コラム

コラム

ワインボトルのなかとそとvol. 3〜映画の中の酒。それは物語のアイコン~007シリーズの場合

ワインは、単なるアルコール飲料にあらず。「お酒をめぐるストーリーづくり」を手掛けるクリエーター・岩瀬大二が、ボトルの中身と、外側の物語を掘り下げるこのコーナー、今回は、映画の場面を鮮やかに盛り上げる、あのお酒に注目です。…

コラム

ワインと楽しむおもてなしのひと皿/ vol.3 豚ヒレ肉のスパイス煮込み × モダンスタイルのガルナッチャ

張り切って肉料理=赤ワイン=ヘビー=もたれる……。そんなおもてなしは昔の話。エレガントな赤ワインとともにたっぷりお肉を食べられて、軽快にフィニッシュできるペアリングをご紹介。先進的な造り手が続々現れているラ・マンチャの&…

コラム

カフェ、ビストロとフランスワインの切っても切れない関係 vol.1〜なぜフランスのカフェはワインを出すのか?

カフェとビストロは、フランス人とワインをつなぐ存在。カフェ文化、パブリックライフ研究家の飯田美樹が、前後編にわたって、その魅力を伝えます。 フランスというと、優雅だが、すまし顔で取っつきにくい印象を抱く人も多いだろう。フ…

コラム

島悠里のシャンパーニュ日和、時々カリフォルニアVol. 2 シャンパーニュの興味深いテイスティング体験 ~コルクv.王冠、異なる温度帯での保管による違い

こんにちは。シャンパーニュを中心に授業やウェビナーをしている、講師の島悠里です。8月、有料会員の方向けの、山本香奈先生による「香奈の部屋」のトークライブに、初回ゲストとして呼んでいただきました。ご参加いただきました皆さま…