- 名古屋校
- 産地
- 品種
- テイスティング
- マリアージュ
- ソムリエ・ワインエキスパート
J.S.A.ソムリエ・ワインエキスパート受験対策講座(2022年3月開講)【教育訓練給付制度厚生労働大臣指定講座】名古屋校

会場 | 名古屋 |
---|---|
回数 | 全20回 |
定員 | 12~18 名 |
開講日 | 3/6 (日) から順次開講 |
催行決定日 | 2/27 (日) |
講師 | 伊藤陽司 |
コース | J.S.A.ワイン資格取得コース |
振替カテゴリ | 受験対策講座 |
備考 | J.S.A.ソムリエ・ワインエキスパート受験対策講座のみのお申込みは12/13(月)15:00~より受付いたします。 |
講座概要
\お申込まだ間に合います/
遅れてご受講の方向けに、下記日時にてキャッチアップレッスンを開催いたします。
●キャッチアップレッスン
第1回 5/7(土) 11:00~13:30
第2回 5/7(土) 14:30~17:00
第3回 5/7(土) 17:30~20:00
第4回 5/8(日) 11:00~13:30
第5回 5/8(日) 14:30~17:00
第6回 5/8(日) 17:30~20:00
第7回 4/30(土)11:00~13:30
第8回 4/30(土) 14:30~17:00
※会場:名古屋校
※第7回8回は土曜日隔週クラスでの受講となります
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⼀般社団法⼈⽇本ソムリエ協会の呼称資格「ソムリエ」「ワインエキスパート」の認定試験合格を勝ち取るための対策講座です。
⻑年蓄積されたノウハウとデータに基づき開発された独⾃のカリキュラムは、1993 年のプログラム開設以来、毎年多数の合格者を輩出してきました。各回の授業は、理解・暗記のツボを効果的に伝える講義と、理論習熟と分析コメント重視の訓練によって⾶躍的に試飲能⼒を⾼めるブラインド・テイスティングから成り、最⼤限の学習効果があがるように設計されています。
*********************************************
■重要ポイントを網羅したオリジナルテキスト
毎回の講義部分は、J.S.A.の教本の重要ポイントを余すところなくまとめ上げ、効率的な学習のために最適化されたオリジナルテキストに沿って進⾏します。このテキストには合格に直結する秘訣が満載されており、教本と併⽤することで学習効率が⾶躍的に⾼まります。
※テキスト・資料類はすべてデータで配布します。
■ポイントを知り尽くした講師陣が、きめ細かくフォロー
本講座を担当する講師は、「J.S.A.ワインエキスパートコンクール」優勝者、「J.S.A.ブラインドテイスティングコンテスト」優勝者など精鋭揃い。最⾼の経歴・実力をもつ講師陣が、キメ細かいフォローアップを通じて皆さまを合格へと導きます。
■合格に直結する丁寧なテイスティング指導
⼀次試験(択⼀式/CBT⽅式)の後に控えている⼆次試験(テイスティング)の対策も万全です。全20回で試飲するアイテム数は100銘柄以上。過去問題の徹底分析と近年の配点傾向に基づいた分析コメント重視のテイスティングプログラム、独⾃の教育メソッドで的確に指導していきます。
■CBT対策に最適なオンライン学習サイトを無料で使⽤可能
豊富な問題データベース(全10000問以上)からランダムに⽣成された試験問題(⼩テスト、模擬テスト)に取り組める独⾃のオンライン学習サイトは、PC、タブレットおよびスマートフォンで利⽤可能。本講座の受講⽣は、無料でご利⽤いただけます。*⼀般利⽤料/1シーズン:55,000円(税込)
■復習を何度でもオンラインで
オンライン学習サイトでは、受験対策講座の座学パートレッスンを、全回ストリーミング視聴することもできます。受講できなかったレッスンのオンライン受講はもちろんのこと、受講済のレッスンの復習も、好きな時間に好きな場所で⾏っていただくことができます。
検索キーワード: 受験対策通常クラス、ソムリエ・ワインエキスパート受験対策講座2022年度(早・セット)
カリキュラム
第1回
試験ガイダンス、合格のための勉強方法、ワイン概論1(分類、統計、ゾーン区分)
第2回
ワイン概論2(ブドウ栽培)
第3回
ワイン概論3(ワインの醸造)
第4回
フランス概論、ボルドー地方
第5回
ブルゴーニュ地方、アルザス・ロレーヌ地方
第6回
シャンパーニュ地方、ロワール渓谷地方、ジュラ・サヴォワ地方
第7回
コート・デュ・ローヌ地方、ラングドック・ルーション地方、プロヴァンス地方・コルシカ島、南西地方、新酒・酒精強化
第8回
イタリア
第9回
日本酒・焼酎、テイスティング
第10回
酒類飲料概論(ワイン以外のお酒、ミネラルウォーター)※WEB中間テストの課題出題
第11回
ドイツ、オーストリア、ルクセンブルク
第12回
スペイン、ポルトガル
第13回
日本
第14回
アメリカ、カナダ
第15回
オーストラリア、ニュージーランド
第16回
チリ、アルゼンチン、ウルグアイ、南アフリカ
第17回
スイス、ハンガリー、スロヴェニア、クロアチア、英国
第18回
ルーマニア、モルドバ共和国、ブルガリア、ギリシャ、ジョージア
第19回
ワインの輸入・保管・熟成・販売、チーズ、ソムリエの職責とサービス実技
第20回
総ざらい、模擬試験
講座日程
3/6 (日) 開講クラス
日曜日 15:30~18:00 講師:未設定
-
第1回2022/03/06 (日) 15:30~18:00
-
第2回2022/03/13 (日) 15:30~18:00
-
第3回2022/03/20 (日) 15:30~18:00
-
第4回2022/03/27 (日) 15:30~18:00
-
第5回2022/04/03 (日) 15:30~18:00
-
第6回2022/04/10 (日) 15:30~18:00
-
第7回2022/04/17 (日) 15:30~18:00
-
第8回2022/04/24 (日) 15:30~18:00
-
第9回2022/05/08 (日) 15:30~18:00
-
第10回2022/05/15 (日) 15:30~18:00
-
第11回2022/05/22 (日) 15:30~18:00
-
第12回2022/05/29 (日) 15:30~18:00
-
第13回2022/06/05 (日) 15:30~18:00
-
第14回2022/06/12 (日) 15:30~18:00
-
第15回2022/06/19 (日) 15:30~18:00
-
第16回2022/06/26 (日) 15:30~18:00
-
第17回2022/07/03 (日) 15:30~18:00
-
第18回2022/07/10 (日) 15:30~18:00
-
第19回2022/07/17 (日) 15:30~18:00
-
第20回2022/07/24 (日) 15:30~18:00
3/7 (月) 開講クラス
月曜日 14:30~17:00 講師:未設定
-
第1回2022/03/07 (月) 14:30~17:00
-
第2回2022/03/14 (月) 14:30~17:00
-
第3回2022/03/21 (月) 14:30~17:00
-
第4回2022/03/28 (月) 14:30~17:00
-
第5回2022/04/04 (月) 14:30~17:00
-
第6回2022/04/11 (月) 14:30~17:00
-
第7回2022/04/18 (月) 14:30~17:00
-
第8回2022/04/25 (月) 14:30~17:00
-
第9回2022/05/09 (月) 14:30~17:00
-
第10回2022/05/16 (月) 14:30~17:00
-
第11回2022/05/23 (月) 14:30~17:00
-
第12回2022/05/30 (月) 14:30~17:00
-
第13回2022/06/06 (月) 14:30~17:00
-
第14回2022/06/13 (月) 14:30~17:00
-
第15回2022/06/20 (月) 14:30~17:00
-
第16回2022/06/27 (月) 14:30~17:00
-
第17回2022/07/04 (月) 14:30~17:00
-
第18回2022/07/11 (月) 14:30~17:00
-
第19回2022/07/18 (月) 14:30~17:00
-
第20回2022/07/25 (月) 14:30~17:00
3/7 (月) 開講クラス
月曜日 19:00~21:30 講師:未設定
-
第1回2022/03/07 (月) 19:00~21:30
-
第2回2022/03/14 (月) 19:00~21:30
-
第3回2022/03/21 (月) 19:00~21:30
-
第4回2022/03/28 (月) 19:00~21:30
-
第5回2022/04/04 (月) 19:00~21:30
-
第6回2022/04/11 (月) 19:00~21:30
-
第7回2022/04/18 (月) 19:00~21:30
-
第8回2022/04/25 (月) 19:00~21:30
-
第9回2022/05/09 (月) 19:00~21:30
-
第10回2022/05/16 (月) 19:00~21:30
-
第11回2022/05/23 (月) 19:00~21:30
-
第12回2022/05/30 (月) 19:00~21:30
-
第13回2022/06/06 (月) 19:00~21:30
-
第14回2022/06/13 (月) 19:00~21:30
-
第15回2022/06/20 (月) 19:00~21:30
-
第16回2022/06/27 (月) 19:00~21:30
-
第17回2022/07/04 (月) 19:00~21:30
-
第18回2022/07/11 (月) 19:00~21:30
-
第19回2022/07/18 (月) 19:00~21:30
-
第20回2022/07/25 (月) 19:00~21:30
3/8 (火) 開講クラス
火曜日 19:00~21:30 講師:未設定
-
第1回2022/03/08 (火) 19:00~21:30
-
第2回2022/03/15 (火) 19:00~21:30
-
第3回2022/03/22 (火) 19:00~21:30
-
第4回2022/03/29 (火) 19:00~21:30
-
第5回2022/04/05 (火) 19:00~21:30
-
第6回2022/04/12 (火) 19:00~21:30
-
第7回2022/04/19 (火) 19:00~21:30
-
第8回2022/04/26 (火) 19:00~21:30
-
第9回2022/05/10 (火) 19:00~21:30
-
第10回2022/05/17 (火) 19:00~21:30
-
第11回2022/05/24 (火) 19:00~21:30
-
第12回2022/05/31 (火) 19:00~21:30
-
第13回2022/06/07 (火) 19:00~21:30
-
第14回2022/06/14 (火) 19:00~21:30
-
第15回2022/06/21 (火) 19:00~21:30
-
第16回2022/06/28 (火) 19:00~21:30
-
第17回2022/07/05 (火) 19:00~21:30
-
第18回2022/07/12 (火) 19:00~21:30
-
第19回2022/07/19 (火) 19:00~21:30
-
第20回2022/07/26 (火) 19:00~21:30
3/9 (水) 開講クラス
水曜日 11:00~13:30 講師:未設定
-
第1回2022/03/09 (水) 11:00~13:30
-
第2回2022/03/16 (水) 11:00~13:30
-
第3回2022/03/23 (水) 11:00~13:30
-
第4回2022/03/30 (水) 11:00~13:30
-
第5回2022/04/06 (水) 11:00~13:30
-
第6回2022/04/13 (水) 11:00~13:30
-
第7回2022/04/20 (水) 11:00~13:30
-
第8回2022/04/27 (水) 11:00~13:30
-
第9回2022/05/11 (水) 11:00~13:30
-
第10回2022/05/18 (水) 11:00~13:30
-
第11回2022/05/25 (水) 11:00~13:30
-
第12回2022/06/01 (水) 11:00~13:30
-
第13回2022/06/08 (水) 11:00~13:30
-
第14回2022/06/15 (水) 11:00~13:30
-
第15回2022/06/22 (水) 11:00~13:30
-
第16回2022/06/29 (水) 11:00~13:30
-
第17回2022/07/06 (水) 11:00~13:30
-
第18回2022/07/13 (水) 11:00~13:30
-
第19回2022/07/20 (水) 11:00~13:30
-
第20回2022/07/27 (水) 11:00~13:30
3/19 (土) 開講クラス
土曜日 11:00~13:30 講師:未設定
-
第1回2022/03/19 (土) 11:00~13:30
-
第2回2022/03/19 (土) 14:30~17:00
-
第3回2022/04/02 (土) 11:00~13:30
-
第4回2022/04/02 (土) 14:30~17:00
-
第5回2022/04/16 (土) 11:00~13:30
-
第6回2022/04/16 (土) 14:30~17:00
-
第7回2022/04/30 (土) 11:00~13:30
-
第8回2022/04/30 (土) 14:30~17:00
-
第9回2022/05/14 (土) 11:00~13:30
-
第10回2022/05/14 (土) 14:30~17:00
-
第11回2022/05/28 (土) 11:00~13:30
-
第12回2022/05/28 (土) 14:30~17:00
-
第13回2022/06/11 (土) 11:00~13:30
-
第14回2022/06/11 (土) 14:30~17:00
-
第15回2022/06/25 (土) 11:00~13:30
-
第16回2022/06/25 (土) 14:30~17:00
-
第17回2022/07/09 (土) 11:00~13:30
-
第18回2022/07/09 (土) 14:30~17:00
-
第19回2022/07/23 (土) 11:00~13:30
-
第20回2022/07/23 (土) 14:30~17:00
※お申込みの方が優先のため、ご希望の振替先が初回日0時になりましたら、全ての回を振替申請していただけます。
※満席の際は、お席のご用意ができない場合がございます。お席がご用意できなかった場合でも、振替期限の延長や返金は出来兼ねます。
※振替制度について詳しくはこちら
講師紹介
費用
受講料 |
140,800円 (税込)
1回あたり7,040円(税込)×20回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
J.S.A.認定ソムリエ J.S.A.認定SAKE DIPLOMA WSET® Advanced Certificate ヘレス・シェリー原産地呼称統制委員会認定 シェリーアンバサダー 飲料メーカー勤務時にワインの奥深さや面白さに目覚め、資格取得後は社内講師等を務めて合格者を輩出。その後、アカデミー・デュ・ヴァンに転身し、名古屋校マネージャーを経て現在は大阪校のスクール運営も兼任しています。 ワインビギナー(ワイン総合コースStep-I・ワイン入門)の方には基本を忠実に、そしてわかりやすく楽しい講座を目指しています。 ワインの知識だけでなく、ワインに関連したりしなかったりする映画ネタ、時事ネタ、昭和ネタなども散りばめながら、講座が終わると「つい誰かにしゃべりたくなる」ような、そんな時間を皆さんと作っていきたいと思っています。クラス会も随時開催しますのでワイン仲間を作りたい方はぜひご参加ください。 ソムリエ・ワインエキスパート資格取得希望の方には、「全体を俯瞰する」「覚えるべきポイントを絞り込む」「重要な暗記ポイントの覚え方」を伝授しながら、学習に対するモチベーションを高めて、必ず合格に導いていきます。