日本ワインのアウトライン ~日本ワインを楽しむために~

会場 | 大阪 |
---|---|
回数 | 全6回 |
定員 | |
開講日 | 1/1 (木) |
催行決定日 | |
講師 | 未設定 |
コース | 研究科コース |
振替カテゴリ | カテゴリーF |
講座概要
近年その質的向上を背景に「日本ワイン」への注目度が高まり、同時に「日本ワイン」を取り巻く環境も大きく変化しつつあります。
本講座では、そのような「日本ワイン」を楽しむための最低限のアウトラインを確認しつつ、その基本的理解を目指します。また可能な限りリアルタイムな情報や生産者の声を伝えていきたいと思っています。
またリニューアルを経て現在実施されている「日本ワイン検定」についても意識した内容とする予定です。
テイスティングについては、全国各地の注目したいワイナリーに目を向け、一つでも多くの造り手を紹介するスタイルとします。
カリキュラム
第1回
講座ガイダンス・日本ワインのアウトライン
第2回
日本ワインの歴史1
第3回
日本ワインの歴史2
第4回
日本のブドウ・栽培・醸造・日本のワイナリー
第5回
産地アウトライン1(北海道、山形、長野、山梨)
第6回
産地アウトライン2(その他の都道府県)
講座日程
期間:全6回修了
※回によって曜日・時間が異なるクラスがあります。詳しくは各クラスをクリックしご確認ください。
☆もし、急にご都合が悪くなり、ご出席いただけない場合でも、A~Hの振替カテゴリの講座に振替もできるので、忙しい方でも安心してお通いいただけます。
※振替制度について詳しくはこちら
※振替制度について詳しくはこちら
費用
受講料 |
69,600円 (税込)
1回あたり11,600円(税込)×6回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
公式SNSで最新情報配信中