「和醸和楽」人気蔵元・酒販店から学ぶ実践日本酒講座日本酒の造りの違いと酒質に及ぼす影響

会場 青山
回数 全3回
定員 36 名
開講日 5/23 (木)
催行決定日 5/16 (木)
講師 おおくぼかずよ
コース 日本酒コース
振替カテゴリ カテゴリーE
備考 講座お申し込みいただいた方へ和醸和楽オリジナル冊子「はじめての日本酒」をプレゼント致します。(新しく英訳がついたものです)

講座概要


「0杯を1杯へ」の理念を掲げ、全国の名だたる27蔵元と、有力酒販店35店、計62社がタッグを組んで活動する任意団体「和醸和楽」(わじょうわらく)。その和醸和楽から毎回、特別ゲスト講師として酒蔵と酒販店が登壇する人気講座がヴァージョンアップし、さらに日本酒を深堀りします。なぜ生酛造りを選ぶのか、なぜ山田錦を使うのかなど、日本酒造りをふまえた上での造り手の意図を知るという、まさに日本酒造りの醍醐味にせまる講座です。毎回、12アイテムの日本酒をご用意し、実際にテイスティングも行います。


<講座をお勧めする人>

・造りの違いが酒質に及ぼす影響を知りたい方

・教科書には書かれていない日本酒の深い部分を知りたい方

・造りの違いをテイスティングでわかるようになりたい方


<講座の進め方>

日本酒テイスティングに関する幅広い知識に定評のあるおおくぼかずよ講師がモデレーターとして司会進行を務めます。


<講師からのメッセージ>

「飲んで美味しい」からさらに「選んで楽しい」「知って納得」まで進める日本酒講座です。専門用語などはわかりやすく解説しながら進めていきますので、初心者の方も安心してご参加ください。


<その他>

※和醸和楽 公式Web:https://wajowaraku.net/

カリキュラム

第1回

南部美人(南部美人) 蔵元 久慈浩介氏&田尻智也氏(熊本:たちばな酒店)

第2回

澄川酒造場(東洋美人)蔵元 澄川宜史氏&今仲章人氏(大阪:今仲酒店)

第3回

平和酒造(紀土)杜氏 柴田英道氏&君嶋一哲氏(神奈川:横浜君嶋屋)

講座日程

期間:全3回 全3回修了
募集中

5/23 (木) 開講クラス

木曜日 19:00~21:00  講師:おおくぼかずよ

  • 第1回
    2024/05/23 (木)  19:00~21:00
  • 第2回
    2024/07/25 (木)  19:00~21:00
  • 第3回
    2024/09/26 (木)  19:00~21:00
☆もし、急にご都合が悪くなり、ご出席いただけない場合でも、A~Hの振替カテゴリの講座に振替もできるので、忙しい方でも安心してお通いいただけます。
※振替制度について詳しくはこちら

講師紹介

JSA認定 SAKE DIPLOMASSI認定 日本酒学講師WSET®Level 3 Award in SakeSSI認定 唎酒師SSI認定 国際唎酒師 Ver. EnglishSSI認定 焼酎唎酒師SSI認定 日本酒ナビゲーター認定講師SSI認定 焼酎ナビゲーター認定講師SSI認定 ワインナビゲーター認定講師SSI認定 日本酒品質鑑定士JWRC認定 ウイスキー検定2級イベントの司会や企業専属ナレーター、皇室式典アテンダントなどを経て、食の世界に入る。老舗寿司店にて海外イベントのコーディネートを担当し、日本文化や食に対する知識、見識を深める。現在は日本酒コーディネーターとして有名レストランにおいてSAKEディナーのプロデュースや、ツヴィーゼル社「ワイングラスで日本酒を愉しむ」のグラス選定および監修などもつとめ、常に変わりゆくライフスタイルを意識した新しい日本酒の提案を行っている。主宰している「HIROO TASTING ROOM」では、和食のみならずパスタやチーズなどと日本酒を合わせ、ビギナーから上級者まで和気藹々とした雰囲気が人気の日本酒料理教室も開催している。授業は、明朗快活といわれる説明が特徴で、「学んだ知識を経験へ」をモットーにクラス会やイベントを積極的に行っている。受験対策講座ではそれぞれの資格試験の傾向と対策を、自身の経験に基づいたオリジナルメソッドを用いて伝えることで常に高い合格率を誇っている。特に論理的でわかりやすいテイスティング方法に定評がある。▶︎日本酒コーディネートオフィス「アクア・ディ・ルーチェ」

費用

受講料
39,600円 (税込)
1回あたり13,200円(税込)×3回
お支払い クレジットカード、銀行振込
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。
公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン