王道マリアージュノルマンディ地方のチーズ

会場 | 青山 |
---|---|
回数 | 全1回 |
定員 | 12 名 |
開講日 | 7/21 (金) |
催行決定日 | 7/14 (金) |
講師 | 橋口由美 |
コース | チーズ・コース |
講座概要
チーズの教本やソムリエ教本に必ず掲載されている、チーズとワインの「王道マリアージュ」。この機会にご自身で真偽のほどを確かめてみませんか?
今回のテーマは「ノルマンディ地方のチーズ」。カマンベール発祥の地でもあるノルマンディ地方は、穏やかな気候と肥沃な大地に恵まれ、広大な牧草地が広がっています。世界中で「カマンベール」は造られていますが、自然豊かなこの土地で造られた無殺菌乳の「カマンベール・ド・ノルマンディ」は唯一無二の存在。
この回では「カマンベール・ド・ノルマンディ」と「カルヴァドス」をはじめ、ノルマンディ地方の違うチーズや他の産地のワインを合わせながら進めていきます。
<講座をお勧めする人>
特別な知識は必要ありません。ワインとチーズが好きであれば、どなたでも歓迎です!ぜひご自身の舌で「王道マリアージュ」を味わってみてください。
<講座の進め方>
最初の1時間でそれぞれのクラスのテーマとなる内容のチーズやワインに関する講義を行います。
残りの1時間で、チーズ6~7種類とワイン2~3種類をそれぞれ合わせてテイスティングしていき、最後にコメントを発表していただきます。
<提供ワイン>
カルヴァドス 1種類
ワイン 1~2種類
<副食材>
チーズ 6~7種類
<講師からのメッセージ>
「王道マリア―ジュ」シリーズでは、毎回、教本に掲載されているチーズとワインの組み合わせをベースに、6~7種類のチーズと2~3種類の飲み物とのマリアージュを検証していきます。果たして教本に掲載されているチーズとワインの組み合わせは、誰もが認めるものなのか。それとも、より素晴らしいマリア―ジュを見つけることができるのか…複数のチーズ、複数の飲み物と共にじっくり食べ比べ、飲み比べをしながら、実際に経験していきましょう。
カリキュラム
第1回
ノルマンディ地方のチーズ
講座日程
7/21 (金) 開講クラス
金曜日 19:00~21:00 講師:橋口由美
-
第1回2023/07/21 (金) 19:00~21:00
講師紹介
費用
受講料 |
9,900円 (税込)
|
---|---|
お支払い | クレジットカード、銀行振込 |
※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。 |
C.P.A.認定チーズプロフェッショナル J.S.A.認定シニアソムリエ アカデミー・デュ・ヴァンでStep-Ⅰからワインを学んだ後、チーズの世界へ足を伸ばし、ワイン以上に『食』と強く繋がるチーズの魅力に惹きつけられる。 自宅での取り扱い方やワインとのマリアージュなど、チーズをより身近に感じ、チーズのある食卓を提案していきます。