- 大阪校
- 特別講座
続偏愛ワイン道:今夜も妖しい古酒を乱れ飲む

会場 | 大阪 |
---|---|
回数 | 全6回 |
定員 | 12名 |
開講日 | 4/22 (金) |
催行決定日 | 4/15 (金) |
講師 | 葉山考太郎 |
コース | 研究科コース |
振替カテゴリ | カテゴリーC |
講座概要
世の中の趣味で、ハマると怖いのが腕時計、自動車、ワインでしょう。中でも、ワインは、古酒に入れ込むと、「金遣いの荒い絶世の美女と泥沼の同棲生活」状態になり、人格面、経済面の両方でキレイに破綻します。古酒の中でも、特に「たち」が悪いのがブルゴーニュとシャンパーニュで、身を切られるほどの大金を払い、満を持してコルク
を抜いてもハズレか大ハズレ。4年に1回だけ大当たりし、その記憶だけで残りの3年と364日を生きている「真正マゾ」です。
この講座は、そんな「人格&財政破綻者」のためにあります。4年に1度ではなく、月に1回、極上のブルゴーニュとシャンパーニュの古酒を飲みます。毎回、どの古酒も、とてもエロチックで、体中に香油を摺り込んだアラビアンナイトのシェラザード姫が絹のベッドでハサーン王子とヌメヌメ抱き合っている官能があり、もう、たまりません。
コルクを抜いた瞬間、教室の中はエロ香まみれ。
この講座では、試飲コメントを言う必要は一切ありません。毎回、ブルゴーニュ、シャンパーニュ、ボルドーを中心にしたの古酒や、知性と官能に溢れるワインを贅沢に飲み、首までどっぷり美酒に浸かります。また、時々、私の秘蔵ワインを放出しますので、ご期待ください。ちなみに先期はル・パン1989を飲みました。
古酒好きと、官能フェチ、大集合。
講座日程
4/22 (金) 開講クラス
金曜日 19:00~21:00 講師:葉山考太郎
-
第1回2022/04/22 (金) 19:00~21:00
-
第2回2022/05/27 (金) 19:00~21:00
-
第3回2022/06/24 (金) 19:00~21:00
-
第4回2022/07/15 (金) 19:00~21:00
-
第5回2022/08/26 (金) 19:00~21:00
-
第6回2022/09/23 (金) 19:00~21:00
※振替制度について詳しくはこちら
講師紹介
費用
受講料 |
99,000円 (税込)
1回あたり16,500円(税込)×6回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
シャンパーニュとブルゴーニュとタダ酒を愛するワイン・ライター、翻訳者。ワインの年間純飲量は 400リットル超。これにより2005年、シャンパーニュ騎士団のシュヴァリエ、2010年に同オフィシエを授章。主な著書は『クイズでワイン通』『クイズワイン王』『今夜使えるワインの小ネタ(以上講談社)』『30分で一生使えるワイン術(ポプラ社)』、主な訳書は、『ブルゴーニュ大全(白水社)』『オレンジワイン 復活の軌跡を追え!(美術出版社)』