- 認定ワイン教室
- 初心者
ワイン講座 ~ビジネス編 <日本橋パスカルワインスクール>

| 会場 | 認定ワイン教室 日本橋パスカルワインスクール |
|---|---|
| 住所 |
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-5-7 YOUビル 4階E号室 |
| 回数 | 全4回 |
| 定員 | 10名 |
| 開講日 | 9/30 (火) |
| 催行決定日 | 9/23 (火) |
| 講師 | 茂木 英里加 |
| コース | ビギナー向けカジュアルコース |
| 振替カテゴリ | 認定ワイン教室(カジュアルコース) |
| 備考 | お申込みをキャンセルする場合は、お申込みクラスの開講日初日の2週間前までにご連絡ください。それ以降のご連絡は全額をキャンセル手数料として申し受けます。 |
講座概要
<アカデミー・デュ・ヴァン認定ワイン教室>
日本橋パスカルワインスクールの開催
\認定ワイン教室ならではのお得な受講料 22,00円(税込)/
ワイン愛好家の輪を広めることが認定ワイン教室の目的なので、
青山校や銀座校、大阪校より割安な受講料設定になっています。
<初心者向け>ビジネスの為のワイン講座>
大切なお客様との会食でどんなワインを選び、どう振舞ったらいいか分からない…そんな方はぜひご参加ください。ビジネスディナーやパーティーは、相⼿を知り互いの関係性を深める絶好の機会です。一方で、ワインの知識やマナーに自信が持てないことが原因で、会話に集中できず、折角の機会を有効に活用できないという声をよく耳にします。そこで⽣まれたのが「1か月で学ぶワイン講座 ~ビジネス編」です。
【ビジネス編の3つの特長】
●ワイン初心者も安心して学べる
「ワインリストが読めない」「シャンパーニュって何?」よく聞くけれどはっきりとは知らないワイン用語など、身近な情報を分かりやすく解説します。
●短期集中で知識が身に付く
全4回(90 分/回)なので忙しい⽅でも無理なく通えます。短期間で要点を押さえて、効率的にワインの知識が身につきます。
●実践的な内容なのですぐに役立つ
ワインの基礎知識はもちろんのこと、知っていると便利な豆知識やマナーまで、学んだらすぐに実際に活用できるリアルな内容です。
【授業の進め方】
1回 90 分の授業は、「知識」を身に付ける講義、グループワークで学ぶ「実践」「試飲」で構成されていますので、学んだ知識をすぐに実践に結びつけることができます。
▼もっと詳しく知りたい方はこちら
カリキュラム
第1回
エグゼクティヴにワイン愛好家が多いのはなぜか?
第2回
ワイン選びの鉄則(1)
第3回
ワイン選びの鉄則(2)
第4回
会食・接待を成功に導くために
講座日程
9/30 (火) 開講クラス
火曜日 19:00~20:30 講師:茂木 英里加
-
第1回2025/09/30 (火) 19:00~20:30
-
第2回2025/10/14 (火) 19:00~20:30
-
第3回2025/11/04 (火) 19:00~20:30
-
第4回2025/11/18 (火) 19:00~20:30
講師紹介
費用
| 受講料 |
22,000円 (税込)
1回あたり5,500円(税込)×4回 |
|---|---|
| お支払い | クレジットカード |
| ※ 本講座は、初回登録料がかかりません。 |


【~楽しく仲間と共に学ぶ~ あなたの人生を変えるような素晴らしい体験を】みなさん、お酒はよく飲まれますか。私は数年前、ただのお酒の愛好家でした。毎日、口にするお酒の種類さえ気にせず、ワインや日本酒がどの様な飲み物なのかを全く知らなかったのです。ワインを学び始めると、その奥深さに驚き、知らなかったことを知るたびに“もっと知りたい”という気持ちが強くなりました。レストランやショップでのお酒の会話が増えると、学ぶ楽しさがより深まりました。そして、ワイン・日本酒を学ぶことで出会った大切な恩師や一緒に学んだ仲間たちが沢山います。何よりも、この学びと出会いが私の人生を増々素晴らしい方向へと導いてくれました。皆様にもワインを学ぶという素晴らしい体験を通して、日常をより豊かなものにしていただければと思います。これから一緒に楽しく学びましょう!!☆自己紹介☆1991年、千葉県木更津市出身。教員一家の末っ子で、家系に見合わず自由奔放で元気に育つ。動物が大好きで、今までに柴犬や保護猫たちとも暮らしている。ワインを学ぶきっかけはコロナ禍での休業。お家時間を活かそうと、アカデミー・デュ・ヴァンのオンライン試験対策講座を受講し、J.S.A.ワインエキスパートを取得。資格取得をきっかけにワインの奥深さをますます知り、もっと学びたいと考えワイン業界へ転職。転職と同時に、ワインを学んでみたいと思う方々に楽しくワインの基礎を学んでもらえるよう、ワイン検定の講師を地元千葉で始める。現在では地元千葉に加え、日本橋パスカルワインスクールでもワイン検定、SAKE検定を開催している。ワインを学んでからの職歴は、イオンリテール㈱、国分首都圏㈱を経て、現在は㈱カーブ・ド・リラックスに勤務。【保有資格】J.S.A.認定 ワインエキスパートJ.S.A.認定 SAKE DIPLOMAJ.S.A.認定 ワイン検定 講師J.S.A.認定 SAKE検定 講師チリワインエキスパートべネンシアドール詳しくはインスタグラム、noteもフォローよろしくお願いします!!ワインのこと、愛猫源ちゃんのこと、日々の暮らしのことを載せています。私もそうでしたが、習い事をする時って教わる先生がどんな人なのか気になりますよね!!今までのお仕事のことも記事にあります!是非覗いてみてくださいね!!Instagramhttps://www.instagram.com/erika.m.wine?igsh=eGpsNWg2bjZyN2pz&utm_source=qrnotehttps://note.com/erineko_wine↓↓アカデミー・デュ・ヴァン認定 日本橋教室はこちら↓↓http://www.nihonbashi.tech/日本橋教室の風景です。少人数でも受講可能な個室もございます。