【ライブ配信】J.S.A.ソムリエ・エクセレンス/J.S.A.ワインエキスパート・エクセレンス受験対策講座(5月開講・全14回)

会場 オンラインライブ配信
回数 全14回
定員 23 名
開講日 5/14 (水)
催行決定日 5/7 (水)
講師 紫貴あき
コース J.S.A.ワイン資格取得コース(エクセレンス資格)
振替カテゴリ 【ライブ配信】J.S.A.エクセレンス受験対策講座
備考 ライブ配信クラスは振替制度対象外ですが、全ての回、録画動画の配信がございます。 お申込みをキャンセルする場合は、講座開始日14日前までにご連絡ください。それ以降のご連絡は全額をお支払いいただきます。詳細は申込時に受講規約をご確認ください。

講座概要

※1月14日(火)10時お申込み開始

【安心】ライブ配信クラスに出席できなくても大丈夫です!お申込みの方は、出席・欠席に関わらず後日録画配信を閲覧いただけます。

※動画閲覧期限:2025年11月30日


ページ下部より紫貴あき講師のインタビュー動画をご覧いただけます!

無料説明会のお申し込みはこちら

\2月開講スタートダッシュ講座もお申し込み受付中/お申込み・詳細はこちら


\2月28日(金)まで/

初登壇!紫貴あき講師とエクセレンス合格を目指そうキャンペーン

受講料:6,600円(税込) OFF →特別価格:147,400円(税込)


一般社団法人日本ソムリエ協会認定呼称資格「J.S.Aソムリエ・エクセレンス 」「J.S.Aエキスパート・エクセレンス 」は、「J.S.Aソムリエ」、「J.S.Aワインエキスパート」の上位資格となる認定試験です。

近年における筆記試験の回答は全て記述式で、ほとんどが原語記述を求められており、各コンクールの水準に近い傾向にあります。

試験内容は、時事ネタなど教本以外からの出題も多く、その難易度は年々高くなっています。

本講座では、理解・暗記のツボを効果的に伝える講義と、理論習熟と分析コメント重視の訓練によって飛躍的に試飲能力を高めるブラインド・テイスティングから成り、最大限の学習効果があがるように設計されています。


【本講座の学習ポイント】

・第一日程試験突破に特化

・変更点、追加点の学習

・最新事項、時事ネタの学習

・記述力アップの指導

・分析的なテイスティングコメントの書き方を学ぶ


お申込み締め切り:2025年5月7日(水)

※締め切り前でも定員に達しましたらお申込みを終了する場合もございます


★お申し込み後の流れ

・下記スケジュールにてワインをお届けいたします。ワインが届きましたら、ご受講まで冷蔵庫で保管ください。

・ライブ配信ZOOMURLは、受講開始2時間前までにメールにてご連絡いたします。


★ワイン出荷スケジュール

※テイスティングアイテムは小瓶(ワイン60ml)でご登録住所へお届けいたします

第1回、第2回:5月8日(木)

第3回、第4回:5月27日(火)

第5回、第6回:6月17日(火)

第7回:7月8日(火)

第8回、第9回:7月23日(水)

第10回、第11回:8月13日(水)

第12回、第13回:8月27日(水)

第14回:9月17日(水)


★ご受講時にご自身でご準備いただくもの

・ワイングラスアイテム数(同形状のものをご準備ください)

・グラスの下に敷く白い用紙、吐器(紙コップや大き目のコップ等)、お水のご用意をおすすめいたします。

※お勧め!テイスティンググラス6脚セット(送料無料) 


★テキスト・資料について

全てデータで配布いたします。ダウンロードいただけますので、ペーパレスでどこでも勉強可能です。

資料ダウンロードについては、受講生専用WEBページ(マイページ)よりダウンロードいただけます。

※授業に関しての印刷物の配布はございません。予めご了承ください。

※資料ダウンロード期限:2025年11月30日


録画視聴閲覧方法につきまして

・受講生向けマイページでご確認ください。

・マイページにログイン後、「動画視聴」アイコンよりご覧いただけます。

※録画配信は各授業回同週金曜18時より閲覧可能となります。

※動画閲覧期限:2025年11月30日


オンライン学習サイト「オンラインアカデミー」を無料で使⽤可能*⼀般利⽤料:55,000円(税込)

講座動画全20回(約20時間)、練習問題(約10000問以上)の他、ランダムに⽣成された試験問題(、模擬試験)に取り組める学習サイト。PC、タブレットおよびスマートフォンで利⽤可能。本講座の受講⽣は、無料でご利⽤いただけます。

※オンラインアカデミーの内容は、一般呼称資格であるソムリエ・ワインエキスパートの範囲になります。エクセレンスの試験では、ソムリエ・ワインエキスパートの知識を十分に理解・暗記することがベースラインとして求められるため、繰り返し学習するのに最適です。

※2025年1月31日より、2024年度講義動画を第1回~第3回まで&2024年度の練習問題がご利用いただけます。

※2024年度講義動画、第4回~第19回は、受験対策講座第1回授業日の二週間前に公開となります(第20回講義動画は期末テストの解説の為、2024年度版での公開はございません)

※2025年度版の追加情報がある場合には、2025年版講義動画を随時アップデート予定です。動画更新を行った授業回はコンテンツ内「インフォメーション」にてご案内いたします。

※2025年度版練習問題も随時公開予定です。


★その他注意事項

・テイスティングアイテム配送日・配送時間・配送会社の指定はできません。出荷後、問い合わせNoをご連絡いたしますので、ご自身でご変更をお願いします。

・出荷後、運送会社での保管は4日間となります。保管期間が過ぎますと弊社へテイスティングアイテムが戻ってまいりますので、その際は着払いでの出荷となります。

・配送時のトラブル(破損等)により、代替品がご用意できない場合には、返金でのご対応となる場合がございます。予めご了承ください。

・お届け内容に不備・不明点などございましたら、早急にご連絡ください。 出荷日から1週間を過ぎますと、対応が難しい場合がございますのでご了承ください。

・沖縄、離島などは追加配送料がかかる場合がございます。

・小瓶外箱に記載の品質保持期間内にテイスティングください。

・一度開封したテイスティングアイテムは、酸化が進みますので、品質保持期間にかかわらず早めに消費ください。

・酒税法・酒類の詰替え基準により、各瓶の裏には一部テイスティングの情報が記載されております。

・データ通信費はお客様のご負担となりますので、あらかじめご了承ください。

・配送会社は佐川急便となります。

・来期クラスへのお振替はお受けすることができません。欠席回は後日配信される録画動画をご覧ください。

※小瓶配送イメージです。実際はテーマ内容のワインをお届けします。

プロモーション動画

カリキュラム

第1回

試験ガイダンス、ワイン概論

第2回

テイスティング、酒類飲料概論、飲料概論

第3回

旧世界 Part 1

第4回

旧世界 Part 2

第5回

旧世界 Part 3

第6回

旧世界 Part 4

第7回

日本、日本酒・焼酎、チーズ、購入・保管等、ソムリエの職責

第8回

ソムリエ協会主催 フォローアップセミナー考察

第9回

新世界 Part 1

第10回

新世界 Part 2

第11回

新世界 Part 3

第12回

その他のEU諸国 Part 1

第13回

その他のEU諸国 Part 2

第14回

模擬試験、総ざらい&解説

講座日程

期間:全14回修了
募集中

5/14 (水) 開講クラス

水曜日 19:00~21:30  講師:紫貴あき

  • 第1回
    2025/05/14 (水)  19:00~21:30
  • 第2回
    2025/05/21 (水)  19:00~21:30
  • 第3回
    2025/06/04 (水)  19:00~21:30
  • 第4回
    2025/06/11 (水)  19:00~21:30
  • 第5回
    2025/06/25 (水)  19:00~21:30
  • 第6回
    2025/07/02 (水)  19:00~21:30
  • 第7回
    2025/07/16 (水)  19:00~21:30
  • 第8回
    2025/07/30 (水)  19:00~21:30
  • 第9回
    2025/08/06 (水)  19:00~21:30
  • 第10回
    2025/08/20 (水)  19:00~21:30
  • 第11回
    2025/08/27 (水)  19:00~21:30
  • 第12回
    2025/09/03 (水)  19:00~21:30
  • 第13回
    2025/09/10 (水)  19:00~21:30
  • 第14回
    2025/09/24 (水)  19:00~21:30
☆こちらの講座は振替制度対象講座です。ご都合の悪い回は別の講座(クラス)に振替出席が可能です(【ライブ配信講座】【録画講座】は振替制度対象外です)。
※お申込みの方が優先のため、ご希望の振替先が初回日0時になりましたら、全ての回を振替申請していただけます。
※満席の際は、お席のご用意ができない場合がございます。お席がご用意できなかった場合でも、振替期限の延長や返金は出来兼ねます。
※振替制度について詳しくはこちら

講師紹介

J.S.A.認定ソムリエ・エクセレンスA.S.I.認定 国際ソムリエWSET® Diploma (Level4)WSET® Certified EducatorItalian Wine Ambassador (Vinitaly International Academy)French/Italian Wine Scholar with highest honors (Wine Scholar Guild)Sake Diploma International2008年 オーストリアコンクール金賞2010年 WSET®スカラシップ受賞2016年 第10回ワインアドバイザーコンクール優勝2018年 第2回ボルドー&ボルドー・スーペリュール・コンクール3位2019年 第1回SAKE Diploma コンクール セミファイナリスト2020年 第9回全日本最優秀ソムリエコンクール セミファイナリスト2021年 第1回ルイナール・ソムリエ・チャレンジ3位2024年 第4回ルイナール・ソムリエ・チャレンジ3位入門者を楽しませ、上級者をうならせる明快で密度の高いレッスンには、グローバルに学んだ本物の知識・技能がふんだんに生かされている。かつては大手ワイン専門輸入商社にてマーケティングを担当し、世界中のワインに触れた。退社後渡米し、カリフォルニアでのワイン修行を経て帰国。現在はアカデミー・デュ・ヴァンにて、ワインの魅力を伝える活動を積極的に展開している。書籍に『ゼロからスタート!紫貴あきのソムリエ試験』(KADOKAWA)、『キャラクターで選ぶワイン図鑑』(かんき出版者)がある。その他、ワイン専門サイト『Why not?』、『エノテカ・オンライン』をはじめ、一般誌への執筆・監修・取材協力(『Oggi』、『With』、『美Story』など)、テレビ出演など幅広く活躍中。英米の難関試験(上述)を日本人として当時最年少で合格した、ワイン資格取得のプロ。その他の受賞歴、保有資格、称号として、米国ワインエデュケータ協会認定CWE、Court de Master Sommelier Certified、CIVB公認ボルドーワイン講師、チリワイン・マエストロ、イタリアンワイン・アンバサダー、SSI認定日本酒利き酒師、チーズプロフェッショナルなど。オフィシャルホームページ:https://sommeliershidaka.com

費用

受講料
初登壇!紫貴あき講師とエクセレンス合格を目指そうキャンペーン受講料6,600円OFF
通常価格 154,000円 (税込)のところ
特別価格 147,400円 (税込)
1回あたり10,529円(税込)×14回
キャンペーン終了日時:2025-02-28 23:59:00 まで
お支払い クレジットカード
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。
公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン