- レストラン
- マリアージュ
フランス五大白ワイン&ボルドー五大シャトーのマリアージュ

会場 | レストラン |
---|---|
回数 | 全1回 |
定員 | 11 名 |
開講日 | 12/2 (月) |
催行決定日 | 11/25 (月) |
講師 | 富田葉子 |
コース | レストラン・コース |
講座概要
フランスの「5大白ワイン」をご存知でしょうか。「美食の王子」の異名を持ち、20世紀前半のフランス・ガストロノミーに絶大な影響力を誇った料理評論家キュルノンスキー(1872-1956)が吟味を重ねて選定したものです。ブルゴーニュのモンラッシェ、ロワールのクーレ・ド・セラン、ジュラのシャトー・シャロン、ローヌのシャトー・グリエ、ボルドーのシャトー・ディケム。個性豊かな素晴らしいワインばかりです。しかし、もしかすると「資格試験で覚えたきりで実際に飲んだことがない」という方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。
そして、ボルドー赤の「5大シャトー」といえば、シャトー・ラトゥール、シャトー・マルゴー、シャトー・オーブリオン、シャトー・ラフィット・ロッチルド、シャトー・ムートン・ロッチルド。誰もが認める偉大なワインですが、こちらも同時に比較することは、なかなかないと思いませんか。
本講座は、そんな豪華で素敵なワインたちと、レストラン・タテル・ヨシノ(銀座)のスペシャルコースとの至福のマリアージュを一緒に楽しむ講座です。日仏の食文化に大きな影響を与えたフレンチの巨匠・吉野建シェフのお料理と、サーヴィス界のスペシャリスト・田中優二総支配人のサーヴィスは、本当に本当に素晴らしいです。ワインが大変豪華ですので、高額な講座となってしまって恐縮ですが、絶対に後悔はさせません。忘れられないご経験となるでしょう。
一緒に、極上ワインに特化したマリアージュの旅に出かけましょう!
そして、ボルドー赤の「5大シャトー」といえば、シャトー・ラトゥール、シャトー・マルゴー、シャトー・オーブリオン、シャトー・ラフィット・ロッチルド、シャトー・ムートン・ロッチルド。誰もが認める偉大なワインですが、こちらも同時に比較することは、なかなかないと思いませんか。
本講座は、そんな豪華で素敵なワインたちと、レストラン・タテル・ヨシノ(銀座)のスペシャルコースとの至福のマリアージュを一緒に楽しむ講座です。日仏の食文化に大きな影響を与えたフレンチの巨匠・吉野建シェフのお料理と、サーヴィス界のスペシャリスト・田中優二総支配人のサーヴィスは、本当に本当に素晴らしいです。ワインが大変豪華ですので、高額な講座となってしまって恐縮ですが、絶対に後悔はさせません。忘れられないご経験となるでしょう。
一緒に、極上ワインに特化したマリアージュの旅に出かけましょう!
講座日程
期間:全1回修了
※回によって曜日・時間が異なるクラスがあります。詳しくは各クラスをクリックしご確認ください。
募集終了
12/2 (月) 開講クラス
月曜日 19:00~22:00 講師:富田葉子
-
第1回2019/12/02 (月) 19:00~22:00
※こちらの講座は振替制度対象外講座となります。
講師紹介
費用
受講料 |
176,000円 (税込)
|
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。 |
公式SNSで最新情報配信中
JSA認定ソムリエ JSA認定ワインエキスパート WSET® Level 3 Award in Wines シェリー原産地呼称統制委員会認定 2014年最優秀ベネンシアドール 日本滑舌能力検定協会滑舌能力検定講座・認定講師 JCAAコミュニケーション能力検定1級 レストラン勤務時代にネッド・グッドウィン MWの元で働き、アカデミー・デュ・ヴァンに通い、ワインの魅力の奥深さにとりつかれる。ボルドーワインの騎士、カルヴァドスの騎士、シャトー・パルメの騎士、サーブルドール(シャンパンサーベル)騎士などを叙任し、ワイン社交界でも活躍。とにかく楽しい初歩的な講座から密度の高い専門講座、熱血指導の資格受験対策講座、レストラン勤務時代の経験を生かしたマリアージュ講座など幅広く講座を担当。クラス会も頻繁に開催し、交流を大切にしている。クラスが一体となる明るい雰囲気、溢れる熱意と分かりやすい資料に定評がある。2020年8月、滑舌能力検定1級に合格。声のトレーニングにも努めている。 ●著書『富田葉子のテイスティング虎の巻』(2020年9月発刊)▶︎書籍のご注文はこちら ▶︎富田葉子のホームページ▶︎Facebook▶︎Instagram▶︎Twitter▶︎Youtube