【土日祝日除く】ご指定がない場合、ご注文日から1~2営業日で発送します。
お届け日は、エリアにより出荷翌日から翌々日となります。
1969年ブルゴーニュのモレ・サン・ドニの生まれのフレデリック・マニャン。 幼い頃から父のドメーヌ「ミシェル・マニャン」で手伝いをして、ワインに携わっていました。カリフォルニア、オーストラリアでもワイン醸造の経験を積み、 その後はフランスに戻りディジョン大学で醸造学を履修したというユニークな経歴を持ちます。
十分な技術と経験を積んだ後、1995年に自分の名前を冠した 「 フレデリック・マニャン 」を設立しました。
熟成に対する彼のこだわりは特に強く、「 ロマネ・コンティ 」のDRC社も使用している、 細かく柔らかなタンニンが得られる「 フランソワ・フレール社 」の最高級オーク樽を使用しています。
テロワールに対するこだわりも強く、 かつて『 ワイナート誌 』で、なぜネゴシアンをしているかというインタビューに対し、「 ひとつひとつのテロワールの違いに興味があるんだ。でも僕は君より恵まれていると思う。違いを知るためのベストの方法は、自分でそれぞれの畑のワインを造ってみることだから。それぞれのテロワールのワインを造ってみるためにひとつひとつ畑を買うのは無理でもブドウならば買うことができる 」 という理由を述べています。
ダルジール(Argileは粘土の意味)は、ジュヴレ村寄りの標高250mの区画に位置しており、その名の通り、粘土質を多く含む土壌が特徴です。そのため、力強いブドウが生まれ、果実味豊かな濃密なワインに仕上がります。