- 青山校
- チーズ
チーズの製造を知る

会場 | 青山 |
---|---|
回数 | 全2回 |
定員 | 12名 |
開講日 | 6/19 (日) |
催行決定日 | 6/12 (日) |
講師 | 橋口由美 |
コース | チーズ・コース |
振替カテゴリ | カテゴリーF |
講座概要
日頃、何気なく食べているチーズ。種類は無数にあるけれど、その味わいは一つとして同じものはありません。では、味わいの違いはどこからくるのでしょう。
このクラスでは、チーズの味わいの違いを製造工程という観点で捉えていきます。「製造」というと難しそうに聞こえるかもしれませんが、乳種の違いや工程による味わいの違い、熟成期間の違いを分かりやすく解説し、ワイン片手に舌で体験することができます。チーズが大好きな人も、これから学んでみようと思っている人も、ワインほど知られていないチーズの製造をこの機会に学んでみませんか?
どうしてこのチーズが好きなのか、同じタイプのチーズでも好みがあるのはなぜなのか、自分の好みをもっと理解してチーズをもっと楽しみましょう!
カリキュラム
第1回
基本の製造
第2回
タイプ別製造
講座日程
期間:全2回 全2回修了
募集終了
6/19 (日) 開講クラス
日曜日 11:00~13:00 講師:橋口由美
-
第1回2022/06/19 (日) 11:00~13:00
-
第2回2022/06/26 (日) 11:00~13:00
☆もし、急にご都合が悪くなり、ご出席いただけない場合でも、A~Hの振替カテゴリの講座に振替もできるので、忙しい方でも安心してお通いいただけます。
※振替制度について詳しくはこちら
※振替制度について詳しくはこちら
講師紹介
費用
受講料 |
19,800円 (税込)
1回あたり9,900円(税込)×2回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
公式SNSで最新情報配信中
C.P.A.認定チーズプロフェッショナル J.S.A.認定シニアソムリエ アカデミー・デュ・ヴァンでStep-Ⅰからワインを学んだ後、チーズの世界へ足を伸ばし、ワイン以上に『食』と強く繋がるチーズの魅力に惹きつけられる。 自宅での取り扱い方やワインとのマリアージュなど、チーズをより身近に感じ、チーズのある食卓を提案していきます。