ワイン通販ならワインショップ カーヴ・ド・ラ・マドレーヌ
ワインスクール
アカデミー・デュ・ヴァンの
ワインショップ
店舗受取可
ボランジェ  レサマン・デゴルジュ-Recemment Degorge

ボランジェ  レサマン・デゴルジュ

Recemment Degorge

「最近デゴルジュマンした」という意味のフランス語「レサマン デゴルジュ」

50,270円(税込)
生産者
ボランジェ
生産地
フランス > シャンパーニュ
ヴィンテージ
2002
タイプ
ワイン > スパークリングワイン
品種
ピノ・ノワール(63%)
シャルドネ(37%)
容量
750ml
商品番号
DF1393802

【土日祝日除く】ご指定がない場合、ご注文日から1~2営業日で発送します。
お届け日は、エリアにより出荷翌日から翌々日となります。

2万円以上or6本以上もしくは、スクール受け取りで送料無料(一部対象外)

商品情報

R.D.という名の伝説の誕生

戦時下のフランスで寡婦としてメゾンを守り抜いたマダム・ボランジェは、戦後の厳しい環境に置かれながらも、時代の一歩先を行く大胆な挑戦を好む女性でした。1960年代の半ば、多くのシャンパーニュ・メゾンがユニークな形のボトルの開発に勤しんでいた頃、マダム・ボランジェは、「ワインそのもののクオリティこそが、ボランジェのプライドである」というゆるぎない信念で、独自のシャンパーニュのスタイルと味わいの開発に力を注ぎました。そして、彼女の閃きから生まれたR.D.は、後のシャンパーニュ業界に偉大な影響を与える伝説的な存在となったのです。

オールド・ヴィンテージが流行していなかった1967年、デゴルジュマン(澱抜き)したばかりの1952年ヴィンテージを販売するというマダム・ボランジェのアイディアは驚きをもって受け止められました。「最近デゴルジュマンした」という意味のフランス語「レサマン デゴルジュ」と、デゴルジュマンの日付をラベルに表示するという大胆なアイディアによって、R.D.のユニークなスタイルは、ボランジェのシャンパーニュとクラフツマンシップの象徴として知られるようになりました。

「時」がもたらす、ふたつの魅力
そのコントラストが奏でるR.D.のラグジュアリーなハーモニー
ボランジェ・スタイルのシャンパーニュを支える柱のひとつ「時」。

最良のタイミングに達するまで忍耐強く待ち、じっくりと熟成させる時間。

ヴィンテージ特有のアロマのキャラクターを最大限に引き出すためには、このゆったりとした時間が欠かせません。澱の上での長期熟成がもたらす幾重にも複雑に重なるワインの香りは、贅沢な時間の産物です。さらに、ワイン醸造において、完璧な熟練の技が求められる決定的なもう一つの時間、それがR.D.の最大の鍵であるデゴルジュマンのタイミングです。静寂の中で眠るシャンパーニュを目覚めさせるデゴルジュマンは、ワインの香りのポテンシャルを最大限に引き出しつつ、どこまでもフレッシュな味わいをもたらすための最も重要な瞬間なのです。

このふたつの決定的な「時」が生み出すR.D.のタイムレスな魅力は、いつまでも記憶に残る特別な時間と体験を提供します。

ボランジェ  レサマン・デゴルジュ

Recemment Degorge

2002年 750ml 50,270円(税込)

この商品の関連商品