研究科コース
生シャンソンを聴いてシャンパンを飲む
会場 | 青山校 |
---|---|
受講期間 | 約6ヶ月 全6回修了 |
登録料 |
新規 5,400円税込 更新 2,160円税込 |
受講料 | 64,800円税込 |
お支払い方法 | クレジットカード、銀行振込 |
振替制度 | あり(カテゴリーF) |
催行決定日
2019年 04月 19日 (金)
講座の説明
この講座は、大好評をいただきました『シャンソンを聴いてシャンパンを飲む』の続編です。プロのピアニストの生演奏で、プロのシャンソン歌手に生で唄ってもらい、極上のシャンパーニュやワインを飲む「文化的に最高の贅沢」をする講座です。モンマルトルに、有名なシャンソニエ(シャンソン酒場)、「オー・ラパン・アジール」があり、貧乏だった時代のピカソ、ルノワール、レオナール藤田などの画家や芸
術家がやってきて、シャンソンを聞きワインをがぶ飲みしたそうです。金曜日の夜、この講座でピカソやレオナール藤田と同じ体験をします。『ラ・ボエム』『枯葉』『モネの庭』『声のない恋』を3m先で聴きながら、シャンパーニュやブルゴーニュの古酒(アロース・コルトン、コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ等)を飲みませんか? 100年前の甘く切ないパリのモンマルトルが表参道に出現します。
ワインの初心者、シャンソンが初めての方も大歓迎。この講座では、ワインの試飲コメントを言う必要はありません。金曜日の夜、ひたすら、美味い古酒やシャンパーニュを飲み、素晴らしい歌声に感動するだけ。「オー・ラパン・アジール」の客として、歌とワインをお楽しみください。「人生って、甘くて切ないね」と思うはずです。
術家がやってきて、シャンソンを聞きワインをがぶ飲みしたそうです。金曜日の夜、この講座でピカソやレオナール藤田と同じ体験をします。『ラ・ボエム』『枯葉』『モネの庭』『声のない恋』を3m先で聴きながら、シャンパーニュやブルゴーニュの古酒(アロース・コルトン、コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ等)を飲みませんか? 100年前の甘く切ないパリのモンマルトルが表参道に出現します。
ワインの初心者、シャンソンが初めての方も大歓迎。この講座では、ワインの試飲コメントを言う必要はありません。金曜日の夜、ひたすら、美味い古酒やシャンパーニュを飲み、素晴らしい歌声に感動するだけ。「オー・ラパン・アジール」の客として、歌とワインをお楽しみください。「人生って、甘くて切ないね」と思うはずです。