研究科コース
最高峰・自然派シャンパーニュ VS 最高峰・自然派スパークリング・ワイン
会場 | 大阪校 |
---|---|
受講期間 | 約1ヶ月 全1回 全1回修了 |
登録料 |
新規 5,400円税込 更新 2,160円税込 |
受講料 | 16,200円税込 |
お支払い方法 | クレジットカード、銀行振込 |
振替制度 | あり(カテゴリーC) |
催行決定日
2019年 07月 12日 (金)
講座の説明
自然派(ヴァン・ナチュール)の栽培と醸造で、格段に美味しさがアップした、素晴らしいシャンパーニュと、シャンパーニュに勝るとも劣らない高品質の自然派スパークリング・ワインをフランス、イタリアなどから厳選し、比較試飲します。
近年、シャンパーニュ以外のスパークリング・ワインの品質向上には、フランチャコルタを筆頭に目を見張るものがあります。 でも、価格はシャンパーニュの半分近く、時には1/3です。
夏に、気軽に毎週(毎日?)飲める、デイリー・スパークリング・ワインを探すためにも、きっと大きく役立つこの講座。
シャンパーニュ~スパークリング・ワイン選びが、変わるかもしれません。
講師はワイン専門誌・ヴィノテークのライターとして約15年、自然派ワインを中心にイタリア、フランスなどで、現地取材を総計30回近く丹念に重ね、BRUTUSのワイン特集などでも無数の記事を執筆した寺下光彦。
豊富な取材経験と写真を元に、雑誌には書けなかったエピソードなども織り交ぜ、自然派シャンパーニュと、スパークリング・ワインの素晴らしさを、より広く、ご発見いただける講座です。
近年、シャンパーニュ以外のスパークリング・ワインの品質向上には、フランチャコルタを筆頭に目を見張るものがあります。 でも、価格はシャンパーニュの半分近く、時には1/3です。
夏に、気軽に毎週(毎日?)飲める、デイリー・スパークリング・ワインを探すためにも、きっと大きく役立つこの講座。
シャンパーニュ~スパークリング・ワイン選びが、変わるかもしれません。
講師はワイン専門誌・ヴィノテークのライターとして約15年、自然派ワインを中心にイタリア、フランスなどで、現地取材を総計30回近く丹念に重ね、BRUTUSのワイン特集などでも無数の記事を執筆した寺下光彦。
豊富な取材経験と写真を元に、雑誌には書けなかったエピソードなども織り交ぜ、自然派シャンパーニュと、スパークリング・ワインの素晴らしさを、より広く、ご発見いただける講座です。