研究科コース
マリアージュ ロジカルシンキング~アッビナメントメソッドで~
会場 | 大阪校 |
---|---|
受講期間 | 約6ヶ月 全6回 全6回修了 |
登録料 |
新規 5,400円税込 更新 2,160円税込 |
受講料 | 81,000円税込 |
お支払い方法 | クレジットカード、銀行振込 |
振替制度 | あり(カテゴリーD) |
催行決定日
2019年 04月 11日 (木)
講座の説明
ワインを勉強していくと、「料理とワインを合わせたい」と誰もが思うでしょう。
しかし「この赤ワインはお肉料理に~」といったように、ざっくりとした合わせ方になっていませんか?
マリアージュを考えるためには、しっかりとワインを分析することが大切です!
この講座では、いつも以上にワインと真剣に向き合い、ワインの特徴を分析して合わせる料理を頭の中で組み立てていく講座です。
メインとなる食材や調理法、ハーブやスパイス、場合によっては付け合わせという脇役の力も借りながら、色々なアイデアを出し合っていきます。
毎回数グループに分かれて、グループワークを行うことで、1人では思いつかなかった合わせ方も理解できることでしょう。
本講座では、イタリアワインだけでなく世界中からワインをセレクトします。世界中のワインを取り扱うモトックスならではのポートフォリオを駆使し、フランスやアメリカ、オーストラリアなど、世界各国のワインをテイスティング予定です。
また、極力単一品種のワインをセレクト予定となります。ご自身の心の中でブラインド試飲をして頂くのも楽しみの1つでしょう!
■STEP-2修了程度の知識を有する方
■ワインを通してコミュニケーションを高めたい方
■飲むことと同じくらい食べることが好きな方 にオススメです。
しかし「この赤ワインはお肉料理に~」といったように、ざっくりとした合わせ方になっていませんか?
マリアージュを考えるためには、しっかりとワインを分析することが大切です!
この講座では、いつも以上にワインと真剣に向き合い、ワインの特徴を分析して合わせる料理を頭の中で組み立てていく講座です。
メインとなる食材や調理法、ハーブやスパイス、場合によっては付け合わせという脇役の力も借りながら、色々なアイデアを出し合っていきます。
毎回数グループに分かれて、グループワークを行うことで、1人では思いつかなかった合わせ方も理解できることでしょう。
本講座では、イタリアワインだけでなく世界中からワインをセレクトします。世界中のワインを取り扱うモトックスならではのポートフォリオを駆使し、フランスやアメリカ、オーストラリアなど、世界各国のワインをテイスティング予定です。
また、極力単一品種のワインをセレクト予定となります。ご自身の心の中でブラインド試飲をして頂くのも楽しみの1つでしょう!
■STEP-2修了程度の知識を有する方
■ワインを通してコミュニケーションを高めたい方
■飲むことと同じくらい食べることが好きな方 にオススメです。