杜氏と造る、自分だけの日本酒~吟醸工房蔵での酒づくり体験~

会場 名古屋
回数 全4回
定員 14 名
開講日 11/22 (日)
催行決定日 11/15 (日)
講師 遠山久男
コース 日本酒コース
備考 ※定員の14名様に満たない場合は不催行とさせていただきます。

講座概要


※講座回内容の順序変更がございました。


自分だけの日本酒を造ってみませんか?

本講座は実際の日本酒造りを専用の工房にて体験できる講座です。


日本を代表する日本酒ブランド「空(くう)」「蓬莱泉」で有名な関谷醸造(株)の元杜氏である遠山久男氏(現専務取締役)の指導の元、「マイ日本酒」を造ります。

全4回の講座の中で第1回~第3回はアカデミー・デュ・ヴァン名古屋校での講座及び各回ごとのテーマの日本酒を3種類比較テイスティング、第4回は豊田市にある「ほうらいせん 吟醸工房蔵」まで出向き、そして実際に日本酒の仕込みを経験していきます。さらに自分で造った日本酒は720ml詰めにして5本、後日お手元に届きます。5本の日本酒は「生酒」「火入れ酒」「直取り」他の対応ができます。まさに日本酒を愛する皆様にはこの上ない企画となっています。


第1回 「酒質に一番影響するものとは?美味しいお酒を造るには?」

(原料米?・精米歩合?・水?・酵母?・酒造工程?・貯蔵工程?・杜氏の腕?)

第2回 「杜氏と造る、自分だけの日本酒」企画編

(自分だけの日本酒、どんなお酒を造る?・・・香り?甘辛?濃淡?酸味?「みんなで考えよう!」)

第3回 「特定名称酒とは?」今話題の「生酛酒・山廃酒・白麹酒とは?」

(それぞれの製造方法の違いを解説しながら飲み比べてみよう!)

第4回 「杜氏と造る、自分だけの日本酒」実践編

(吟醸工房蔵にて酒造り体験と日本酒懇親会を楽しもう!)




【ご注意事項】

※受講料には第4回の吟醸工房蔵で仕込んだ日本酒5本(720ml瓶)及び送料、当日の懇親会費(豊田市:ホテル岡田屋)全て含まれています。

※第4回は朝(8時予定)から終日となります。スケジュール詳細は講座にてお知らせします。

※講座の性質上、本講座は振替ができませんのでご注意ください。(代理出席は可)

※定員の14名様に満たない場合は不催行とさせていただきます。

カリキュラム

第1回

杜氏がレクチャー「酒質に一番影響するものは?美味しいお酒をつくるには?」

第2回

「杜氏と造る、自分だけの日本酒」企画編

第3回

特定名称酒とは?今話題の「生酛酒・山廃元酒・白麹酒」とは?

第4回

「杜氏と造る、自分だけの日本酒」実践編「関谷醸造 吟醸工房蔵」にて酒づくり体験と懇親会 ※講座時間帯が変わります

講座日程

期間:全4回修了
募集終了

11/22 (日) 開講クラス

日曜日 14:00~16:00  講師:遠山久男

  • 第1回
    2020/11/22 (日)  14:00~16:00
  • 第2回
    2020/12/20 (日)  14:00~16:00
  • 第3回
    2021/01/17 (日)  14:00~16:00
  • 第4回
    2021/02/21 (日)  08:15~16:00
※こちらの講座は振替制度対象外講座となります。

講師紹介

遠山久男

昭和51年 関谷醸造合資会社(現関谷醸造株式会社)入社 昭和55年 同社にて蔵人 昭和55年 秋より越後杜氏の指導のもと杜氏後継者として酒造り 平成3年  杜氏 平成11年 取締役杜氏 平成15年 取締役製造部長(新規蔵 吟醸工房 立ち上げ) 平成25年 専務取締役(現在に至る)       日本名門酒会 品質管理委員 「空」「蓬莱泉」ブランドで著名な関谷醸造杜氏。 杜氏の経験を活かし愛知県内を中心に日本酒のおいしさを広め、醸造技術の普及に活動している。また日本料理の枠を超え中華料理など様々な料理と日本酒のペアリングも提案、関谷醸造「ほうらいせん吟醸工房蔵」における一般の方を対象とした日本酒造り講座にも定評がある。趣味の剣道は3段の腕前。      


費用

受講料
38,500円 (税込)
1回あたり9,625円(税込)×4回
お支払い クレジットカード
  ※ はじめてお申し込みの場合は、登録料として5,500円(税込)を申し受けます。翌年以降は、年間更新料:2,200円(税込)となります。申込講座の終了日までに登録期限が切れる場合は、更新料が発生します。
公式SNSで最新情報配信中
  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • Instagramアイコン
  • LINEアイコン