- 認定ワイン教室
- 初心者
ワイン講座 ~入門編 10月スタート<八王子ワイン教室・コントラプント>

会場 | 認定ワイン教室 八王子ワイン教室・コントラプント |
---|---|
住所 |
〒192-0003 東京都八王子市丹木町 1-501 |
回数 | 全4回 |
定員 | 11名 |
開講日 | 10/4 (土) |
催行決定日 | 9/27 (土) |
講師 | 細野良美 |
コース | ビギナー向けカジュアルコース |
振替カテゴリ | 認定ワイン教室(カジュアルコース) |
備考 | お申込みをキャンセルする場合は、お申込みクラスの開講日初日の2週間前までにご連絡ください。それ以降のご連絡は全額をキャンセル手数料として申し受けます。 |
講座概要
<アカデミー・デュ・ヴァン認定ワイン教室>
八王子ワイン教室・コントラプントの開催
\認定ワイン教室ならではのお得な受講料 22,000円(税込)/
ワイン愛好家の輪を広めることが認定ワイン教室の目的なので、
青山校や銀座校、大阪校より割安な受講料設定になっています。
ワインは楽しいお酒!それを最大限感じられる入門講座です
知識なんてなくたってワインは十分楽しめます。まずは気軽に栓を抜き、好きなように飲んでみてください。
でも、ほんの少しでも知識があれば楽しみが何倍にも広がります。そして、それを一緒に楽しむ仲間がいればいうことなし。そんな体験を味わえる全4回の入門講座です。
こんなワインが楽しめます
フランスワインはもとより、世界各国の産地の個性を代表するようなワインを毎回楽しめます。もちろん、皆さん大好きなシャンパンも!いずれも高品質なワインをお楽しみいただけます。
検索コード:1カ月で学ぶワイン講座_入門編 八王子ワイン教室・コントラプント 細野良美
カリキュラム
第1回
ワインは楽しいお酒です!
-
講座内容
ワインの楽しむコツや、ワインの種類、ボトルの注ぎかた、グラスの持ちかた、ワインの味わいかたがわかるように。
テイスティングワイン
フランス有名産地を楽しむ
第2回
ブドウ品種の話
-
講座内容
主なブドウ品種を学びます。ワインごとに個性がなぜ生まれるのか理解していきましょう。
テイスティングワイン
知ってると役立つ主要品種を味わう
第3回
ワイン産地の話
-
講座内容
ブドウ品種に続いて、ワインの個性がなぜ生まれるか、を産地の目線から学びます。
テイスティングワイン
フランスだけじゃない美味しいワインの産地
第4回
ワインの上手な選び方
-
講座内容
お店で好みのワインを購入するコツ、店員さんに相談するしかたなどを学べます。また家庭でのワインの保存方法なども。
テイスティングワイン
品種×産地で飲み比べてみよう
講座日程
10/4 (土) 開講クラス
土曜日 13:30~15:00 講師:細野良美
-
第1回2025/10/04 (土) 13:30~15:00
-
第2回2025/10/18 (土) 13:30~15:00
-
第3回2025/11/01 (土) 13:30~15:00
-
第4回2025/11/15 (土) 13:30~15:00
講師紹介
費用
受講料 |
22,000円 (税込)
1回あたり5,500円(税込)×4回 |
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ 本講座は、初回登録料がかかりません。 |
J.S.A.ソムリエ世界を旅した客室乗務員時代、食事と共に味わった現地のワインにその土地の風土や歴史、造り手の思いが込められていることに心惹かれました。そこから導かれるように世界が広がっていきました。この秋、乗馬倶楽部で“八王子ワイン教室・コントラプント”を開校します。伝統校アカデミー・デュ・ヴァンのメソッドで、ワインの魅力を楽しみながら学んでみませんか?馬が側にいる穏やかな空間でお待ちしています。▼紹介記事(あの人のワイン人生 vol.15 )https://www.adv.gr.jp/blog/winelife15/■アカデミー・デュ・ヴァン認定ワイン教室「八王子ワイン教室・コントラプント」