【ライブ配信】生産者セミナー カサレナ・ボデガ・イ・ビニェドス ~マルベックのエレガンス、畑違いのテロワール探求~(小瓶ワイン付き) 

会場 オンラインライブ配信
回数 全1回
定員 24 名
開講日 1/10 (火)
催行決定日 1/3 (火)
講師 林麻由美
コース 各回募集講座/イベント

講座概要

2023.1.4 残席1席限りとなります。

ご自宅など、ご指定の配送先にワインをお届けするクラスです。

欠席でも安心!後日録画配信ございます。

開催日:2023年1月10日(火)19:30-21:00

※申し込み締め切り:1月4日(水)

※小瓶ワイン発送日:1月5日(木)


『マルベック』✕『テロワール』

エレガントなマルベックだからこその比較試飲を実施!


今回のセミナーテーマは、「エレガンス」と「テロワールによる個性の違い」です。こう聞くと、ブルゴーニュのピノノワールかと感じられるかもしれませんが、、、今回フォーカスするのは『アルゼンチンのマルベック』です。マルベックのイメージというと、アルゼンチンの代表品種、色が濃くて濃厚、タンニンが強い、スパイスのニュアンス、、、おそらくですが、「エレガント」というイメージが真っ先に浮かんだ方は、いないのではないでしょうか。また、濃厚で力強いイメージが強いマルベックですが、畑ごとの違は、明確に感じられると思いますか?今回のセミナーは、マルベックを味わったことがある方、イメージをお持ちの方ほど、その衝撃は大きくなるはず!


講演者は、アルゼンチンにおけるワイン造りに大きな影響を与え続けている伝統的産地、メンドーサ州ルハン・デ・クージョから、ワイン生産者『カサレナ・ボデガ・イ・ビニェドス』のアルゼンチン人女性醸造家マルティナ・ガレアノ氏。伝統的なワイン産地に、モダンな感性と芸術性、そしてサステナブルなワイン造りを掛け合わせることで、後世に受け継ぐためのテロワールの産物としてのワイン造りに情熱を燃やす生産者の声をお届けします。ナビゲーターは、アカデミー・デュ・ヴァンの林麻由美講師。フードペアリングについても、あわせて解説いたします。ブドウ畑やワイナリー見学、テイスティングを通して、ぜひ、テロワールを体現するマルベックの真骨頂を体感してください!


<テイスティング銘柄>※各アイテム60㎖

CASARENA Single Vineyard, Owen Chardonnay 5,500円(税込)

CASARENA 505, Reserva Malbec 3,190円(税込)

CASARENA Single Vineyard, Lauren Malbec 5,500円(税込)

CASARENA Single Vineyard, Jamilla Malbec 5,500円(税込)

CASARENA Single Vineyard, Naoki Malbec 5,500円(税込)

CASARENA Single Vineyard, Lauren Cabernet Franc 5,500円(税込)


<ワイナリー カサレナ・ボデガ・イ・ビニェドス>

1937年にイタリア人移民のフィリッポ・フィガリ氏が創業した家族経営のワイナリー。実に100年の歴史を持ち、メンドーサ州の文化財でもあったこのワイナリーを2007年に、現在のオーナー、ピーター・ダートリー氏(ダートリー・ファミリー・ワインズ)が、全面改修をし、伝統的なプロセスと最新の技術革新を組み合わせたワイン造りの再チャレンジが始まりました。

ピーターの最初のチャレンジは、樹齢80年のカベルネ・ソーヴィニヨンが植えられた80ヘクタールの土地を購入したことに加え、世界的に有名なワインメーカーでありコンサルタントでもあるミシェル・ロラン氏の綿密な管理のもと、さらに240ヘクタールのブドウ畑を確保したことから始まります。もともと石が敷き詰められていたため、石を取り除いてブドウの樹を植える準備を始めたとき、地元の生産者たちが大笑いしていました。しかし、最初のヴィンテージとなった2009年、世界的に有名なマスター・オブ・ワインであるティム・アトキン氏は、「アルゼンチン/スペシャル・レポート2014」の中で、カサレナをアルゼンチンの新しい3つの傑出したワイナリーの1つとして取り上げ、アルゼンチンの全生産者の中でトップ25に位置するなど、高い評価を得ています。


<講演者 醸造家 マルティナ・ガレアノ>

地元の大学でワイン醸造の学位を取得した後、米・カリフォルニア大学デービス校にて、気候変動がブドウの木の生理機能に与える影響に関する研究で修士号を取得。その間、カリフォルニアや南アフリカで、ワインメーカーとして経験を積んできました。その後、カサレナ醸造チームのリーダーとして参画し、ルハン・デ・クージョのテロワールを守り、未来に渡ってブドウ栽培、ワイン造りを継続していけるよう、土壌、微気候、生物多様性、そしてそれぞれの畑に影響を及ぼす人間行動との相互作用の結果であるワイン造りに力を注いでいます。


<協賛インポーター 北山商事株式会社代表取締役 北山薫>

 経済産業省の役人経歴23年。2017年からの在ペルー日本国大使館赴任を契機に、アルゼンチンワインに魅了され、2020年、アルゼンチンワイン専門輸入商社を起業。日本におけるアルゼンチンワインの普及啓蒙活動に奮闘中。


※オリジナルテイスティングノートのプレゼントは、青山校受講限定となります。予めご了承ください。

青山校・教室受講 https://www.adv.gr.jp/curricula/detail/14119


◆ 録画視聴閲覧方法につきまして

・受講生向けマイページ(https://www.adv.gr.jp/members/login/)でご確認ください。

・マイページにログイン後、「動画視聴」アイコンよりご覧いただけます。

※アカデミー・デュ・ヴァンのアプリでご視聴の際、端末によっては再生ができない、再生開始までお時間をいただく場合がございます。アプリで再生できない場合は、恐れ入りますがブラウザ版のマイページ (https://www.adv.gr.jp/members/login/)でご覧ください


その他

・録画配信期間:1月13日(金)~1月31日(火)まで

・キャンセルは講座開催日の2週間前までとなります。

・ご参加のZOOMURLは講座日前日にメールにてご案内いたします。

締切前でも満席になり次第受付終了となります。予めご了承ください。

・テイスティングアイテム配送日・配送時間・配送会社の指定はできません。出荷後、問い合わせNoをご連絡いたしますので、ご自身でご変更をお願いします。

・出荷後、運送会社での保管は4日間となります。保管期間が過ぎますと弊社へテイスティングアイテムが戻ってまいりますので、その際は着払いでの出荷となります。

・お届け内容に不備・不明点などございましたら、早急にご連絡ください。 出荷日から1週間を過ぎますと、対応が難しい場合がございますのでご了承ください。

・配送時のトラブル(破損等)により、代替品がご用意できない場合には、返金でのご対応となる場合がございます。予めご了承ください。

・沖縄、離島などは追加配送料がかかる場合がございます。

・小瓶外箱に記載の品質保持期間内にテイスティングください。

・一度開封したテイスティングアイテムは、酸化が進みますので、品質保持期間にかかわらず早めに消費ください。

・酒税法・酒類の詰替え基準により、各瓶の裏には一部テイスティングの情報が記載されております。

・データ通信費はお客様のご負担となりますので、あらかじめご了承ください。

・配送会社は佐川急便となります。


※小瓶配送イメージです。実際はテーマ内容のテイスティングアイテムをお届けします。

プロモーション動画

カリキュラム

第1回

マルベックのエレガンス、畑違いのテロワール探求

講座日程

期間:全1回修了
受付終了

1/10 (火) 開講クラス

火曜日 19:30~21:00  講師:林麻由美

  • 第1回
    2023/01/10 (火)  19:30~21:00
※こちらの講座は振替制度対象外講座となります。

講師紹介

J.S.A.認定シニアソムリエ、WSET Level 3、SAKE DIPLOMA、日本酒利酒師、コマンドリー・ド・ボルドー東京評議員、Shinwa Wine Auction顧問、サクラアワード常任審査員、シャンパーニュ騎士団シュヴァリエ、クージヌリー・ド・ブルゴーニュ、ラ・シェーヌ・ド・ロティスール協会・上級ワイン教育者、一般社団法人 Luxury Japan Award選考委員。企業、オンラインショップ、イベントにマッチしたワインセレクトやセミナー並びに講演を行うソムリエ、ワインと旅のエンターテイナー。航空会社で国際線ファーストクラスを15年以上担当、世界65カ国以上を回り、星の数ほどのワインや人々に触れるうちに、「美味しい食卓」が一瞬にして繋いでしまう人の縁の素晴らしさに感動する。その経験を生かして、東京の老舗ワインスクール「アカデミー・デュ・ヴァン」はじめ様々な企業で、接待や会食を成功に導くワインマナー、知的プロフェッショナルのためのワインセミナー、ビジネスに卓越したソムリエの育成を行っている。グルメサイト、ワイン専門誌のライターやテイスターとしても活躍中。HP:HAYASHI MAYUMI WINE SALON Face Book:林麻由美のページinstagram:https://www.instagram.com/mayumi_wine/ アメブロ:幸せワインの達人講座♪@東京・青山■「空の上のソムリエとして、世界中の食卓外交を体験」私がソムリエの資格を取ったのは1995年。まだソムリエという言葉が一般的でなく、クルーですら、内容をよく知らなかった時代です。未知の世界に憧れて国際線の乗務員になり、初めて出会う人々と、世界中の美味しい食事とワインを分かち合いました。ワインと料理には相性があり、適切に選べば、最高に美味しい食事になることを学んだのもこの時です。機内でお客様にワインを聞かれたときによくわからなかったので、ワインの勉強の必要性を感じたことや、ソムリエバッチを付けた先輩がワインを選んで、お客様に説明をする姿があまりに格好良かったので、その先輩のおすすめのアカデミー・デュ・ヴァンに通いました。その時のワクワク、キラキラした熱い思いは、今でも忘れません。ですから通ってくださる方には、ワインそのものの分析だけでなく、料理とのマリアージュ、マナー、ドレスコード、言葉遣いなど、私が今まで学んできたすべてをお伝えするようにしています。つまり、私のクラスに来てくださった方は、ワインだけでなく、それを取り囲むすべてのことをグローバル・スタンダードな観点から学ぶことができます。そこから生み出されたファイン・ワイン(希少性の高いワイン)しか扱わない研究科「コンセルヴァシオン」は、アカデミー・デュ・ヴァンNo.1のロングラン人気セミナーになりました。毎年9月に行われる「極上のフランスワイン研修」、「マリアージュの達人になれる♪クッキングセミナー」も、毎回満席をいただいています。■「独自のメソッドを使った、楽しみながら結果の出せる勉強法」林麻由美クラスの特徴は、「クラスメートとの交流」と「熱心な個別指導」。授業が終わった後は、クラス会という交流の場を頻繁に設けて、美味しいワインとともに語り合います。ワインのマジックのせいでしょうか…すぐに皆さん打ち解けるので、私がいなくても、級長さんというクラスのリーダーが中心になり、気軽にわいわい飲みに行ったりしています。また、ビフォーアフターをしっかり確認するため、クラスの最初に「このクラス終了後にどうなっていたいか」を、夢として書いていただき、全コース終了後にどのくらい達成できたかを一緒に確認します。授業では、必ずワイン産地の地図上の位置を確かめます。特にヨーロッパでは、土地の名前がワインの名前になっていることが多いので、練習を繰り返すことによって、その国の言葉がわからなくても必ず「ラベルが読める」ようになります。その結果、旅行である国を訪れたとき、「美味しいワインと郷土料理のマリアージュ」を、最高の空気感の中で味わうことが出来るのです。ワインの分析は、林麻由美「オリジナルテイスティングシート」と「選択用語」を使用します。テイスティングの達人になるためには、見た目や味わいの細かいパーツを、丁寧にとっていくことが重要です。このシートは漏れがないよう、取るべき項目を全て押さえ、ソムリエやエキスパート、WSETの資格を取得することも見据えて構成しています。プロの方式で分析することにより、自分好みのワインを「適切に相手に伝える」ことができるようになります。またワイン資格取得を目指されている方は、「合格に必要な基礎力」が確実に身につきます。また、テイスティング後には、このワインにはどんな料理が合うのか、そしてそれはなぜなのかを解説し、みんなで一緒に考えます。「自分好みではなかったワインが、実は自分が一番好きな料理にピッタリだった」と目から鱗が落ちる方も少なくありません。料理とワインには限りない組み合わせが存在します。「マリアージュの達人」になれれば、シェフやお料理研究家はもちろんのこと、自宅でおもてなしをする際、パーティでワインセレクトをする際に、人を感動させるワイン選びができるようになるのです。■「ワインの最高の醍醐味は、そこから広がる人の輪」自分好みのワインを知り、相手に的確に伝えることが出来れば、毎回「美味しいワイン」を飲むことが出来ます。ワイン産地のことを知れば、旅行の楽しみは何十倍にも増え、同伴者との会話も弾みます。マリアージュの達人になれば、家族を笑顔にすることができ、部下や同僚からも一目置かれます。お料理を提供する仕事であれば、確実に収入が増えます。収入が増えればお休みも取れますし、ワイナリー巡りの夢も叶いますね。気持ちの良いマナーを身につければ、上司や取引先からの信頼も厚くなり、素晴らしい人間関係が構築できます。クラスメートやワイン会で知り合った方とご結婚されたり、新しいビジネスを立ち上げた方も多くいらっしゃいます。長いパートナーシップを持てる方との出会いは、もうプライスレスです。STEP1や2を終えれば、憧れの「ソムリエ・ワインエキスパート資格取得」は、もう目の前です!「ワインを学ぶ」ことで、人生の夢が果てしなく広がります。ぜひ私と一緒に、深遠なるワインの世界を探求していきましょう!

費用

受講料
6,600円 (税込)
お支払い クレジットカード
  ※ 本講座は、初回登録料がかかりません。
公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン