アカデミー・デュ・ヴァン ブログ

  • 資格取得を目指すLicense
    • ソムリエ・ワインエキスパート
    • 酒ディプロマ
    • WSET®
    • WSG
    • チーズの資格
  • ワインの基礎Basic knowledge
  • ワイン紹介Introduction
  • ワイン教養Culture
  • ペアリングPairing
  • ニュースNews
  • アカデミー・デュ・ヴァンスクール公式サイト
  • カーヴ・ド・ラ・マドレーヌアカデミー・デュ・ヴァンのワインショップ
menu
  • 資格取得を目指すLicense
    • ソムリエ・ワインエキスパート
    • 酒ディプロマ
    • WSET®
    • WSG
    • チーズの資格
  • ワインの基礎Basic knowledge
  • ワイン紹介Introduction
  • ワイン教養Culture
  • ペアリングPairing
  • ニュースNews
  • アカデミー・デュ・ヴァンスクール公式サイト
  • カーヴ・ド・ラ・マドレーヌアカデミー・デュ・ヴァンのワインショップ
伊東道生,ワイン,最新情報,トレンド,Vin de France,コロナコラム

伊東道生の『<頭>で飲むワイン』Vol.112

2020.09.18 adv-blog-admin

*連載コラム「伊東道生の『<頭>で飲むワイン』」のアーカイブページはこちら ~Vin avec コロナ~ 葡萄収穫のニュースが次々と報じられています。 マスクをして、消毒用アルコールをいたるところにおいて。 10時のおや…

ワインの基礎

フランチャコルタ(Franciacorta)とはどんなワイン?

2020.09.17 adv-blog-admin

イタリア仕込みのスパークリングワイン、フランチャコルタ。 痩せた土地でありながらも、厳しい決まりを準拠して造られる高品質なフランチャコルタは「シャンパーニュに次ぐ」とも噂され、ワイン業界では「イタリアの奇跡」あるいは「フ…

イタリア高級ワインのバローロ(Barolo)は「ワインの王様」ワインの基礎

イタリア高級ワインのバローロ(Barolo)は「ワインの王様」

2020.09.16 adv-blog-admin

イタリアワインと言えば、ピエモンテ州とトスカーナ州。 そのピエモンテ州で造られる、イタリアワインの格付け最高位D.O.C.G.に認定されているのがバローロです。 長期熟成型の赤ワイン、バローロ。 長い時間をかけて熟成し、…

堀晶代,ワイン,ブルゴーニュ,シャンパーニュ,消費コラム

堀晶代の知っておきたいブルゴーニュ&シャンパーニュのエッジなお話し Vol.23

2020.09.11 adv-blog-admin

*連載コラム「堀晶代の知っておきたいブルゴーニュ&シャンパーニュのエッジなお話し」のアーカイブページはこちら シャンパーニュにおける、ビオ(ディナミ)とサステナブル   日本でもここ数年で、頻繁に耳にするように…

セカンドワイン,セカンドラベルワインの基礎

セカンドワイン(セカンドラベル)はお得なワイン!セカンドワインの魅力とは

2020.09.11 adv-blog-admin

セカンドワイン(セカンドラベル)とは、ワイナリーにおけるB級品のことです。 しかし、高級ワインを生み出す名高いワイナリーの造るセカンドワインは、ワイン業界からすると決して二流ワインとは言えません。 使われるブドウやワイン…

ワインの歴史コラム

長くて深いワインの歴史とは?

2020.09.09 adv-blog-admin

初めてワインが生まれたのは何年前のことだと思いますか? その歴史は非常に長く、紀元前8,000年の頃に幕を開けました。 最初は人間の手を介さず、ブドウが自然に発酵したものを飲んでいましたが、紀元前7,000年〜紀元前5,…

テーブルワインワインの基礎

「テーブルワイン」とはどういう意味?

2020.09.08 adv-blog-admin

日本ではテーブルワインの定義はありませんが、ワインの本場ヨーロッパでは上級ワインと、日常消費用のテーブルワインを明確に分けています。 ワインを学んでいく方は本場ヨーロッパのワインを飲み、味わいや香りを知ることも大切になっ…

フィロキセラとは?ワインを襲う害虫とその対策ワインの基礎

フィロキセラとは?ワインを襲う害虫とその対策

2020.09.04 adv-blog-admin

ブドウの木の根に寄生して木全体を腐らせてしまうフィロキセラ。 19世紀後半には害虫フィロキセラが世界中に繁殖していきます。 耐性のあるブドウの木もありますが、残念なことにワイン造りに使われるブドウ品種を実らせる木はフィロ…

岩瀬大二,ドン・ぺリニヨン,リシャ―ル・ジェフロワ,日本酒,富山,IWAコラム

岩瀬大二のワインボトルのなかとそと Vol.12〜スペインの祝祭を代々木公園で

2020.09.04 adv-blog-admin

*連載コラム「岩瀬大二のワインボトルのなかとそと」のアーカイブページはこちら   スペインの祝祭を代々木公園で   「フィエスタ・デ・エスパーニャ」というイベントをご存じでしょうか? 毎年11月中旬ご…

ヴィーノ・ノヴェッロワインの基礎

イタリアワインの新酒「ヴィーノ・ノヴェッロ」とは?解禁日はいつ?

2020.09.02 adv-blog-admin

ヴィーノ・ノヴェッロ(Vino Novello)とはイタリアで造られる新酒ワインのことです。 新酒と言うと、フランスのボジョレー・ヌーヴォーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? たしかに日本では、ボジョレー・ヌー…

  • <
  • 1
  • …
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • …
  • 41
  • >

最近の投稿

  • サンセールとは ~頭一つ抜けたワインが見つかる伝統のワイン産地
  • あの人のワイン人生 vol. 14 ~ 高岳史典さん「餃子にシャンパーニュで『Star Wine List of the Year』Gold Star受賞 」
  • ヴォーヌ・ロマネ~黄金丘陵の極み、「丘の真珠」を徹底解剖
  • ソムリエ・ワインエキスパート勉強法vol.4 ~あと10点アップ!ラスト1カ月の過ごし方
  • ソムリエ・ワインエキスパート勉強法 vol.3~ 試験範囲は“世界”!時間がない人のための優先順位学習術

人気の記事

カテゴリー

運営会社

このメディアは、東京・大阪のワインスクール アカデミー・デュ・ヴァンが運営しています。

ワインスクール アカデミー・デュ・ヴァン 公式サイト 無料体験受付中
アカデミー・デュ・ヴァンのワインショップ Caves de la Madeleine

アカデミー・デュ・ヴァン Academie du Vin

  • 資格取得を目指す
    • ソムリエ・ワインエキスパート
    • 酒ディプロマ
    • WSET®
    • チーズの資格
  • ワインの基礎
  • ワイン紹介
  • ワイン教養
  • ペアリング
  • ニュース
  • アカデミー・デュ・ヴァン
  • カーヴ・ド・ラ・マドレーヌ
  • 会社概要
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 アカデミー・デュ・ヴァン ブログ.All Rights Reserved.