 | 受講料 |
---|---|
全5回 | 30,000円(税別) |
まずは無料体験へ
少しでもご興味を持たれたら、
まずはお気軽に無料体験や説明会にお越しください。
講座申込はこちら
スケジュール確認はこちら 講座のお申込みお急ぎの方へ
お電話でもお気軽にお問い合せください
- 青山校/銀座校
- 03-3486-7769
- 大阪校
- 06-6455-2121
- 名古屋校
- 052-249-3921
<受付時間>
平日10:00~20:00/土日祝11:00~18:00
※大阪校、名古屋校の受付時間は以下の通りとなります。
平日12:00~21:00/土日祝11:00~18:00
よくある質問 FAQ
Q1 「赤ワインと白ワインがある」程度しか、知識がないのですが、授業についていけますか…?
全く問題ありません。
ワインを学ぶのはもちろんのこと、ワインを飲むこと自体はじめて!という生徒様もいらっしゃいます。
勉強するというよりは、ワインを楽しみに来るという講座とお考えください。
Q2 どんなワインが出るのですか?
フランスワインはもとより、世界各国の産地の個性を代表するようなワインを楽しめます。
もちろん、皆さん大好きなシャンパンも!小売価格で3,000~4,000円台を中心に、なかには6000円を超えるいずれも高品質なワインをお楽しみいただけます。
Q3 都合がつかない回は、別の日に振替するのは可能でしょうか?
はい。可能です。
同じ講座の同じ回であれば振替が可能です。電話や専用のアプリで簡単に申込ことができます。
ただし、事前に欠席連絡が必要などいくつかルールがございますので、詳しくはスタッフにお尋ねください。
Q4 クラス会というのがあると聞いたのですが…?
多くの講座では、授業後などに講師を中心に有志でクラス会(ワイン会)を、近隣のレストランなどで不定期に開いています。
共通の趣味を持つ仲間でのクラス会はとても盛り上がりますので、機会がありましたら、是非ご参加ください。
まずは無料体験へ
少しでもご興味を持たれたら、
まずはお気軽に無料体験や説明会にお越しください。
講座申込はこちら
スケジュール確認はこちら 講座のお申込みお急ぎの方へ
お電話でもお気軽にお問い合せください
- 青山校/銀座校
- 03-3486-7769
- 大阪校
- 06-6455-2121
- 名古屋校
- 052-249-3921
<受付時間>
平日10:00~20:00/土日祝11:00~18:00
※大阪校、名古屋校の受付時間は以下の通りとなります。
平日12:00~21:00/土日祝11:00~18:00