ワイン総合コース
楽しみながらワイン通にステップアップ。
コース
    アカデミー・デュ・ヴァンの伝統を築いてきた、
    人気No.1のコース。
ワインを基礎から体系的に勉強したい方におすすめです。
    「もっとワインのこと知りたいけれど、まずは何を学べば良いか」
    「次は何を学ぼう?」という方に、まさにもってこいの講座ラインナップです。
    
段階的に学習しワイン上級者へ
当校では、レベル別に全4講座を設けています。 ワイン総合コースを十分に楽しむなら、順番にステップアップしながら受講するのがおすすめ。 Step-Iで身につけた知識をベースに、Step-IIでは産地…といったように、 前の講座で学んだことを生かしながら、より深く学んでいくことができます。
      
        ※既にワイン資格をお持ちの方は、スキルに合わせてStep-II以降の講座をお選び頂いても問題ありません。
        詳細は各講座のご案内をご確認ください。
      
    
講座ごとの学習領域
ワイン総合コース
    4講座の詳しいご案内
    
   
      - 通学/オンライン
- 全20回
- 1・4・10月開講
- 
            まずは、楽しく美味しく、
 ワインの知識やテイスティングを学びたい方
- 
            ワインを基礎から学び、味わいについて、
 自分の言葉で表現できるようになりたい方
- 
          レストランやワインショップで、
 好みのワインを選べるようになりたい方
ワインの種類、栽培・醸造や、ブドウ品種など、これからワインを学ぶにあたり礎となる基本知識を体系的に学べます。 また、よりワインを美味しく味わうために知っておきたい「料理との相性」や「グラスの選び方」、 一度は味わいたい「世界の主要産地の銘柄ワイン」まで、楽しく知識を身につけられます。
合計110種類
※写真はStep-Iの内容の一部です。
- 
            
- 
              
- 
            
- 
            
- 
            
- 
            
- 
            
- 
            
- 
            
講師・受講生から高評価の講座
 
      - 通学
- 全16回
- 5・10月開講
- 
            Step-Ⅰを終了した方、
 同等の知識・試飲能力をお持ちの方
- 
            J.S.A.ソムリエ、J.S.A.ワインエキスパート資格保持者、
 同等の知識・経験をお持ちの方
- ワインをより繊細に感じ違いを理解したい方
- 世界の銘醸地のワインをより深く理解したい方
「ワインはなぜ、その土地の味がするのか?」「その土地らしさ」をテーマに、世界を巡る旅に出かけましょう。Step-Ⅱでは、ブドウ品種、気候、土壌、栽培・醸造法……ワインの香りや味わいを決める要素について学びます。修了時には、ブラインドで生産国・産地の判断ができるようになります。
        90種類以上!!
          内容:もっとも重要な生産国15ヵ国のワインをご提出
        
※写真はStep-Ⅱの内容の一部です。
- 
            
- 
              
- 
            
- 
            
 ポルトガル
- 
            
- 
            
- 
            
- 
            
 アルゼンチン
- 
            
 ジョージア
 
      - 通学
- 全6回
- 1・7・11月開講
- 
            Step-Ⅱ修了者、J.S.A.ソムリエ/J.S.A.ワインエキスパート
 資格保持者、同等の知識・経験をお持ちの方
- ぶどう品種を高精度で判定できる、高いレベルの知識を求めている方
- ワインのスタイルがどのように出来上がっているのかを理解した方
ワインを学んでいる方にとって、最も馴染みが深い品種「シャルドネ、シラー、ソーヴィニョン・ブラン、ピノ・ノワール、リースリング、カベルネ・ソーヴィニョン」の 6つの高貴品種。各ブドウ品種を代表する最高峰の生産地のワインを比較試飲していきます。修了後には、品種判別にさらに磨きがかかることでしょう。
合計36種類
        内容:Step-Ⅱよりもさらにグレードの高いワインをご用意。
        ヨーロッパのみならず、ニュー・ワールドの銘柄も多数登場します。
        
※写真はStep-αの内容の一部です。
- 
            
- 
              
- 
            
- 
            
- 
            
- 
            
世界最高峰の作り手のワインを味わう。
 
      - 通学
- 全10回
- 7・10月開講
- 
            Step-Ⅱ、Step-αを修了した方、
 同等の知識・試飲能力をお持ちの方
- ブドウの熟度、酸、樽、醸造、収量、土壌、ヴィンテージ、熟成等の違いが味わいに与える影響について体感したい方
- 世界最高峰の造り手のワインを味わう醍醐味を感じたい方
          ワイン総合コースの仕上げであるStep- IIIのテーマは、「実戦的テイスティング能力」を磨くこと。
          Step-Ⅰ、Step-II、Step-αで身に付けた試飲技術を、ほんとうの意味で使える生きたものにするためには、ワインの根本命題や現代的トピックを深く知り、各テーマのエッセンスを凝縮・具現化した偉大な生産者の実践を知ることが不可欠です。
        
修了後は、例えば、一流レストランのソムリエとの会話に臆することもなくなりますし、ワイン生産者が語る専門的な話を、大きな刺激と好奇心とともに理解して聞くことができるようになります。何よりも、自身のテイスティング能力を自由自在に使い、ワインの風味が深い部分で分かるようになることでしょう。
          合計50種類
          内容:それぞれのヒエラルキーの頂点に位置する極上ワイン1銘柄を含む、各回5銘柄のブラインドテイスティング。極上ワインの他、テーマに合わせてワインを4銘柄を厳選しており、これらを比較試飲することで格段にテイスティング能力を向上することができます。
        
※写真はStep-Ⅲの内容の一部です。
- 
            
 〜新世界産シャルドネの偉大な生産者たち〜
- 
              
 〜リースリングの偉大な生産者たち〜
- 
            
 〜新世界産カベルネの偉大な生産者たち〜
- 
            
 〜自然派の偉大な生産者たち〜
- 
            
 〜ミネラル風味あふれる傑出ワインの生産者たち〜
- 
            
 〜低収量の偉大な生産者たち〜
- 
            
 〜土壌の風味を重んじる偉大な生産者たち〜
- 
            
 〜ブルゴーニュ赤の偉大な生産者たち〜
- 
            
 〜ブルゴーニュ白の偉大な生産者たち〜
- 
            
 〜ボルドー赤の偉大な生産者たち〜
まずは無料体験へ
        少しでもご興味を持たれたら、
まずはお気軽に無料体験や説明会にお越しください。
      
                お急ぎの方へ
お電話でもお気軽にお問い合せください
      
- 青山校/銀座校
- 03-3486-7769
- 大阪校
- 06-6455-2121
<受付時間>
平日10:00~20:00/土日祝10:00~18:00
※大阪校の受付時間は以下の通りとなります。
平日12:00~21:00/土日祝11:00~18:00