- 名古屋校
- 特別講座
ワインの物語を紐解く「シャトームートンロートシルト」編 ロスチャイルド家の伝統と革新

会場 | 名古屋 |
---|---|
回数 | 全1回 |
定員 | 13 名 |
開講日 | 6/25 (日) |
催行決定日 | 6/18 (日) |
講師 | 稲葉寿美 |
コース | 各回募集講座/イベント |
講座概要
五大シャトーの中でも他と異なるいきさつを持つムートンロートシルト。そのワインに関わる人たちの歴史を紐解きワインを深く知ろうという講座です。 ロスチャイルド家の文献などから分かるワインに対する情熱と挑戦のストーリーを、ワインを味わいながら学びましょう。
<講座をお勧めする人>
ワイン初心者から上級者まで、ムートンロートシルトを飲みたい方、逸話を知りたい方にお勧め。ワインの歴史に興味のある方。
<講座の進め方>
お話に合わせて3本のワインを味わいながら講義をお聞きいただきます。
<テイスティングアイテム>
・Château Mouton Rothschild 2014※
・Aile d'Argent Château Mouton Rothschild 2019
・Champagne Brut Barons de Rothschild NV
<講師からのメッセージ>
ムートンロートシルトを好んで飲んできました。ロスチャイルド家の歴史を調べると面白い、不思議な、または涙する物語が数多く伝わっています。 また、私はアナウンサーとして長年喋る仕事をしてきました。物語のあるワインを語る、語り部としてこの講座を企画しましたので楽しくお話を聞きながら偉大なワイン想いを知って頂ければと思います。
※青山校5/25実施と同内容の講座ですが「Château Mouton Rothschild」のVTが異なります。
カリキュラム
第1回
ロスチャイルド家の伝統と革新
講座日程
6/25 (日) 開講クラス
日曜日 15:30~17:30 講師:稲葉寿美
-
第1回2023/06/25 (日) 15:30~17:30
講師紹介
費用
受講料 |
19,800円 (税込)
|
---|---|
お支払い | クレジットカード |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
J.S.A.認定ワインエキスパート フリーアナウンサー (株)INANAエンタープライズ代表取締役社長 中部大学客員教授 元東海テレビのアナウンサーで局アナ時代から情報番組でレストラン、ワインなどの最新情報の取材を担当する。 名古屋の名店「ラ・グランターブル・ドゥ・キタムラ」の開店時のドキュメンタリーなどオンエア。 2007年に独立した後にはワインレストラン「ラッソ・グランデ」のプロデュース、四日市プラトンホテルにて期間限定ワインバー「言の葉」をオープンするなどワインに関するイベント、パーティーも多数開催。 「ワインと言葉は人を繋ぐ」をモットーにワインを楽しく語る授業を心掛けています。