8000年の歴史 ジョージアワインへの誘い クヴェヴリとテラコッタで造るワイン

会場 青山
回数 全2回
定員 14 名
開講日 6/15 (土)
催行決定日 6/8 (土)
講師 竹内三幸
コース 研究科コース
振替カテゴリ カテゴリーE

講座概要


ジョージアという国はスポーツ、文化そしてワインを通してご存じの方も多いと思います。私はジョージアワインの研究を始めて数年になりますが、今までの研究内容と知見を織り交ぜながらジョージアワインの魅力をご紹介します。コーカサス地方で生まれたワインの1つジョージアワインは、8000年の歴史がありクヴェヴリによる伝統式醸造方法によるワイン・スタイルを今でも続けています。本講座では、同じく甕で醸造するテラコッタ(他国)とクヴェヴリのワインを紹介します。聖なる広大な地で育つ原品種葡萄により作られるジョージアワインの力強さ、素晴らしさを皆様と共有したいと思います。


<講座をお勧めする人>

ジョージアワインが好きな方、自然派ワインが好きな方、まだジョージアワインを飲んだことない方等どなたでも。

ワインスクール未経験、受験経験など必要ございません。


<講座の進め方>

ジョージアの歴史的背景、文化、ワイン醸造法、葡萄品種などをご紹介します。世界無形文化遺産クヴェヴリ醸造と他国のテラコッタ醸造ワインをご紹介しますので、各品種や醸造の味わいの違いを感じてください。


<提供ワイン>

自然派ワイン、アンバーワイン、赤ワイン、場合によっては泡、ロゼ等


<講師からのメッセージ>

2021年度から始まった本講座ですが、通年開催しています。ジョージアワイン最新のトレンドも含めてご紹介します。また同じく甕で造られた国違いのワインを比較してみましょう。講座後の懇親会でも、ジョージアワインのマリアージュをお楽しみください。

カリキュラム

第1回

ジョージアワインのトレンド

第2回

テラコッタとクヴェヴリ醸造

講座日程

期間:全2回 全2回修了
募集中

6/15 (土) 開講クラス

土曜日 15:30~17:30  講師:竹内三幸

  • 第1回
    2024/06/15 (土)  15:30~17:30
  • 第2回
    2024/07/27 (土)  15:30~17:30
☆もし、急にご都合が悪くなり、ご出席いただけない場合でも、A~Hの振替カテゴリの講座に振替もできるので、忙しい方でも安心してお通いいただけます。
※振替制度について詳しくはこちら

講師紹介

J.S.A 認定資格 ソムリエ日仏経済交流会(パリクラブ)常任理事日本ブドウ・ワイン学会/社会デザイン学会 会員ワイン・ワイナリー コーディネーター亜細亜大学経営学部/杏林大学外国語学部(ワイン・サービス論、ホスピタリティ・サービス論、観光交通論等々)プレジデント総研ダイバーシティ認定講師企業研修講師大手国内航空会社にて24年間国際線乗務、世界各国のワイナリーに足を運びワインの魅力を感じて 1997年J.S.A.認定ソムリエを取得する。修士(立教大学大学院 社会デザイン学)。修士論文は「中小規模ワイナリーが実践する社会性と事業性の考察 − 日本におけるワイナリー経営の多様性 −」ワイナリーの社会的意義とナラティヴなワインを研究、主に日本、ジョージアワイナリーを調査、探究する。研究科ではジョージアワイン講座・レストラン講座などを展開、ホテルソムリエールの経験とワイナリー研究の知見からワインに関わる人や文化も紹介する。ライフワークは「若年層のワイン啓蒙活動」雑誌掲載:プレジデント・ウーマン「女性がやりがちなワインの NG マナー」日経おとなの OFF 「日本ワイン特集」JAL 機内誌「Skyward」ジョージアワインプレジデント社「社会人 1 年生からの正しいマナー事典」ワインマナー日本ワイナリー名鑑 国税庁 小学館集英社

費用

受講料
25,300円 (税込)
1回あたり12,650円(税込)×2回
お支払い クレジットカード、銀行振込
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。
公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン