飲み比べシリーズ~秋の実り日本ワインの良さを知ろう!~
会場 | 名古屋 |
---|---|
回数 | 全1回 |
定員 | 14 名 |
開講日 | 11/24 (日) |
催行決定日 | 11/17 (日) |
講師 | 稲葉寿美 |
コース | 各回募集講座/イベント |
講座概要
【満席御礼】
<講座概要>
日本には世界に劣らない良いワインがたくさんあります。日本ワインのお気に入りを見つけて世界へ向けての日本ワインをアピールしましょう。講師セレクトの日本ワイン5種とフランスワイン1種をブラインドで飲み比べ、皆さんのお好みがきっと見つかります。また、日本ワインとフランス銘醸ワインの比較もお愉しみください。
<講座をお勧めする人>
ワイン初心者から上級者までどなたでも。日本ワインの良さを知りたい方にもおすすめです。
<テイスティングワイン>
菊鹿シャルドネ(熊本)、高畠ワイナリーシャルドネ、カベルネソーヴィニヨン(山形)、カーブドッチ(新潟)、ドメーヌ・タカヒコのナナツモリ(北海道)、更にお愉しみのブルゴーニュワイン
<講師からのメッセージ>
日本のワインの歴史も140年ほどになります。その流れの中で南北に長い日本列島の特徴と盆地、山間部、海岸沿いなどの様々なテロワールを活かして昨今の日本ワインの味わいは素晴らしいものばかりです。
そんな中から人気のワイナリーを集めて比較試飲ができる貴重な企画です。お気に入りを見つけて現地を訪ねるのもいいですし、自国の良いワインを知って世界にアピールしていきましょう。深まる秋の中で日本の良さを再発見する講座です。
カリキュラム
第1回
日本ワインの良さを知る
講座日程
11/24 (日) 開講クラス
日曜日 15:30~17:30 講師:稲葉寿美
-
第1回2024/11/24 (日) 15:30~17:30
講師紹介
費用
受講料 |
12,100円 (税込)
|
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ 本講座は、初回登録料がかかりません。 |
J.S.A.認定ワインエキスパートフリーアナウンサー(株)INANAエンタープライズ代表取締役社長中部大学客員教授元東海テレビのアナウンサーで局アナ時代から情報番組でレストラン、ワインなどの最新情報の取材を担当する。名古屋の名店「ラ・グランターブル・ドゥ・キタムラ」の開店時のドキュメンタリーなどに出演。2007年に独立した後にはワインレストラン「ラッソ・グランデ」のプロデュース、四日市プラトンホテルにて期間限定ワインバー「言の葉」をオープンするなどワインに関するイベント、パーティーも多数開催。2024年9月名古屋市栄に「INA TALK WINE BAR」を開店、そのオーナーとしてますます活動の輪を広げている。現在のレギュラー番組は「FM AICHI:稲葉寿美のVintage Life Stories」にて好評オンエア中。「ワインと言葉は人を繋ぐ」をモットーにワインを楽しく語る授業を心掛けています。