【生産者セミナー】山形県 高畠ワイナリー

会場 青山
回数 全1回
定員 36 名
開講日 6/9 (月)
催行決定日 6/2 (月)
講師 高畠ワイナリー 醸造責任者. 松田 旬一様
コース 各回募集講座/イベント
備考 キャンセル期限:6/2(月)まで。期日以降は全額お支払いいただきます。 ※代理出席が可能です。
 

講座概要

本セミナーでは、ワイン用ブドウの品質で名高い山形県「高畠」の名を冠した東北を代表する、高畠ワイナリーのバックグラウンドや世界への挑戦するストーリーなども存分に盛り込んだお話を伺います!


ご登壇されるのは

醸造責任者 松田旬一様

1979年 山形県米沢市出身
1998年 高畠ワイン株式会社(現:株式会社高畠ワイナリー)入社
2004年 製造部チーフに就任
2019年 製造部リーダー(醸造責任者)に就任
現在に至る

入社当時はワイン専用品種の製造量が少なく、本格的なワイン造りも極少量だったが、様々なコンクール受賞ワインや世界のグランヴァンを飲むたびに、自社でもそんなワインを造りたいと思うようになり今に至る。

諸先輩方に指導をいただきながら様々な取り組みを実践し、2019年醸造責任者に就任。
2022~2023年山梨大学ワイン科学士修得

もっと皆さんにワインを知ってもらえるようにワインのある暮らしを広めたい。ワインの味わいの構成や飲み方など様々な視点でワインを知ってもらう機会にしたい。


中学から始めた陸上競技で国体入賞などの成績を惜しまれ、入社後も競技を続け30歳まで国体に出場。オリンピックを目指していた時期もあり、ワイン造りでも「世界に通用するワイン」を目指し日々精進している。

ワイン畑と醸造所


IWSC(International Wine & Spirit Competition)2024において、”2022年高畠レ・トロワ・シゾード・オオウラ シャルドネ”のGOLD受賞の他、シルバー6品目、ブロンズ5品目 計12品目を受賞。
そのうち白品種シャルドネのワインは4品目を受賞するという日本ワインとしての快挙を成し遂げました!

さらに…

おそらく日本ワインで初となる「最も優れた白ワイン生産者へ贈られる生産者トロフィー」にもノミネートされました。

自社畑のシャルドネ

自社畑のカベルネソーヴィニヨン


皆様のお越しを心よりお待ちしております。

こんな方に
おすすめ

ビギナーから上級者までどなたでもご参加いただけます
日本ワインが好きな方、または応援したい方
シャルドネが好きな方

講座日程

期間:全1回修了
募集中

6/9 (月) 開講クラス

月曜日 19:00~21:00  講師:その他

  • 第1回
    2025/06/09 (月)  19:00~21:00
※こちらの講座は振替制度対象外講座となります。

講師紹介

高畠ワイナリー 醸造責任者. 松田 旬一様


費用

受講料
9,900円 (税込)
お支払い クレジットカード
  ※ 本講座は、初回登録料がかかりません。
公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン